2012年02月29日
雪です、事件です
めずらしく、関東に寒波?
朝から雪。

会社にむかうと、人身事故で1時間の遅延。
はぁ。。
午後、Iでさんからメール。
なんと!!!
弥生台コートの照明、兼、ネットを張っている支柱が
倒れたらしい(涙;
週末はテニスできるかな?

3/2:
Cばさんからメール、支柱3本曲がってるらしい。
復旧に1ヶ月くらいだとか。。(涙;
朝から雪。

会社にむかうと、人身事故で1時間の遅延。
はぁ。。
午後、Iでさんからメール。
なんと!!!
弥生台コートの照明、兼、ネットを張っている支柱が
倒れたらしい(涙;
週末はテニスできるかな?
3/2:
Cばさんからメール、支柱3本曲がってるらしい。
復旧に1ヶ月くらいだとか。。(涙;
2012年02月19日
弥生台
きょうは、弥生台早朝テニスの日。
この前から借りているwinlson(K)ラケットで参戦だ。
このラケット、テンションが52からと
ちょっと固い?
というか、肘に響く(T_T;
いつも愛用のRDiS100は 45- なんですよね。
これがなかなか使いこなせないです。
ボール飛ばないので、フルスイングです。
あたりどころが悪いとネットか暴走に。
でも、やってるうちになんとかものに(な感じ)
からくちメンバーとのゲームも
それなりのゲーム展開。
なかなかいいかな
なんて思ってきた。
ゲームおわり、9時からのIでさんオフ。
?人数5人だし。。
Iでさんのアップの相手をしてると
6人目到着。
Nやまさんだった。
サリュートでやってきたみたい。
きょうは、このあと
体験か、なぎさかなぁ
なんて思っていたけど
だらだらしてるうちに面倒に(-_-;
そろそろ、転勤の季節。
弥生台の冷蔵庫がなくなる(涙;
どうする?
来週もテニスできるかな?

この前から借りているwinlson(K)ラケットで参戦だ。
このラケット、テンションが52からと
ちょっと固い?
というか、肘に響く(T_T;
いつも愛用のRDiS100は 45- なんですよね。
これがなかなか使いこなせないです。
ボール飛ばないので、フルスイングです。
あたりどころが悪いとネットか暴走に。
でも、やってるうちになんとかものに(な感じ)
からくちメンバーとのゲームも
それなりのゲーム展開。
なかなかいいかな
なんて思ってきた。
ゲームおわり、9時からのIでさんオフ。
?人数5人だし。。
Iでさんのアップの相手をしてると
6人目到着。
Nやまさんだった。
サリュートでやってきたみたい。
きょうは、このあと
体験か、なぎさかなぁ
なんて思っていたけど
だらだらしてるうちに面倒に(-_-;
そろそろ、転勤の季節。
弥生台の冷蔵庫がなくなる(涙;
どうする?
来週もテニスできるかな?
2012年01月01日
今年も元旦から
テニスです。
昨年末(昨日)にひきつづき、弥生台のコートへ。
昨年の年始もここでしたけど。
参加の面々は
まぁ、いつもの人たちです。

日の出(夜明け)まえからはじめて
明るくなってきました。
そして、日の出ーー

天気予報では、曇り予報だったので
拝めないかと思っていたのですが、、、
ま、年始のゲームは
ほどほどに。。
というより、昨年末の肩がまだ治ってないです(泣;
今年はどうなりますかね?
と、いうことで
意外とのんびりと今年は始まりました。。
ことしもテニスできるかな?

