20100228
雨かぁ。。i的そんな日のすごし方
きょうは、朝から雨だ。
でも、ちょっと止んだのでコートに向かう。
チャリとおもったが徒歩にした。
ま、たまにはいいでしょ。

さて、これからだ、、
とメールが。。9時からはとりあえず中止。
11時からはまた連絡します。。
雨がちょっと降ってきた。
このまま向かおうとおもったが引き返す。
帰宅すると雨がだんだんと。。
あー、こりゃだめだ。

さて、こんな日はなにをする?
昨日、図書館にいってなんとなく借りた
ブラックジャックによろしく」ってビデオを見る。
コミックは、その絵柄(表紙)から敬遠していたのだが
なかなか面白い。
ちょっとコミックもみてみるかと
昼食の帰りにブックオフにいく。
でも、新」しかなかった。
そのかわりにイニシャルD」を堪能した(笑;
なぜか、そのほかは読む気にもならず。
帰りには雨は止んでた。
きのうを考えると、こりゃできりな。
でも、午後はテニス予定なし。。残念。
じゃ、本でも読むかと
やはり図書館でかりた
錦織系 0ー15」

四六判 248ページ2008年09月27日 発売
定価 1,470円 (税込)ISBN 978-4-408-45181-7
読み始めて、あれ?読んだか?
ま、いいでしょ。
錦織の復活を祈りながら。。
さて、一眠りするか。
来週はテニスできるかな。。

でも、ちょっと止んだのでコートに向かう。
チャリとおもったが徒歩にした。
ま、たまにはいいでしょ。

さて、これからだ、、
とメールが。。9時からはとりあえず中止。
11時からはまた連絡します。。
雨がちょっと降ってきた。
このまま向かおうとおもったが引き返す。
帰宅すると雨がだんだんと。。
あー、こりゃだめだ。

さて、こんな日はなにをする?
昨日、図書館にいってなんとなく借りた
ブラックジャックによろしく」ってビデオを見る。
コミックは、その絵柄(表紙)から敬遠していたのだが
なかなか面白い。
ちょっとコミックもみてみるかと
昼食の帰りにブックオフにいく。
でも、新」しかなかった。
そのかわりにイニシャルD」を堪能した(笑;
なぜか、そのほかは読む気にもならず。
帰りには雨は止んでた。
きのうを考えると、こりゃできりな。
でも、午後はテニス予定なし。。残念。
じゃ、本でも読むかと
やはり図書館でかりた
錦織系 0ー15」

四六判 248ページ2008年09月27日 発売
定価 1,470円 (税込)ISBN 978-4-408-45181-7
読み始めて、あれ?読んだか?
ま、いいでしょ。
錦織の復活を祈りながら。。
さて、一眠りするか。
来週はテニスできるかな。。
20100227
雨だとおもったら 東俣野→×境川
昨日からの雨、
きょうはたぶんオフ中止と飲みすぎで朝帰り(-_-;
9時から東俣野だったのだけど、
雨がまだちらほら、やはり中止か?
パンクの修理をして、ひとだんらくしていると
やってます」のメールが。。。
えー、雨ですよー。。。;
境川はできそうなかんじなので
ちょっとよってみるかと東俣野へ。
コートには、すでに4人。
貸切状態でやってます(笑;
ほかのコートは水がういてできそうもないんですけど。
9時集合でコートの水をはき、整備してくれたみたい、
テニスへの執念?ありがとです。

コートにむかう途中、
境川オフ中止の連絡が。。。え??
予定変更で、東俣野でお世話になろう。
ゲームは、それなり(最近、いつもか?
コートはまだ、水気たっぷりなので
ボールが水をすって、重い、重い。
バウンドも重い。
コートダッシュもままならず。
でも、ゲームたのしめました。
開催決行のFたさんに感謝です。
帰りは、雨もなくゆうゆう。
あー、テニスできてよかったぁ。
明日の天気予報は微妙。
雨やんでるのに雨の予報なんですよ。

明日もテニスできるかな?

