20130127
朝練→家庭の事情(笑;
きょうはテニスはこの朝練だけだ。
今朝はサムかなとおもったがそうでもない?
でもコートのボールははずない。
そして参加人数が微妙だ。
最近は参加率がわるいかな。
寒いせいか(笑;
最後はこれまたシングルス。
きょうの調子はまぁまぁか。
なんかこのところシングルスがいいかも。
あしたもテニスできるかな?

今朝はサムかなとおもったがそうでもない?
でもコートのボールははずない。
そして参加人数が微妙だ。
最近は参加率がわるいかな。
寒いせいか(笑;
最後はこれまたシングルス。
きょうの調子はまぁまぁか。
なんかこのところシングルスがいいかも。
あしたもテニスできるかな?
20130126
東俣野→富丘西
なんとなくこのごろシングルスでもと思ったり。と、Nわたしさんオフをみたので申し込みしてみた。場所は東俣野。すごーい久しぶりの感じなんですけど。ちょっと早めについたので上に広場から眺望、眺めいいです。さてシングルス。前回(とはいってもだいぶまえ)は、炎天下でダブルスの合間のちょっとだけ相手してもらったのだけど、ボロボロだった記憶が。。ゲーム始まってみるとなんか調子いいか?ストロークがいい感じ。バックのショートスライスはだめだ。おいつかれてフォアにバシっとくる。ということでバックのロングにしぼってふっておいてフォアの隅ってパターンがいいみたい。チャンスそうならまえにでてスマッシュもどき。スマッシュ苦手です。そんな感じで2セット連取。あれ?これでいいの?なんて。最後は時間まで。Nさん、調子がきょうはいまいちらしい。ゲーム開始で調子がわかるとか。また次回もお願いします。午後は富丘西でUざるさんオフに参加。募集コメントがMIX練習のようだったので自分のペアがいればよかったのだけど最近は一人行動なんですよねぇ。で結局女性の申し込みはなかったみたいでちょっと残念か。かわりに参加の男性はMくすさん。以前西公園で一緒させてもらって以来か。Uざるさんのペアの女性、いつものKさんがなかった。ペア解消??ストロークがときどきいい。果敢なボレーもなかなかか。決まればもっといいけど。そのうちよくなりそう、まだ試合なれしていないかも。きょうは鎌倉あたりで予想外の渋滞、ちょっと遅れてしまったけど4人で楽しませてもらった。これまた、またお願いします。
20130120
大津
最近はどうもいいオフがない、なんてオフみてたらOたにさんの大津オフを発見。大津、ひさしぶり。きょうは三浦マラソンがあるので注意の連絡をもらいちょっとだけはや目にでるが、そう混んでもいないのにぎりで到着。参加の面々は顔みしりで気安くできそう。天気もいい。参加のOpさん、2月の自分オフに参加してもらえるのだが、ひさしぶりに対戦するとなかなか元気がいい。自分の調子はいまいち?最近のサービスはフラットサーブが多いかな。ラケットは軽いWそん。このWそんラケット、ガットが固いので思い切り振り抜くぼだけどそれがなかなかいい。意外とスピンもかかってるみたいでオーバかと思えばコート端でおちてくれる。失速の感じもするけど、まいいか。Mりさんはあいかわらずのフラットストローク。つきささる感じでかえってくるのだけど最近がなれたかな。
20130119
小田原テニスガーデン
年始のテニスのときにKがさんに声をかけてもらいきょうは小田原へ。主催はうーん何年ぶりかのPりんさん。早めについて、コートのゲームを昼をとりながらぼんやり。きょうも天気がいい。テニスガーデン、面数が多いのだけどついてみると半面は張替え工事中。よくコート確保できました。参加のメンバーに、あれ?Mかみさん。実はこのテニスのまえにシングルスオフでもあげてくれないかとチェックしていたけどあがらずだったのは同じ参加だったせいだったんだ。前半は練習、筋とれオフ最近ないのでひさしぶりみたい。仕事が忙しいとか。ゲームが風がありちょっとやりにくい。でも5人で楽しくって感じ。みなさんはこのあと新年会らしい。残念ながら自分は欠席。次回は参加かな。
20130114
雪
朝、目がさめると雨の音。
昨日の天気予報は雨、そのとおりになった。
おかげで参加オフはすべて中止!
ってことでひさしぶりぐいっすり。
目をさますとつれあいが「雪ふってるよ」って。
えー、雪かよぅ。
雨雲はこんな感じで、きょうの回復はないな。