昨年末(昨日)にひきつづき、弥生台のコートへ。
昨年の年始もここでしたけど。
参加の面々は
まぁ、いつもの人たちです。

日の出(夜明け)まえからはじめて
明るくなってきました。
そして、日の出ーー

天気予報では、曇り予報だったので
拝めないかと思っていたのですが、、、
ま、年始のゲームは
ほどほどに。。
というより、昨年末の肩がまだ治ってないです(泣;
今年はどうなりますかね?
と、いうことで
意外とのんびりと今年は始まりました。。
ことしもテニスできるかな?
2011年12月31日
2011年は恒例?
昨年にひきつづき
年末はIでさんの弥生台でテニス。
さすがに、早朝は参加せずですけど
おー、、内山すごい。
一発でダウン。
時間のいくと、
早朝の常連が。。
きょうは、早朝のドタキャンがあり
主催のIでさんも参加したらしい
参加の面々は。。
去年も参加のSとさん
そして、ことしお世話になったHらさん
あと、常連(笑;
インド帰国のTきさんも。
アップで、気がつきました。
昨日からちょっと痛かったんですけど
肩があがりません(泣;
ゲームがはじまっても
サービスできず。。
えー、、、、、、
肩あげると痛い
というか筋肉痛?
結局、オフ終了までだめだった
昨日とおなじく
前半のゲームは撃沈
後半になり、
なんとか接戦にもちこめたかと思いますが。
今年もいい年になりました。
いい人たちに恵まれましたね。
来年もテニスできるかな


年末はIでさんの弥生台でテニス。
さすがに、早朝は参加せずですけど
おー、、内山すごい。
一発でダウン。
時間のいくと、
早朝の常連が。。
きょうは、早朝のドタキャンがあり
主催のIでさんも参加したらしい
参加の面々は。。
去年も参加のSとさん
そして、ことしお世話になったHらさん
あと、常連(笑;
インド帰国のTきさんも。
アップで、気がつきました。
昨日からちょっと痛かったんですけど
肩があがりません(泣;
ゲームがはじまっても
サービスできず。。
えー、、、、、、
肩あげると痛い
というか筋肉痛?
結局、オフ終了までだめだった
昨日とおなじく
前半のゲームは撃沈
後半になり、
なんとか接戦にもちこめたかと思いますが。
今年もいい年になりました。
いい人たちに恵まれましたね。
来年もテニスできるかな

2011年12月23日
連休:弥生台→伊勢原
連休に突入
初日は、仕事の予定だったのだけど
キャンセルになり、テニスを。。
(延期になっただけですけど(-_-;
弥生台早朝オフに参加。
きょうも常連の面々。
寒さはまぁまぁ?
ゲームは、だめでしたねぇ。
バックがぜんぜんダメ。
ほぼ全滅か(泣;

サービスがちょっとだけよかった気もするが
きょうの早朝はだめでした。
きょうはBBQがあるということで
準備に余念がない、コート確保のIでさん。
おでんらしい。
9時には、もう鍋が、、(笑;
つぎまで時間があるので
参加の面々をちょっとまっていたら
先輩登場。
さらに先輩の先輩?も。
きょう参加のTださんたちをまってみたのでだけど
リミットで退散。
きょうの参加者はおもしろそうだなぁ。
第2ラウンドは伊勢原へ。
初めてのコートです。
参加は主催者以外は顔なじみだったり(笑;
MIXに男ダブ、接戦でした。
主催者ペアとは3戦したのですけど
いつも3ー3までいき、なんとか辛勝。

さいきんは敗けばかりなので、ちょっとうれしかったり(-_-;
4時間、たっぷり楽しませてもらいました。
時間があえば、次回も参加したいかな。
連休初日無事終了。
あしたもテニスできるかな?

初日は、仕事の予定だったのだけど
キャンセルになり、テニスを。。
(延期になっただけですけど(-_-;
弥生台早朝オフに参加。
きょうも常連の面々。
寒さはまぁまぁ?
ゲームは、だめでしたねぇ。
バックがぜんぜんダメ。
ほぼ全滅か(泣;

サービスがちょっとだけよかった気もするが
きょうの早朝はだめでした。
きょうはBBQがあるということで
準備に余念がない、コート確保のIでさん。
おでんらしい。
9時には、もう鍋が、、(笑;
つぎまで時間があるので
参加の面々をちょっとまっていたら
先輩登場。
さらに先輩の先輩?も。
きょう参加のTださんたちをまってみたのでだけど
リミットで退散。
きょうの参加者はおもしろそうだなぁ。
第2ラウンドは伊勢原へ。
初めてのコートです。
参加は主催者以外は顔なじみだったり(笑;
MIXに男ダブ、接戦でした。
主催者ペアとは3戦したのですけど
いつも3ー3までいき、なんとか辛勝。