きょうはたぶんオフ中止と飲みすぎで朝帰り(-_-;
9時から東俣野だったのだけど、
雨がまだちらほら、やはり中止か?
パンクの修理をして、ひとだんらくしていると
やってます」のメールが。。。
えー、雨ですよー。。。;
境川はできそうなかんじなので
ちょっとよってみるかと東俣野へ。
コートには、すでに4人。
貸切状態でやってます(笑;
ほかのコートは水がういてできそうもないんですけど。
9時集合でコートの水をはき、整備してくれたみたい、
テニスへの執念?ありがとです。

コートにむかう途中、
境川オフ中止の連絡が。。。え??
予定変更で、東俣野でお世話になろう。
ゲームは、それなり(最近、いつもか?
コートはまだ、水気たっぷりなので
ボールが水をすって、重い、重い。
バウンドも重い。
コートダッシュもままならず。
でも、ゲームたのしめました。
開催決行のFたさんに感謝です。
帰りは、雨もなくゆうゆう。
あー、テニスできてよかったぁ。
明日の天気予報は微妙。
雨やんでるのに雨の予報なんですよ。

明日もテニスできるかな?
20100221
早朝→東俣野
きょうは早朝オフだった。
うーん、車がない(-_-;
ということで電車でGO!
始発?にちかい5時すぎの電車にのり
湘南台で乗り換え。
17分待ちなので、改札をでずに待合室でじっと。。。(笑;
5分前に相鉄線に。
早朝の相鉄線。。ありゃぁ、がらがら(ま、あたりまえですけど。
弥生台について、
コートにむかおうとすると、
ちょうど主催のIでさん車に遭遇。
ちょっとの距離だけど乗せてもらった。
コートのつくと、
あれ?だれもいない。
予定の5分まえなんだけど。。
思うに、50分開始としてるけど
たぶん、みんなは6時開始と思ってる
(ま、ほぼ常連の人たちなんですけど)

ゲームは、ハードでしたねぇ。
Nむらさんのサービスが絶好調。
どうもかえせないです。
2ndサービスもおくするとこなく1stと同じですからなねぇ。
これまた、その2ndがコースをついて決まってしまうんですから
調子があるサービスには勝てません。
おまけにサウスポーなんでなおさら(-_-;
うーん、次回はかえすぞ。
解散後の駅への道、主に遭遇!

帰りの電車もがらがら。。
おもわず、居眠り。
午後からは東俣野へ。
チャリで向かい、ラウンドワンの裏からのショートコースだ。

ラウンドワンのトイ面のセブンで思わずビールを
買いそうになったが我慢だ。
公園の梅がきれいだった。

コートにつくと
あれ?Oカピじゃん?
時間になり、アップをしていると
え?4面オフみたいです(笑;
4面別オフだったんですねぇ。
ゲームが始まり1時間をすぎたころ
突然のコート移動?
なに?とおもったらYっぴのオフでAぱぱドタキャンで
こちらのオフと合流。
Oかぴオフコートと交換みたい。
でも、そのおかげでMIXができるようになった。
移動直後の男ダブ、
なんかサービスの調子がよく40-0
でも、こちらのミスでまくられてキープできず(泣;
そのあとは、楽しくテニスの徹して、
mプルフールさんの勝ちないみたいなので
がんばったのですが、
どうも力になれず
でも、相手ミスと、フールさんのおかげで
接戦をものにしましたぁ
あー、おもしろかった。
時間になり、コート横で
顔見知りなみんなとテニス談義。
Iかわさんの話というか、
いいまわしはあいかわらずおもしろい。
憂鬱な日でもあったが
きょうもいい日だった。
よし、
来週もテニスできるかな?

うーん、車がない(-_-;
ということで電車でGO!
始発?にちかい5時すぎの電車にのり
湘南台で乗り換え。
17分待ちなので、改札をでずに待合室でじっと。。。(笑;
5分前に相鉄線に。
早朝の相鉄線。。ありゃぁ、がらがら(ま、あたりまえですけど。
弥生台について、
コートにむかおうとすると、
ちょうど主催のIでさん車に遭遇。
ちょっとの距離だけど乗せてもらった。
コートのつくと、
あれ?だれもいない。
予定の5分まえなんだけど。。
思うに、50分開始としてるけど
たぶん、みんなは6時開始と思ってる
(ま、ほぼ常連の人たちなんですけど)

ゲームは、ハードでしたねぇ。
Nむらさんのサービスが絶好調。
どうもかえせないです。
2ndサービスもおくするとこなく1stと同じですからなねぇ。
これまた、その2ndがコースをついて決まってしまうんですから
調子があるサービスには勝てません。
おまけにサウスポーなんでなおさら(-_-;
うーん、次回はかえすぞ。
解散後の駅への道、主に遭遇!