朝10時半の裏の駐車場。
ま、雪がつもるかなって感じ。

それが1時間後には、みごとに雪景色。

昨日の帰りに、TUTAYAでDVD借りてきたので
きょうは映画三昧。
途中、ネットみてると
錦織が全豪オープンで初戦突破。
WOWOWのネット中継でインタービューなんてやってた。
坂道が雪、あすの凍りぐあいが心配だけど。
来週もテニスできるかな。

昨日の天気予報は雨、そのとおりになった。
おかげで参加オフはすべて中止!
ってことでひさしぶりぐいっすり。
目をさますとつれあいが「雪ふってるよ」って。
えー、雪かよぅ。
雨雲はこんな感じで、きょうの回復はないな。

朝10時半の裏の駐車場。
ま、雪がつもるかなって感じ。

それが1時間後には、みごとに雪景色。

昨日の帰りに、TUTAYAでDVD借りてきたので
きょうは映画三昧。
途中、ネットみてると
錦織が全豪オープンで初戦突破。
WOWOWのネット中継でインタービューなんてやってた。
坂道が雪、あすの凍りぐあいが心配だけど。
来週もテニスできるかな。
20130113
朝練~
きょうは、午後から用事があり
朝練だけテニス。
そのまえに、
昨夜Iでさんからガット張ったよと連絡が
来週末って話だったけど
ありがたい。
早起きしてIでさん宅へ。
ラケット受け取りました。
ガットはトアルソンアステリスク 60P。
覚えておくように、書いておこう。
今年はじめての朝練参加。
正月やすみも終わり
みな帰ってきたようだ
参加は7人。
ひさしぶりでなんか新鮮?
で、受け取ったラケットでゲーム。
どうも、なんか、調子がいまいち。
疲れてる?
そんな調子
きょうのテニスは終了。
天気は晴天、もったいないけど。
あしたは雨の予報だが
この晴天でも?
ちょっと期待して
あしたもテニスできるかな?

朝練だけテニス。
そのまえに、
昨夜Iでさんからガット張ったよと連絡が
来週末って話だったけど
ありがたい。
早起きしてIでさん宅へ。
ラケット受け取りました。
ガットはトアルソンアステリスク 60P。
覚えておくように、書いておこう。
今年はじめての朝練参加。
正月やすみも終わり
みな帰ってきたようだ
参加は7人。
ひさしぶりでなんか新鮮?
で、受け取ったラケットでゲーム。
どうも、なんか、調子がいまいち。
疲れてる?
そんな調子
きょうのテニスは終了。
天気は晴天、もったいないけど。
あしたは雨の予報だが
この晴天でも?
ちょっと期待して
あしたもテニスできるかな?
20130112
柳島でAさんオフ
きょうのテニスはどうするかなぁ
なんて思っていたら
柳島での5時間オフ発見。
さっそく参加申し込み。
で、問題は主催者。
べつに問題ではないですけど
あのAにさんがオフ主催なんですよー
気になる(笑;
そのまえに、このまえ小田原でガットがきれたラケットを
ストリンガーIでさんにあずけてきた。
立て込んでいるらしく
来週末までとのこと。。
ま、しょうがないです。
昼を買ってコートへと思いコンビニで調達、
いざコートへと信号を右へ。。
あれ???ちがったよ、左だった。
平塚へ渡り、Uターン(笑;
コートにつくと、
主催のAにさんと、Tぐちさん、それといつもやってる仲間の人が。
と、Tっきもすでにきてました。
きけばあとからYっぴがくるらしく
5人で開始。

(富士山もきれいでした)
天気は、晴天でいい感じ。
風もない。
軽いラケットを張りにだしたので
久しぶりに黄色のRDSを使ってみた
感じはいいのだけど
ちょっと、うまくいかない
飛びがおもうようにいかないかな
赤のRDiSにかえてゲーム続行
ま、いつも感じか。
このところ以前のようなワイドのサービスがいまいちうまくいかない。
ちょーど打ちごろのフォアのサービスになってるような。
バックサイドもなんか思うようにいかないかな。
2時間でコート変更。
後半は3時間だ。
コートかわって続行中に
Yっぴ登場だ。
開口一番、「ここでいいですよね?」なんて。
オフってことを知らなかったようだ(笑;
1年以上ぶり?
顔がちょっと○くなったか(-_-;
Yっぴ、あいかわらず
面のつかいかたが旨いなぁ。
ところで後半は急に風がでてきた
嵐か??
この風のおかげで
ゲームは散々のような
そうでないような
笑)のテニスに
風を味方につけてのゲームか。。
ま。自分は(笑)のほうでしたけど。
Aさんオフ、楽しませてもらいました。
またお願いします
あしたもテニスできるかな?