さいきんは敗けばかりなので、ちょっとうれしかったり(-_-;
4時間、たっぷり楽しませてもらいました。
時間があえば、次回も参加したいかな。
連休初日無事終了。
あしたもテニスできるかな?
2011年11月27日
弥生台→境川
きょうも早朝は弥生台です。
シップのおかげか足もいい感じ。
テーピングはしてますけど。
きのうは遅れてしまい、あんな結果だったので
きょうは時間どおりに余裕で出発。
コートには、5人??
あれ?一人こないけど。。
日曜の常連はなかなかの強者ぞろいなので
気がぬけません
なんて、あまり変わらないという話も。。orz
でも、きょうは奇跡が
Nむらさんとペアになり、
相手は・・3ちゃん?
なんと、6ー0の勝利。
うーん、これはもうないだろうな
と自覚しながらも、ちょっとうれしかったり
これでもう満足な感じです
きょうの弥生台ゲーム、
全体的になんか調子がいい。
きのうの大事をとったのが効いているような(笑;
さて、このあとは
これまた先週にひきつづき境川でサークルに参加。
このところいいオフがないんですよね。
いつものとおり、まずは練習。。
していると、コートの外にはどこかでみた面々。
時間は12時。
きけば、13時からとか、
ちょっと早すぎないか??(笑;
13時からの2面でゲームの模様。
参加の面々は、いつものメンバーって感じ。
さてサークル練習、
きょうはKずさんが参加していたので
キックサーブに期待して対戦。
前回にくらべ
ちょっときれが甘くなったか?
ゲーム、約3時間。
疲れたー
ハードコートは効くなぁ
来週は参加者がすくなければオフ募集らしい。
きょうもテニスできました。
来週もテニスできるかな?

シップのおかげか足もいい感じ。
テーピングはしてますけど。
きのうは遅れてしまい、あんな結果だったので
きょうは時間どおりに余裕で出発。
コートには、5人??
あれ?一人こないけど。。
日曜の常連はなかなかの強者ぞろいなので
気がぬけません
なんて、あまり変わらないという話も。。orz
でも、きょうは奇跡が
Nむらさんとペアになり、
相手は・・3ちゃん?
なんと、6ー0の勝利。
うーん、これはもうないだろうな
と自覚しながらも、ちょっとうれしかったり
これでもう満足な感じです
きょうの弥生台ゲーム、
全体的になんか調子がいい。
きのうの大事をとったのが効いているような(笑;
さて、このあとは
これまた先週にひきつづき境川でサークルに参加。
このところいいオフがないんですよね。
いつものとおり、まずは練習。。
していると、コートの外にはどこかでみた面々。
時間は12時。
きけば、13時からとか、
ちょっと早すぎないか??(笑;
13時からの2面でゲームの模様。
参加の面々は、いつものメンバーって感じ。
さてサークル練習、
きょうはKずさんが参加していたので
キックサーブに期待して対戦。
前回にくらべ
ちょっときれが甘くなったか?
ゲーム、約3時間。
疲れたー
ハードコートは効くなぁ
来週は参加者がすくなければオフ募集らしい。
きょうもテニスできました。
来週もテニスできるかな?
2011年11月26日
弥生台
今週も弥生台です。
朝、目が覚めると。。
あれ?5:50分!!
あちゃーー
ひさしぶりにやらかしました。
メールをして、
急いで支度をしてコートへ
コートでは、アップの終了ぐらい。
あとから参加なので、1番休憩に。。
きょうはちょっと寒いです。
でも、朝から、みなさん燃えてますねぇ。
自分の調子は。。まぁまぁ。。すいません。
相手ボールがロブ
ジャンプ!
でも、届かない
着地して、
うっ」
足が痛い、左のふくらはぎ。
ゲームをとりあえず消化して
足を気にしながらつぎのゲームも消化。
でも、足は治らない(泣;
ということで
泣く泣く、リタイヤを申し込み。
うーん、肉離れか?
休憩にはいり
すかさずテーピング。
まぁ、なんとか
きょうはもつかな?
このあとは新杉田オフに参加なんですけど。
時間になり、弥生台から新杉田へ
Mれーどさんオフに参加。
メンバーは男性3人、女性3人ということでMIX三昧オフみたい。
男性陣は、すごーいひさしぶりのSとうさん。
遠征ですねぇ。
そして、岡村公園オフであったことのある、samさん。
女性陣は、主催者とSどうさん、そしてYたさん。
Sどうさん、この時間のまえの2時間もここでオフ。
うーん、なかなか体力ありますねぇ。
ゲームがはじまり、samさん
なかなかのストロークです。
はやいですねぇ。
ゲームは接戦が多くMIX三昧を堪能しました。
足の具合は、まぁぼちぼち。
ちょっとかっこわるいですが、痛くないように歩いてましたので。
さてさて、明日もテニスできるかな?