帰りの電車もがらがら。。
おもわず、居眠り。
午後からは東俣野へ。
チャリで向かい、ラウンドワンの裏からのショートコースだ。

ラウンドワンのトイ面のセブンで思わずビールを
買いそうになったが我慢だ。
公園の梅がきれいだった。

コートにつくと
あれ?Oカピじゃん?
時間になり、アップをしていると
え?4面オフみたいです(笑;
4面別オフだったんですねぇ。
ゲームが始まり1時間をすぎたころ
突然のコート移動?
なに?とおもったらYっぴのオフでAぱぱドタキャンで
こちらのオフと合流。
Oかぴオフコートと交換みたい。
でも、そのおかげでMIXができるようになった。
移動直後の男ダブ、
なんかサービスの調子がよく40-0
でも、こちらのミスでまくられてキープできず(泣;
そのあとは、楽しくテニスの徹して、
mプルフールさんの勝ちないみたいなので
がんばったのですが、
どうも力になれず
でも、相手ミスと、フールさんのおかげで
接戦をものにしましたぁ
あー、おもしろかった。
時間になり、コート横で
顔見知りなみんなとテニス談義。
Iかわさんの話というか、
いいまわしはあいかわらずおもしろい。
憂鬱な日でもあったが
きょうもいい日だった。
よし、
来週もテニスできるかな?
20100220
暖かい 今川
今日は天気いいぃー
こんな日は一日中テニスしたい気分だが。。
今日も、車はやめて電車だ。
藤沢からのり大和まで、
相鉄にのりかえて二俣川駅下車。
.
湘南台乗り換えのほうが早いのだけど
大和乗り換えのほうが安い??
二俣川からコートめざして歩きだ。
サイゼリア交差点を曲がり
ちょっといくと
う、上り坂だ。
.
お、高速の橋がみえてきた
ここまでくれば、もうそこだ。
.
意外と近い、12、3分でとうちゃーくぅ。
.
早かったので公園を散策というか一周。
ちょうど一周で、コートのむかうと
あれ、だれかが声をかけてくれてる??
あ、Sとうさんだ。
すごーい、ひさしぶり??ちがった?
きょうは、4人でMIX戦オフだ。
さてゲームはいうと、まあまあということで(-_-;
Sとうさんの参加のオフ、
あれ?このまえのBテニ戦にいた女性だ。
うーん、やはりテニス界は狭い?なのかな。
帰りは、Sとうさんに駅まで送ってもらった。
ありがとです。
さて、明日も自力だ。
どうするかな、、、
あしたもテニスしたーい。

こんな日は一日中テニスしたい気分だが。。
今日も、車はやめて電車だ。
藤沢からのり大和まで、
相鉄にのりかえて二俣川駅下車。


湘南台乗り換えのほうが早いのだけど
大和乗り換えのほうが安い??
二俣川からコートめざして歩きだ。
サイゼリア交差点を曲がり
ちょっといくと
う、上り坂だ。


お、高速の橋がみえてきた
ここまでくれば、もうそこだ。


意外と近い、12、3分でとうちゃーくぅ。


早かったので公園を散策というか一周。
ちょうど一周で、コートのむかうと
あれ、だれかが声をかけてくれてる??
あ、Sとうさんだ。
すごーい、ひさしぶり??ちがった?
きょうは、4人でMIX戦オフだ。
さてゲームはいうと、まあまあということで(-_-;
Sとうさんの参加のオフ、
あれ?このまえのBテニ戦にいた女性だ。
うーん、やはりテニス界は狭い?なのかな。
帰りは、Sとうさんに駅まで送ってもらった。
ありがとです。
さて、明日も自力だ。
どうするかな、、、
あしたもテニスしたーい。
20100214
ハードな対抗戦 三ツ沢
昨日とかわり今日は朝から太陽が。。でてないみたい。
でも、なんとかテニスできるかな。
昨日の新年会の余韻でぐっすりと寝込んだ。
きょうのテニスは午後からだし。
11時まえにでて電車で横浜へ
弁当を購入してバスで三ツ沢へ。
車でいきたいところだが、きょうは電車/バスだ。
久しぶりだ、三ツ沢。