なんて思っていたら
柳島での5時間オフ発見。
さっそく参加申し込み。
で、問題は主催者。
べつに問題ではないですけど
あのAにさんがオフ主催なんですよー
気になる(笑;
そのまえに、このまえ小田原でガットがきれたラケットを
ストリンガーIでさんにあずけてきた。
立て込んでいるらしく
来週末までとのこと。。
ま、しょうがないです。
昼を買ってコートへと思いコンビニで調達、
いざコートへと信号を右へ。。
あれ???ちがったよ、左だった。
平塚へ渡り、Uターン(笑;
コートにつくと、
主催のAにさんと、Tぐちさん、それといつもやってる仲間の人が。
と、Tっきもすでにきてました。
きけばあとからYっぴがくるらしく
5人で開始。

(富士山もきれいでした)
天気は、晴天でいい感じ。
風もない。
軽いラケットを張りにだしたので
久しぶりに黄色のRDSを使ってみた
感じはいいのだけど
ちょっと、うまくいかない
飛びがおもうようにいかないかな
赤のRDiSにかえてゲーム続行
ま、いつも感じか。
このところ以前のようなワイドのサービスがいまいちうまくいかない。
ちょーど打ちごろのフォアのサービスになってるような。
バックサイドもなんか思うようにいかないかな。
2時間でコート変更。
後半は3時間だ。
コートかわって続行中に
Yっぴ登場だ。
開口一番、「ここでいいですよね?」なんて。
オフってことを知らなかったようだ(笑;
1年以上ぶり?
顔がちょっと○くなったか(-_-;
Yっぴ、あいかわらず
面のつかいかたが旨いなぁ。
ところで後半は急に風がでてきた
嵐か??
この風のおかげで
ゲームは散々のような
そうでないような
笑)のテニスに
風を味方につけてのゲームか。。
ま。自分は(笑)のほうでしたけど。
Aさんオフ、楽しませてもらいました。
またお願いします
あしたもテニスできるかな?
20130106
小田原でダブルス+シングルス
オフをみていたら
懐かしいHやさんのオフがあがっていたので
思わず申し込み。
でも2時間ではちょっと遠征できないかな
とみていると年末の参加させてもらったMかみさんオフが
あがっていたので参加申し込み。
でも、シングルスなんですけど。。心配。
ま、今年はシングルスに挑戦してみるかな。
余裕をもって会場へ。
早すぎて開いてなかった(-_-;
コート近くでしばし休息。

ひさしぶりのHやさん、
固定ペアでゲームって話でしたがどうでしょうか?
こちらはオフ参加の2人で急造ペア。
ゲーム始まり、調子いいかな。
でも急造ながらペアの人うまいです。
Hやさんペアは立ち上がりが遅い様子で
それも効いているみたい。
あれよ、あれよと初戦は6ー0で快勝。
予想外の結果に。
第2セット目も
Hやさんペア調子あがらずみたいで6ー1。
いつまでつづくこんなこと。。
3セット目はペアをかえて対戦。
Hやさんとペアです。
いやぁ、接戦でした。
4ー5で敗けていたのですけど
6ー5に巻き返し。
勝ったぁとおもったらマッチってことで続行
6ー6になりタイブレークに突入。
これまた接戦スコア。
Hやさん、調子でてきてサービス絶好調。
14ー12ぐらいまでもつれて勝利でしたけど
おもしろかったぁ。
オフ参加の男性、
帰省でこちらに、
いつもは立場でサークルらしいです。
意外と近場の人でした。
なんて話をしているうちにMかみさんオフの時間。
シングルスオフ、どうなりますかね。
3人でオフ、もう一人はわりと有名人らしいです。
最初のゲーム、
主催と自分との対戦。
サービスがグサっとくる感じ。
ダブルスとはちがうのはなぜでしょう?
バックのリターンも
ダブルスでは前衛の餌食ですけど
返せばつにつながるので
なんとかリターン。
ダブルスで身体を動かしたせいか
なんかいい感じします。
でも、ダブルスのイメージをひきづっているのか
リターン後の位置がどうも。
リターンしてたちどまる感じみたい。
それでもなんとか勝利で、ちょっとうれしかったり。