朝、目が覚めると。。
あれ?5:50分!!
あちゃーー
ひさしぶりにやらかしました。
メールをして、
急いで支度をしてコートへ
コートでは、アップの終了ぐらい。
あとから参加なので、1番休憩に。。
きょうはちょっと寒いです。
でも、朝から、みなさん燃えてますねぇ。
自分の調子は。。まぁまぁ。。すいません。
相手ボールがロブ
ジャンプ!
でも、届かない
着地して、
うっ」
足が痛い、左のふくらはぎ。
ゲームをとりあえず消化して
足を気にしながらつぎのゲームも消化。
でも、足は治らない(泣;
ということで
泣く泣く、リタイヤを申し込み。
うーん、肉離れか?
休憩にはいり
すかさずテーピング。
まぁ、なんとか
きょうはもつかな?
このあとは新杉田オフに参加なんですけど。
時間になり、弥生台から新杉田へ
Mれーどさんオフに参加。
メンバーは男性3人、女性3人ということでMIX三昧オフみたい。
男性陣は、すごーいひさしぶりのSとうさん。
遠征ですねぇ。
そして、岡村公園オフであったことのある、samさん。
女性陣は、主催者とSどうさん、そしてYたさん。
Sどうさん、この時間のまえの2時間もここでオフ。
うーん、なかなか体力ありますねぇ。
ゲームがはじまり、samさん
なかなかのストロークです。
はやいですねぇ。
ゲームは接戦が多くMIX三昧を堪能しました。
足の具合は、まぁぼちぼち。
ちょっとかっこわるいですが、痛くないように歩いてましたので。
さてさて、明日もテニスできるかな?
2011年08月20日
早朝→BBQ 弥生台
きょうは雨かと思っていたら
?止んでる。
昨日、伝言で朝の状況で決定となっていたので
すっかり雨モードにいたのに。
ということで5時におきだしコートへ。
久しぶりの弥生台早朝オフに参加です。
参加の面々は
常連のかたがた。
早朝オフ、ハードなんですよね。
なかなか気を抜けない。
なんてやっていたら
最初のゲームでロブをとろうとあとずさり。
ペアにとってもらい
移動しようとすると
足に違和感。。
うーん、この感じは肉離れ?
(泣;
でも、動けそうなので
テーピングをして。。
キネシオテープがちょっとしかない。。
まぁ、それでもテーピングでだいぶ回復した。
あとは、ペアに助けらながらの我慢のテニス。
時間になり、
実は、きょうはこのあともここでBBQテニスなんだけど
いったん帰宅。
シャワーをあびて、
テーピングをして再度、弥生台へ電車で。
コートにつくと
すでに、参加の面々が談笑。
コートは女ダブ。
きょうは、少数で男女比もいい感じ。
つくなり、主催のIでさん
「○○さん(わたし)、炭どうです?」
なんて。。?
最近は、炭おこし係の自分です。
では、期待に応えてと炭を起こす。
昨日までの雨のせいか点きがわるけどなんとか。
あとは、ビール飲んで、肉たべて。
ゲーム三昧。
きょうは、いつものYさきさんが参加してないので
日本酒はない。
そのせいか、皆さんなかなかゲームを正常(笑;
途中、すごーい久しぶりの
Rちゃん登場。
顔みせに。。なんて聞いていたのだけど。
しっかりとテニスウェアだったので
すかさず、つっこまれましたねぇ(笑;
後半になり、
某F市大会参加のTっき、Mもペアたちも集合。
なかなかにぎやかに。