三ツ沢につきゴミをすてようとしてると
だれかがタバコをふかして。。る
あれ?Fたさんじゃん。
Mレードさんオフらしい。
パパとも遭遇だ。
きょうはなにかというと
年に何回かのBテニ対抗戦。
わが、I手チームのメンバーは
Mるちゃん、Oぐさん、Gびあさん、Tしゅう、そして自分。
女性はIかわさん、Sとうさん(Oぴのぺあ?)、Tむらさん(Mるちゃんの知り合い)そして、Sださん(すごーいひさしぶり)。
早朝オフ+I手さん手配だ。
相手は、Yすださんひきいる水テニチーム?
いや、やはりちょっとBテニチーム。
5面2時間、4面2時間の計4時間の10セット戦。
初戦は、11日のMIX戦でかったMいさんと対戦。
自分のペアはMるちゃん。
Mるちゃん、きょうの早朝オフでアップすみです。
さて、ゲームがはじまると
なんかハードなフラット系ストロークの応酬。
キープとブレークの応酬でなかなかいい勝負です。
でも、結局6ー4で勝ちに。
あー、よかったと胸となでおろす感じ。
とりあえず、今日の目標はクリアか(笑;
全員テニス(5ペア)で、2勝3敗。
次戦は、MIXでSとうさんとだ。
なんか調子よく5ー1に。
これはかてるぞと、どこかに隙が。
あれよあれよと5ー5に。
ここがふんばりどきなのだが
とうとう40ー40だ。
最後は、相手のボールをさばききれずへなへなリターンを
サイドに決められた。
ここまできてーーーーーー(泣;
初戦のゲームがよすぎた。。。
第2回戦終了で2ー3となり5勝5敗のイーブンに。
第3セットはMIX、Iかわさんとだ。
これまた、接戦に。
とうとう5ー5に。。あれ?また?
40-40になってしまい、Iかわさんサービスで開始。
最後は、しゃかりきにくらいついてアレーへ。
ふぅー、やったぁ。

第4セットは、男ダブ。
シングルスのTしゅうとだ。
彼のバックはすばらしい。
このゲーム、キープつづきで
とうとう、またまた5ー5に(笑;
でも、最終セットあっという間に15-40。。
最後はバックへのサービスでリターン失敗(泣;
あーっ、ガクッときたけど、
いいゲームだった。

この時点で9勝9敗。
最後に2戦で。。。どうなる?
女ダブと男ダブ、、1勝1敗に。。
なんとなく大団円の10勝10敗だ。
休みなく、疲れたけど。
おもしろかった。
次回もこんなレベルならいいかな。
あいかわわず、バックのリターンはネックだ。
今回はバックのロブがあさすぎてスマッシュのやられ放題。
なんとかしたいものだ。
用事があり、
親睦会はキャンセル、残念。
さて
来週もテニスできるかな?

でも、なんとかテニスできるかな。
昨日の新年会の余韻でぐっすりと寝込んだ。
きょうのテニスは午後からだし。
11時まえにでて電車で横浜へ
弁当を購入してバスで三ツ沢へ。
車でいきたいところだが、きょうは電車/バスだ。
久しぶりだ、三ツ沢。

三ツ沢につきゴミをすてようとしてると
だれかがタバコをふかして。。る
あれ?Fたさんじゃん。
Mレードさんオフらしい。
パパとも遭遇だ。
きょうはなにかというと
年に何回かのBテニ対抗戦。
わが、I手チームのメンバーは
Mるちゃん、Oぐさん、Gびあさん、Tしゅう、そして自分。
女性はIかわさん、Sとうさん(Oぴのぺあ?)、Tむらさん(Mるちゃんの知り合い)そして、Sださん(すごーいひさしぶり)。
早朝オフ+I手さん手配だ。
相手は、Yすださんひきいる水テニチーム?
いや、やはりちょっとBテニチーム。
5面2時間、4面2時間の計4時間の10セット戦。
初戦は、11日のMIX戦でかったMいさんと対戦。
自分のペアはMるちゃん。
Mるちゃん、きょうの早朝オフでアップすみです。
さて、ゲームがはじまると
なんかハードなフラット系ストロークの応酬。
キープとブレークの応酬でなかなかいい勝負です。
でも、結局6ー4で勝ちに。
あー、よかったと胸となでおろす感じ。
とりあえず、今日の目標はクリアか(笑;
全員テニス(5ペア)で、2勝3敗。
次戦は、MIXでSとうさんとだ。
なんか調子よく5ー1に。
これはかてるぞと、どこかに隙が。
あれよあれよと5ー5に。
ここがふんばりどきなのだが
とうとう40ー40だ。
最後は、相手のボールをさばききれずへなへなリターンを
サイドに決められた。
ここまできてーーーーーー(泣;
初戦のゲームがよすぎた。。。
第2回戦終了で2ー3となり5勝5敗のイーブンに。
第3セットはMIX、Iかわさんとだ。
これまた、接戦に。
とうとう5ー5に。。あれ?また?
40-40になってしまい、Iかわさんサービスで開始。
最後は、しゃかりきにくらいついてアレーへ。
ふぅー、やったぁ。