つぎは休憩で、対戦を観戦。
ZさんとMかみさんゲームをみるかぎりはなんとかなりそうか。。
で、Zさんと対戦。
深いバックのリターンがきて
返すのがせいいっぱい?
ちょっと動きがとまってしまい
空きのデューすサイドにボールを運ばれ
どうもいけません。
さきほどの勝ちの余韻があるのがまずいのか
あっという間に1ー6でゲームセット。
ちょっと悔しいなぁ。
シングルスも奥が深い。
休暇もきょうで終わり。
仕事が心配(笑;
来週もテニスできるかな?
img src="http://maltsmind.blogdns.net/~koh/tac.php?ID=1301062313">
懐かしいHやさんのオフがあがっていたので
思わず申し込み。
でも2時間ではちょっと遠征できないかな
とみていると年末の参加させてもらったMかみさんオフが
あがっていたので参加申し込み。
でも、シングルスなんですけど。。心配。
ま、今年はシングルスに挑戦してみるかな。
余裕をもって会場へ。
早すぎて開いてなかった(-_-;
コート近くでしばし休息。

ひさしぶりのHやさん、
固定ペアでゲームって話でしたがどうでしょうか?
こちらはオフ参加の2人で急造ペア。
ゲーム始まり、調子いいかな。
でも急造ながらペアの人うまいです。
Hやさんペアは立ち上がりが遅い様子で
それも効いているみたい。
あれよ、あれよと初戦は6ー0で快勝。
予想外の結果に。
第2セット目も
Hやさんペア調子あがらずみたいで6ー1。
いつまでつづくこんなこと。。
3セット目はペアをかえて対戦。
Hやさんとペアです。
いやぁ、接戦でした。
4ー5で敗けていたのですけど
6ー5に巻き返し。
勝ったぁとおもったらマッチってことで続行
6ー6になりタイブレークに突入。
これまた接戦スコア。
Hやさん、調子でてきてサービス絶好調。
14ー12ぐらいまでもつれて勝利でしたけど
おもしろかったぁ。
オフ参加の男性、
帰省でこちらに、
いつもは立場でサークルらしいです。
意外と近場の人でした。
なんて話をしているうちにMかみさんオフの時間。
シングルスオフ、どうなりますかね。
3人でオフ、もう一人はわりと有名人らしいです。
最初のゲーム、
主催と自分との対戦。
サービスがグサっとくる感じ。
ダブルスとはちがうのはなぜでしょう?
バックのリターンも
ダブルスでは前衛の餌食ですけど
返せばつにつながるので
なんとかリターン。
ダブルスで身体を動かしたせいか
なんかいい感じします。
でも、ダブルスのイメージをひきづっているのか
リターン後の位置がどうも。
リターンしてたちどまる感じみたい。
それでもなんとか勝利で、ちょっとうれしかったり。

つぎは休憩で、対戦を観戦。
ZさんとMかみさんゲームをみるかぎりはなんとかなりそうか。。
で、Zさんと対戦。
深いバックのリターンがきて
返すのがせいいっぱい?
ちょっと動きがとまってしまい
空きのデューすサイドにボールを運ばれ
どうもいけません。
さきほどの勝ちの余韻があるのがまずいのか
あっという間に1ー6でゲームセット。
ちょっと悔しいなぁ。
シングルスも奥が深い。
休暇もきょうで終わり。
仕事が心配(笑;
来週もテニスできるかな?
img src="http://maltsmind.blogdns.net/~koh/tac.php?ID=1301062313">
20130105
八部でオフ開催→山手
ひさしぶりに藤沢でコートがとれたのでオフを開催。
年末の境川につづいでの開催、
どうなりますかね。
寒いと思い
4人でみっちり。
参加してくれたのは男性3名。
男ダブをみっちりです。
参加いただいた皆さん、
どこかであったような気もしますが
そうでないような感じも。
みなさん、なかなかの曲者でした。
残念ながら1勝できたか?
ゲームはハードな感じでたのしめました。
また、お願いしたいものです。
八部のあとは山手でMくまさんオフに参加。
山手の駐車場は高いので電車で。
石川町駅をおりて
うるおぼえでコート方面へ。
どうも心配だったので
スマホでナビ。
やはり、
あまり覚えてませんでした。
ゲームは男性、女性3人づつでMIX?
かと思ったらごちゃまぜでした。
ちょっと気楽いってみますか??
オフ参加の男性、
元気がいいです。
サービスが入ればとれない感じ
でも、ちょっと力がはいっているのか
ファーストはなかなか。。はいらない?
女性陣はストロークがいいです。
ずばずばとボールが走る感じで
油断できないかな。
サービスもなかなかのもの。