先週もやってるのだけど、
帰省で参加できず。
明日オフであうKださんも参加とのことだったので
参加したかったなぁ。
15時まえになり
フットサル少年たちが集合してきたので解散。
きょうも楽しめた。
前回の男談義BBQに比べなかなか和やか?(笑;
明日は雨の予報らしい。
あすもテニスできるかな?

?止んでる。
昨日、伝言で朝の状況で決定となっていたので
すっかり雨モードにいたのに。
ということで5時におきだしコートへ。
久しぶりの弥生台早朝オフに参加です。
参加の面々は
常連のかたがた。
早朝オフ、ハードなんですよね。
なかなか気を抜けない。
なんてやっていたら
最初のゲームでロブをとろうとあとずさり。
ペアにとってもらい
移動しようとすると
足に違和感。。
うーん、この感じは肉離れ?
(泣;
でも、動けそうなので
テーピングをして。。
キネシオテープがちょっとしかない。。
まぁ、それでもテーピングでだいぶ回復した。
あとは、ペアに助けらながらの我慢のテニス。
時間になり、
実は、きょうはこのあともここでBBQテニスなんだけど
いったん帰宅。
シャワーをあびて、
テーピングをして再度、弥生台へ電車で。
コートにつくと
すでに、参加の面々が談笑。
コートは女ダブ。
きょうは、少数で男女比もいい感じ。
つくなり、主催のIでさん
「○○さん(わたし)、炭どうです?」
なんて。。?
最近は、炭おこし係の自分です。
では、期待に応えてと炭を起こす。
昨日までの雨のせいか点きがわるけどなんとか。
あとは、ビール飲んで、肉たべて。
ゲーム三昧。
きょうは、いつものYさきさんが参加してないので
日本酒はない。
そのせいか、皆さんなかなかゲームを正常(笑;
途中、すごーい久しぶりの
Rちゃん登場。
顔みせに。。なんて聞いていたのだけど。
しっかりとテニスウェアだったので
すかさず、つっこまれましたねぇ(笑;
後半になり、
某F市大会参加のTっき、Mもペアたちも集合。
なかなかにぎやかに。

先週もやってるのだけど、
帰省で参加できず。
明日オフであうKださんも参加とのことだったので
参加したかったなぁ。
15時まえになり
フットサル少年たちが集合してきたので解散。
きょうも楽しめた。
前回の男談義BBQに比べなかなか和やか?(笑;
明日は雨の予報らしい。
あすもテニスできるかな?
2011年05月04日
みんなでテニス 弥生台
2011年05月01日
弥生台
すごい久しぶりの弥生台へ。
それも昼間(笑;
連休とあって、主催のIでさん連日ここでオフ開催の模様。
きょうはMIXに男ダブのようだ。
参加者は半分しらない。
だんだんと世代交代なのか
新オフ参加を怠っているせいか。
ゲームが始まり、
単独参加の女性、なかなかいい?
がんばってますねぇ
きけば、青葉区らしいのですけど
調布のほうまでいっているとか
なんかもったいない
男ダブもなかなかでした。
最近は、男ダブもおもしろい。
MIXはちょっと難しい。
相手にあわせてしまう自分がみえてちょっとやりにくい。
なんか雲行きあやしい。。
午後は、これまた久しぶりにSださんとなんだけど
雨かなぁ?
でもできそうなので現地へ。
なんとなく霧雨なので開始したけど
一気に雨が。。。
えーーー
Sださんとのオフはこんな感じが多いか?(笑;
天気わからずで、きょうは1時間くらいで中止に。
はぁ、残念。
明日は会社。
連休はテニスできるかな?