第4セットは、男ダブ。
シングルスのTしゅうとだ。
彼のバックはすばらしい。
このゲーム、キープつづきで
とうとう、またまた5ー5に(笑;
でも、最終セットあっという間に15-40。。
最後はバックへのサービスでリターン失敗(泣;
あーっ、ガクッときたけど、
いいゲームだった。

この時点で9勝9敗。
最後に2戦で。。。どうなる?
女ダブと男ダブ、、1勝1敗に。。
なんとなく大団円の10勝10敗だ。
休みなく、疲れたけど。
おもしろかった。
次回もこんなレベルならいいかな。
あいかわわず、バックのリターンはネックだ。
今回はバックのロブがあさすぎてスマッシュのやられ放題。
なんとかしたいものだ。
用事があり、
親睦会はキャンセル、残念。
さて
来週もテニスできるかな?
20100213
雨?みぞれ?雪? オフ中止→新年会
さて、きょうの天気はとカーテンをあけると
ん?道路が濡れてる。
小雨かぁ。。。。
きょうは、ひさしぶりにキャンセルできず代行オフだったのだけど。
ネットで天気予報をみると
雨ときどき雪」
え?雪!
しばらくして再度確認。
うーん、雨の音がばりばりに。。
あちゃぁ、雪じゃん(みぞれ?)
東凸かのオフの達人の電話して天気を聞き。。やはりみぞれっい。
これは中止かなと
参加者のコートにいちばん近いひとにきき。。やはり。。
残念だけど、
きょうは中止だ(泣;
ただいま、雪がちらほら舞ってます(8:15)
あいかわらずの雨で午後のオフも中止に(涙;
出かける元気もなく、
しかたなくこたつでうたたね。
18時からは、
出席率のわるい某サークルの新年会に参加。
湘南台の駅でSじさんに遭遇。
うーん、1年以上あっていないような。。。
Sじさん、実業団2部に昇格。
なかなかの強者、シングルスが中心らしい。
そうそうに会場に到着。
でも、だれもいない。
時間になり、だんだんと集まりはじめた。
だいたいの顔は知ってる。
さすがに自分より出席率のわるいSじさんをしらない人おおしだった。
テニス談義に花がさき
職業がらの話題に花がさき。。
昨日、○渕を乗せたとか
内○裕也はクレーマーだとか。。
なかなかおもしろかった。
そういえば、隣になったOしまさんがとなりのマンションだった(汗;
対抗戦もしたいという話も。
今年はもう少し参加しよう(酩酊)

明日の天気は?
あしたはテニスできるかな?

ん?道路が濡れてる。
小雨かぁ。。。。
きょうは、ひさしぶりにキャンセルできず代行オフだったのだけど。
ネットで天気予報をみると
雨ときどき雪」
え?雪!
しばらくして再度確認。
うーん、雨の音がばりばりに。。
あちゃぁ、雪じゃん(みぞれ?)
東凸かのオフの達人の電話して天気を聞き。。やはりみぞれっい。
これは中止かなと
参加者のコートにいちばん近いひとにきき。。やはり。。
残念だけど、
きょうは中止だ(泣;
ただいま、雪がちらほら舞ってます(8:15)
あいかわらずの雨で午後のオフも中止に(涙;
出かける元気もなく、
しかたなくこたつでうたたね。
18時からは、
出席率のわるい某サークルの新年会に参加。
湘南台の駅でSじさんに遭遇。
うーん、1年以上あっていないような。。。
Sじさん、実業団2部に昇格。
なかなかの強者、シングルスが中心らしい。
そうそうに会場に到着。
でも、だれもいない。
時間になり、だんだんと集まりはじめた。
だいたいの顔は知ってる。
さすがに自分より出席率のわるいSじさんをしらない人おおしだった。
テニス談義に花がさき
職業がらの話題に花がさき。。
昨日、○渕を乗せたとか
内○裕也はクレーマーだとか。。
なかなかおもしろかった。
そういえば、隣になったOしまさんがとなりのマンションだった(汗;
対抗戦もしたいという話も。
今年はもう少し参加しよう(酩酊)