そんなこんなで
楽しみました。
このあとにMくまさんの知り合いで人数がたらないので
どうですか?とさそわれたのですが
明日は遠出の予定で
なくなく退散。
ちょっと残念だった、いろんな人とできるチャンスだったのに。
あすは小田原。
あしたもテニスできるかな?

年末の境川につづいでの開催、
どうなりますかね。
寒いと思い
4人でみっちり。
参加してくれたのは男性3名。
男ダブをみっちりです。
参加いただいた皆さん、
どこかであったような気もしますが
そうでないような感じも。
みなさん、なかなかの曲者でした。
残念ながら1勝できたか?
ゲームはハードな感じでたのしめました。
また、お願いしたいものです。
八部のあとは山手でMくまさんオフに参加。
山手の駐車場は高いので電車で。
石川町駅をおりて
うるおぼえでコート方面へ。
どうも心配だったので
スマホでナビ。
やはり、
あまり覚えてませんでした。
ゲームは男性、女性3人づつでMIX?
かと思ったらごちゃまぜでした。
ちょっと気楽いってみますか??
オフ参加の男性、
元気がいいです。
サービスが入ればとれない感じ
でも、ちょっと力がはいっているのか
ファーストはなかなか。。はいらない?
女性陣はストロークがいいです。
ずばずばとボールが走る感じで
油断できないかな。
サービスもなかなかのもの。

そんなこんなで
楽しみました。
このあとにMくまさんの知り合いで人数がたらないので
どうですか?とさそわれたのですが
明日は遠出の予定で
なくなく退散。
ちょっと残念だった、いろんな人とできるチャンスだったのに。
あすは小田原。
あしたもテニスできるかな?
20130101
元旦テニス
年始にテニス。
昨年はできたけど今年はあぶなかった
Iでさんテニスが事情でなくなってしまったのでどうしたものかと
思っていたら
Oむに声をかけてもらい参加。
おかげで今年も年始からできそう。
参加者はいつもの面々か?
+主催Oむの知り合いで計14人くらい?
ちょっとアルコールがはいりそうだったので電車でむかう。
地下鉄立場でおりてコートへ。
意外と近い。
コートにつくと
あれ?ここは弥生台?
なんておもうほどバーベキューセットが。。

Oともさん息子も参加、
うーん、いいまわしがOともさんそっくり。
相手は帰国子女のTいわさん、通称キャサリン?
あいかわらずTいわさんは元気がいい、
さすが体育会系です。
げーむが楽しくなります。
自分はTりんとペアに。
調子はまぁまぁ?
走らせてもらいましたけど(笑;
ゲームの合間にビールに、バーベキュー。
元旦テニス楽しく解散。
その後は、駅前のSぜりあで一杯。
こんな調子で今年もテニスできるかな?

昨年はできたけど今年はあぶなかった
Iでさんテニスが事情でなくなってしまったのでどうしたものかと
思っていたら
Oむに声をかけてもらい参加。
おかげで今年も年始からできそう。
参加者はいつもの面々か?
+主催Oむの知り合いで計14人くらい?
ちょっとアルコールがはいりそうだったので電車でむかう。
地下鉄立場でおりてコートへ。
意外と近い。
コートにつくと
あれ?ここは弥生台?
なんておもうほどバーベキューセットが。。

Oともさん息子も参加、
うーん、いいまわしがOともさんそっくり。
相手は帰国子女のTいわさん、通称キャサリン?
あいかわらずTいわさんは元気がいい、
さすが体育会系です。
げーむが楽しくなります。
自分はTりんとペアに。
調子はまぁまぁ?
走らせてもらいましたけど(笑;
ゲームの合間にビールに、バーベキュー。
元旦テニス楽しく解散。
その後は、駅前のSぜりあで一杯。
こんな調子で今年もテニスできるかな?