2009年09月07日
《 i的エルボー通信?4》
腕の調子はまぁまぁになってきたのだが、
この土曜の夕方から腰がいけない。
日曜は腰が伸ばせないテニスをやるはめに。。(泣;
ということで月曜の仕事を早退して
みぞえ接骨院」行ってきた。
骨がずれてるそうですw(泣;
でも、電気にマッサージとしてもらったおかげで
だいぶ楽になった。
でも、腰かけるをまだ固まる(-_-;
ということで、
明日もいく予定。
うーん、今年になって故障だらけの感じ。
よる年波のせいにはしたくない(-_-;

この土曜の夕方から腰がいけない。
日曜は腰が伸ばせないテニスをやるはめに。。(泣;
ということで月曜の仕事を早退して
みぞえ接骨院」行ってきた。
骨がずれてるそうですw(泣;
でも、電気にマッサージとしてもらったおかげで
だいぶ楽になった。
でも、腰かけるをまだ固まる(-_-;
ということで、
明日もいく予定。
うーん、今年になって故障だらけの感じ。
よる年波のせいにはしたくない(-_-;
2009年08月11日
《 i的エルボー通信?3》
すすめられるままに
「winlson スーパー・シリコン・テーピング・サポーター」
購入してみました。

腕のほうは、あいかわらず固まる感じが残ってます。
響くのもそのまま。。。
いまは、みんながいいというやつと順番に。。って感じ。

「winlson スーパー・シリコン・テーピング・サポーター」
購入してみました。

腕のほうは、あいかわらず固まる感じが残ってます。
響くのもそのまま。。。
いまは、みんながいいというやつと順番に。。って感じ。
2009年08月08日
《 i的エルボー通信?2》
きょうはテニスはなし。
オフに申し込んでいたのだが
どうも腕のみとおしがたたず早々にキャンセルしておいた。
こんなに天気いいのに(泣;
きょうも、きのうにつづき接骨医へ。
順番によばれ、
診察室へはいり
自分で腕湯の蓋をあけ、
スイッチをいれる。
なんか、慣れてきた(笑;
昨日のマッサージで
手首付近をぐりぐりとされ腫れていたい。
そのことを先生いうと、
先生、苦笑い(T_T;
きょうは腕全体のマッサージになった。
きのうは握りかただったか。。
肩胛骨と腹筋にちからを入れ
もちろん背筋を伸ばし
腕に負荷をかけてもらい左右に振る。
やはり手首をかえすと痛い。
これで直るのか???
午後からはビール飲んで、昼寝。

オフに申し込んでいたのだが
どうも腕のみとおしがたたず早々にキャンセルしておいた。
こんなに天気いいのに(泣;
きょうも、きのうにつづき接骨医へ。
順番によばれ、
診察室へはいり
自分で腕湯の蓋をあけ、
スイッチをいれる。
なんか、慣れてきた(笑;
昨日のマッサージで
手首付近をぐりぐりとされ腫れていたい。
そのことを先生いうと、
先生、苦笑い(T_T;
きょうは腕全体のマッサージになった。
きのうは握りかただったか。。
肩胛骨と腹筋にちからを入れ
もちろん背筋を伸ばし
腕に負荷をかけてもらい左右に振る。
やはり手首をかえすと痛い。
これで直るのか???
午後からはビール飲んで、昼寝。
2009年08月06日
《 i的エルボー通信?》
Fさんに感化?され
肉離れのとき御世話になって みぞえ接骨院 へいってみた。
いくとまず腕をさわられ
これは腕というより首だな!」
え??
「くび?」と聞き返すと
先生、にんまり(-_-;
ここに腕をいれて、
と、なんか足湯ならぬ腕湯?
どうみてもバスクリン湯なんだけど。。
10分ほどつけていたか。
先生、その後の一声は
姿勢がわるいんだよ、猫背で首の筋肉が張り
それが腕のきてると。。
テニスの姿勢もわるいんだよ」と。。
腕をさわり、
うーん、これは週2回くるぐらいじゃだめだな。
それでも直らないと姿勢強制だな。
なんて。。。はぁ。。
顔を左にまげ、
顎をひき
首に力をいれてというので
そうすると
あら、不思議、さわれれていたかった腕がだいぶ響かない。。
背筋が弱いからだ。
猫背かぁ。。年季はいってるからなぁ(泣;
ま、ちょっと気をつけよう。
2日目
きょうは午後から医院休みなので
会社まえに行った。
きょうもバスクリン腕湯。
そのあとマッサージをうけ、
握手して力をいれろといわれた。
う、痛い。
と、すかさず先生は
猫背の人は手首を上にあげて握手するから痛くなるんだ。
姿勢がまっすぐだと手を伸ばしたときその先頭は人差指
でも、猫背だと中指が先頭(というかまんなか)になるんだと。
たしかに、手首というか姿勢をただして握手しようとするとそうなる。
先生、確かにそうなんですけど
普段はどうすればいいの??
なんて思ったが
たぶん、姿勢をただせだろう」な(-_-;
3日目(木曜)
きょうは会社から早く帰れと。。
いわれなくても帰って治療にいってますけど。。(笑;
で、呼ばれて診療室にはいると
それに腕いれて」と指示のみ??
自分で、腕湯の蓋をあけ
スイッチは真ん中ね」といわれ、
自分で開始(笑;
マッサージになり、
どうですか?
と聞かれるのでまだ痛いです」というと
また、手を握れ」と。
指先からにぎっていたみたいで
そうじゃないよ、手のひらでにぎりなさい」
なんて。
そうすると痛くないんですね、これが。
腕に負荷をかけ左右にゆらす
これは痛くない。
それも手の平で握っているとだけどね。
このとき、腕の上が(痛いほう)に力がはいるのは
姿勢がおかしいからだ」
ゴムとかチューブとかで鍛えてください」
うーん、いつも納得なんですけど。。。
最初の日にこうすると痛いでしょと
押さえられた箇所が筋肉痛。。。抜けない。
Fさん的エルボーとはぜんぜん違う治療方法、
なかなか面白い。。
さて、明日はどんな治療か?