明日の天気は?
あしたはテニスできるかな?
20100211
MIXチーム戦
きょうは、誘われてMIXのチーム戦に参加。
昨日は雨、
今朝は止んでいるが、午後は雨の予報だ。
テニスパークの駐車場につくと
ちょうど、Yっぴも到着だった。
実は、今日の参加者をYっぴと誘ってくれた主催以外
知らなかったりする。
受付終了まじかになり
主催者がこない。。。まずい。
主催者は、遅刻の常習犯であるのをYっぴも知ってるので
やきもき。
5分まえの登場。
ほっとしたのだが、1人?
ほかの人は?と紹介されたのは同じあたりのいた人だった(笑;
主催者以外、そろってたってことだ。
会場では、知合いがちらほら。
きょうは、固定のペアでいくらしい。
Yっぴは主催者とペアだ。
で、自分はというと
どこかであったような気がするYださん。
Mやまさんのところで会ったような気がするのだが。。
きょうは6チームで、2グループにわかれてのリーグ戦。
そのあと、トーナメントだ。
最初の試合は、いきなりのトップバッター。
相手は、顔見知りのMいさんだ。
寒いのと、いつもの体が動かないのととで
サービスははいらないし、
ミスは多いしで、絶命の1ー5に(泣;
でも、やっと動いてきたのかここから反撃。
ペアのYださん、うまい。
とうとう5ー5まで追いあげた。
そして、6ー5で逆転!
ふぅー、って感じで、ほっと胸をなでおろした感じ。
次戦のペアが快勝。
チームの勝ちがきまって最後はYっぴペア戦。
5ー5までいって、5ー6で負けてしまった。
え?って感じだった。
つぎの試合はなんかいいことなかった。
まえのイメージがあったのだけど、
3ー6で敗けてしまった(泣;
次戦のペア、またまた快勝、強い。
そして、Yっぴがまたまた敗けてしまい。。
3チームとも1ー1に!
そして、得失点差で1位トーナメント進出だ。
2グループからなので、いきなり決勝戦。
相手は、泉中央の大会で常連の生ー超」チーム。
ちなみに、自分たちはsmileshotチームだ。
生チーム、リーグ戦はほぼ6ー1で快勝している。。
コートは雨が降ってきている。
緒戦は、Yっぴペア。
ちょっと本気っぽくなったYッピだったが
相手ペアもしぶとく、1ー6で敗退。
で、自分達だ。
雨のなか、一進一退で5ー4に。
ここでとらないと6ー6タイブレになるのだが、
40ー30で最後は自分のセンターパスが。。。決まりました。
ほとんどはYださんのおかげなんですけど。
ともあれチーム勝敗1ー1で
最後は快勝ペアにたくしましょう。
最終ゲーム、
4ー2と、これまた快勝のきざし。
と、ここで雨のため中断。
コートの水とりで、しばしの休息だ。
ゲーム再開し、
相手ペアの動きがちがってきた。
中断まえと雲泥の差。
あれよ、あれよと5ー6に。
ここがふんばりどきだったが、相手の流れをとめられず、
5ー7で敗退。
うーん、なかなかのゲームだった。
でも、準優勝でみな気持ちよく解散。
皆はファミレスでおちゃだ。
自分もいきたかったが、用事ありで直帰、残念。

雨だったけど
なかなかいい日だったと思いたい。。。
週末もテニスできるかな?

昨日は雨、
今朝は止んでいるが、午後は雨の予報だ。
テニスパークの駐車場につくと
ちょうど、Yっぴも到着だった。
実は、今日の参加者をYっぴと誘ってくれた主催以外
知らなかったりする。
受付終了まじかになり
主催者がこない。。。まずい。
主催者は、遅刻の常習犯であるのをYっぴも知ってるので
やきもき。
5分まえの登場。
ほっとしたのだが、1人?
ほかの人は?と紹介されたのは同じあたりのいた人だった(笑;
主催者以外、そろってたってことだ。
会場では、知合いがちらほら。
きょうは、固定のペアでいくらしい。
Yっぴは主催者とペアだ。
で、自分はというと
どこかであったような気がするYださん。
Mやまさんのところで会ったような気がするのだが。。
きょうは6チームで、2グループにわかれてのリーグ戦。
そのあと、トーナメントだ。
最初の試合は、いきなりのトップバッター。
相手は、顔見知りのMいさんだ。
寒いのと、いつもの体が動かないのととで
サービスははいらないし、
ミスは多いしで、絶命の1ー5に(泣;
でも、やっと動いてきたのかここから反撃。
ペアのYださん、うまい。
とうとう5ー5まで追いあげた。
そして、6ー5で逆転!
ふぅー、って感じで、ほっと胸をなでおろした感じ。
次戦のペアが快勝。
チームの勝ちがきまって最後はYっぴペア戦。
5ー5までいって、5ー6で負けてしまった。
え?って感じだった。
つぎの試合はなんかいいことなかった。
まえのイメージがあったのだけど、
3ー6で敗けてしまった(泣;
次戦のペア、またまた快勝、強い。
そして、Yっぴがまたまた敗けてしまい。。
3チームとも1ー1に!
そして、得失点差で1位トーナメント進出だ。
2グループからなので、いきなり決勝戦。
相手は、泉中央の大会で常連の生ー超」チーム。
ちなみに、自分たちはsmileshotチームだ。
生チーム、リーグ戦はほぼ6ー1で快勝している。。
コートは雨が降ってきている。
緒戦は、Yっぴペア。
ちょっと本気っぽくなったYッピだったが
相手ペアもしぶとく、1ー6で敗退。
で、自分達だ。
雨のなか、一進一退で5ー4に。
ここでとらないと6ー6タイブレになるのだが、
40ー30で最後は自分のセンターパスが。。。決まりました。
ほとんどはYださんのおかげなんですけど。
ともあれチーム勝敗1ー1で
最後は快勝ペアにたくしましょう。
最終ゲーム、
4ー2と、これまた快勝のきざし。
と、ここで雨のため中断。
コートの水とりで、しばしの休息だ。
ゲーム再開し、
相手ペアの動きがちがってきた。
中断まえと雲泥の差。
あれよ、あれよと5ー6に。
ここがふんばりどきだったが、相手の流れをとめられず、
5ー7で敗退。
うーん、なかなかのゲームだった。
でも、準優勝でみな気持ちよく解散。
皆はファミレスでおちゃだ。
自分もいきたかったが、用事ありで直帰、残念。

雨だったけど
なかなかいい日だったと思いたい。。。
週末もテニスできるかな?
20100207
遅刻 弥生台→境川
きのうは飲みました。
目が覚めたら、5時45分?
うーん、なんかひっかかる。。。
あーーー、早朝オフだった(-_-;
まずメールをして
着替えて出発
われながら早い。
けど、どうせ遅刻だ。
ちょっと、気分はまだふらふら。
なんか食べなきゃと
コンビにでバナナを仕入れる。
コートにつくと
すでに始まってる、あたりまえですけど。
と、いうことは1番休憩ってことで
あとは連戦ってことで。。。。
早朝オフって気がぬけないんすよー

ひさしぶり?にFるたさんが参加だ。
最近のFるたさん、なかなかするどい感じがする。
バックハンドも、ボレーもなかなかだ。
ゲームは昨日につづき接戦だ。
きょうは寒い。そのせいでボールがはずまない。
サービスも緩いとバウンドがすごく違う。
そんなサービスが意外と曲者だったり。
うーん、でもさすがに4セットは疲れたなぁ。
一旦帰宅して小休止。
11時から
すごーく久しぶりみたいなサークル練習会に参加だ。
途中コンビニにより昼を調達。
早めについたので駐車場で早弁(笑;
11時がちがづき。。
あれ?Mかみさんじゃん。
聞けば、Iちかわさんファミリーとテニスとか。
11時になり
コートにいくも、あれ?
一人しかいない。。。
なんだぁ?きょうはないのか?
Iちかわファミリーからボールを借りて
2人でアップだ。
10分くらいになり
幹事登場。。あー、よかったぁ。
アップしてると
Oしまさんが、体験参加をつれて登場。
なかなか若い。
短パン?にレッグウオーマーっていでたち。
生足だ(-_-;
うー、寒そう(笑;
Oしまさんと最初にいた一人を体験の人は同じ会社らしい。

ひさしぶりの練習。
なんか流されている感じだったかな。
練習って、目的意識をもたないとだめだなぁ。
ちょっともったいなかった。
後半はゲーム。
ハードコートでのゲーム、早朝が効いているせいか
体が重い。
そうそう、CHIさんとも初めてだった
呑み会でしか顔をあわせてない(笑;
女ダブのテニスって感じだが
サービスがなかなかいい。

あー、きょうもテニスできました。
次回は11日のチーム戦だ。
祝日もテニスできるかな?