肉離れのとき御世話になって みぞえ接骨院 へいってみた。
いくとまず腕をさわられ
これは腕というより首だな!」
え??
「くび?」と聞き返すと
先生、にんまり(-_-;
ここに腕をいれて、
と、なんか足湯ならぬ腕湯?
どうみてもバスクリン湯なんだけど。。
10分ほどつけていたか。
先生、その後の一声は
姿勢がわるいんだよ、猫背で首の筋肉が張り
それが腕のきてると。。
テニスの姿勢もわるいんだよ」と。。
腕をさわり、
うーん、これは週2回くるぐらいじゃだめだな。
それでも直らないと姿勢強制だな。
なんて。。。はぁ。。
顔を左にまげ、
顎をひき
首に力をいれてというので
そうすると
あら、不思議、さわれれていたかった腕がだいぶ響かない。。
背筋が弱いからだ。
猫背かぁ。。年季はいってるからなぁ(泣;
ま、ちょっと気をつけよう。
2日目
きょうは午後から医院休みなので
会社まえに行った。
きょうもバスクリン腕湯。
そのあとマッサージをうけ、
握手して力をいれろといわれた。
う、痛い。
と、すかさず先生は
猫背の人は手首を上にあげて握手するから痛くなるんだ。
姿勢がまっすぐだと手を伸ばしたときその先頭は人差指
でも、猫背だと中指が先頭(というかまんなか)になるんだと。
たしかに、手首というか姿勢をただして握手しようとするとそうなる。
先生、確かにそうなんですけど
普段はどうすればいいの??
なんて思ったが
たぶん、姿勢をただせだろう」な(-_-;
3日目(木曜)
きょうは会社から早く帰れと。。
いわれなくても帰って治療にいってますけど。。(笑;
で、呼ばれて診療室にはいると
それに腕いれて」と指示のみ??
自分で、腕湯の蓋をあけ
スイッチは真ん中ね」といわれ、
自分で開始(笑;
マッサージになり、
どうですか?
と聞かれるのでまだ痛いです」というと
また、手を握れ」と。
指先からにぎっていたみたいで
そうじゃないよ、手のひらでにぎりなさい」
なんて。
そうすると痛くないんですね、これが。
腕に負荷をかけ左右にゆらす
これは痛くない。
それも手の平で握っているとだけどね。
このとき、腕の上が(痛いほう)に力がはいるのは
姿勢がおかしいからだ」
ゴムとかチューブとかで鍛えてください」
うーん、いつも納得なんですけど。。。
最初の日にこうすると痛いでしょと
押さえられた箇所が筋肉痛。。。抜けない。
Fさん的エルボーとはぜんぜん違う治療方法、
なかなか面白い。。
さて、明日はどんな治療か?