目が覚めたら、5時45分?
うーん、なんかひっかかる。。。
あーーー、早朝オフだった(-_-;
まずメールをして
着替えて出発
われながら早い。
けど、どうせ遅刻だ。
ちょっと、気分はまだふらふら。
なんか食べなきゃと
コンビにでバナナを仕入れる。
コートにつくと
すでに始まってる、あたりまえですけど。
と、いうことは1番休憩ってことで
あとは連戦ってことで。。。。
早朝オフって気がぬけないんすよー

ひさしぶり?にFるたさんが参加だ。
最近のFるたさん、なかなかするどい感じがする。
バックハンドも、ボレーもなかなかだ。
ゲームは昨日につづき接戦だ。
きょうは寒い。そのせいでボールがはずまない。
サービスも緩いとバウンドがすごく違う。
そんなサービスが意外と曲者だったり。
うーん、でもさすがに4セットは疲れたなぁ。
一旦帰宅して小休止。
11時から
すごーく久しぶりみたいなサークル練習会に参加だ。
途中コンビニにより昼を調達。
早めについたので駐車場で早弁(笑;
11時がちがづき。。
あれ?Mかみさんじゃん。
聞けば、Iちかわさんファミリーとテニスとか。
11時になり
コートにいくも、あれ?
一人しかいない。。。
なんだぁ?きょうはないのか?
Iちかわファミリーからボールを借りて
2人でアップだ。
10分くらいになり
幹事登場。。あー、よかったぁ。
アップしてると
Oしまさんが、体験参加をつれて登場。
なかなか若い。
短パン?にレッグウオーマーっていでたち。
生足だ(-_-;
うー、寒そう(笑;
Oしまさんと最初にいた一人を体験の人は同じ会社らしい。

ひさしぶりの練習。
なんか流されている感じだったかな。
練習って、目的意識をもたないとだめだなぁ。
ちょっともったいなかった。
後半はゲーム。
ハードコートでのゲーム、早朝が効いているせいか
体が重い。
そうそう、CHIさんとも初めてだった
呑み会でしか顔をあわせてない(笑;
女ダブのテニスって感じだが
サービスがなかなかいい。

あー、きょうもテニスできました。
次回は11日のチーム戦だ。
祝日もテニスできるかな?
20100206
燃焼系で行こう 東俣野
きょうは、Rさんの燃焼系オフに参加。
昨日は、年の一回の同窓会で飲みすぎ
疲れもあるのか10時まで熟睡。
仕事といえば、
このオフ参加も仕事でキャンセルにしなければと
思っていたが、しなくてもよくなった。
よかったぁー。
参加者は全部で4人。
主催のOかぴが明日試合ということで
8ゲーム戦になった。
うーん、8ゲームかぁ
実はあまり経験ない。
ゲームは8ー8でタイブレってことに。
Oかぴ曰く、ま、そうはならないと思いますけど。。
さて、初戦
4ー0でこのまま快勝かと思っていたら
そのあとはブレーク、キープされ
あっというまに4ー4だ(T_T;
7ー7になって
あぶない場面、7ー8、8ー8と
まさかのタイブレに突入だ(笑;
タイブレも接戦だった。
けど、敗けたぁ。
なかなかの接戦でおもしろかった。
風も曲者だったなぁ。
そのあとも8ゲーム戦、なかなかの接戦だった。
でもやはり初戦の8ー8タイブレはなかなかのものだったなぁ。
またまた、Oかぴ曰く、
ここで敗けると試合が楽になるとか。。
さて、明日はどうなってますかね?
明日は早朝オフだ。
けど、これから呑みだ。
どうなるか。。。
明日は起きられるかな?

昨日は、年の一回の同窓会で飲みすぎ
疲れもあるのか10時まで熟睡。
仕事といえば、
このオフ参加も仕事でキャンセルにしなければと
思っていたが、しなくてもよくなった。
よかったぁー。
参加者は全部で4人。
主催のOかぴが明日試合ということで
8ゲーム戦になった。
うーん、8ゲームかぁ
実はあまり経験ない。
ゲームは8ー8でタイブレってことに。
Oかぴ曰く、ま、そうはならないと思いますけど。。
さて、初戦
4ー0でこのまま快勝かと思っていたら
そのあとはブレーク、キープされ
あっというまに4ー4だ(T_T;
7ー7になって
あぶない場面、7ー8、8ー8と
まさかのタイブレに突入だ(笑;
タイブレも接戦だった。
けど、敗けたぁ。
なかなかの接戦でおもしろかった。
風も曲者だったなぁ。
そのあとも8ゲーム戦、なかなかの接戦だった。
でもやはり初戦の8ー8タイブレはなかなかのものだったなぁ。
またまた、Oかぴ曰く、
ここで敗けると試合が楽になるとか。。
さて、明日はどうなってますかね?
明日は早朝オフだ。
けど、これから呑みだ。
どうなるか。。。
明日は起きられるかな?