それも昼間(笑;
連休とあって、主催のIでさん連日ここでオフ開催の模様。
きょうはMIXに男ダブのようだ。
参加者は半分しらない。
だんだんと世代交代なのか
新オフ参加を怠っているせいか。
ゲームが始まり、
単独参加の女性、なかなかいい?
がんばってますねぇ
きけば、青葉区らしいのですけど
調布のほうまでいっているとか
なんかもったいない
男ダブもなかなかでした。
最近は、男ダブもおもしろい。
MIXはちょっと難しい。
相手にあわせてしまう自分がみえてちょっとやりにくい。
なんか雲行きあやしい。。
午後は、これまた久しぶりにSださんとなんだけど
雨かなぁ?
でもできそうなので現地へ。
なんとなく霧雨なので開始したけど
一気に雨が。。。
えーーー
Sださんとのオフはこんな感じが多いか?(笑;
天気わからずで、きょうは1時間くらいで中止に。
はぁ、残念。
明日は会社。
連休はテニスできるかな?
2011年01月29日
予定外 早朝→シングルスオフ
木曜のこと、Hろさんから、
早朝テニスの予定者がインフルエンザ!
補充で参加できませんかとのこと。
土曜は午前中に用事があったので何もいれてなかったのだけど
早朝なら参加できると即OKの返事を。
ついでに日曜も(-_-;
さらに昨日のこと
Hろさんもインフルエンザ の連絡 orz
きょうのシングルスオフは中止、
明日のシングルスオフはダブルスに変更の予定。
今日は、午後の予定はなかったので
シングルスオフの主催代行を引き受けた。
早朝オフ、
もう、がたがたでした。
サービスははいらないし、
リターンのバツ。
ストロークもネットに沈み。。いいとこなし。

でも時間的には、4ゲーム消化でちょうどいい具合だった
ということは好ゲームだったのか?
早朝のあと、そのまま訳あり病院へ直行。
結果は、ま予想どおりだったのだけど。。。
どうするかは検討中。
帰宅して、午後のシングルスをまつ。
テニスがないなら、
ここでビールを飲んでしまうとことなのだけど、
我慢。
コートに行き参加のYきおさんと挨拶。
と、アップでもはじめますか」というと。。。
あの、シングスルスポールは。。。」
おーーーー orz
忘れていました。
ダブルスしかやらない身にとっては
すっかりダブルス気分。
実は、シングルスオフの主催は初めてだったり。。(-_-;
ポールの立て方を教えてもらいアップ開始。
Yきおさんの腕前はよくわかりません。
さて、ゲーム開始。
早朝でちょっと体を動かしていたせいか
なんかいい調子です。
Yきおさんのミスが多いです。
そして5ー2なんでスコアに。
これなら楽勝なんて気分がどこかに働いたのでしょう
そこから。。まくられました
というより自滅なんでしょうねぇ
5ー5になり、自分のサービス。
これは、ちょっと気合がはいったようで
取りましたぁ 6ー5に。
あと1ゲーム奪取。
とおもって臨んだゲームですが、
デュースまで行き、ブレークできず(肩をおとす自分。
そしてタイブレークに突入。
ここもなんか接戦に。
でも。。やられてしまいました。
5ー7で。
あー、あの5ー2はどこにいったのか orz
でも、接戦つづきでなかなかおもしろかった。
デュースありにしたのが間違いだったのか
デュース連発でこのセットは1時間かかってました。
はぁ、疲れた。
あと30分ほど時間があるので第2セットに突入。
いやぁ、ここでも接戦でした。
おたがいブレークしながら、
あいかわらずデュースありで
時間きて4ー4で終了。
ま、Hろさんの代行できたかな。
シングスルスもたまにはいいか?
帰宅して、ビールが旨い。
シングルスのおかげでバタン。。。
あしたもテニスできるかな?

早朝テニスの予定者がインフルエンザ!
補充で参加できませんかとのこと。
土曜は午前中に用事があったので何もいれてなかったのだけど
早朝なら参加できると即OKの返事を。
ついでに日曜も(-_-;
さらに昨日のこと
Hろさんもインフルエンザ の連絡 orz
きょうのシングルスオフは中止、
明日のシングルスオフはダブルスに変更の予定。
今日は、午後の予定はなかったので
シングルスオフの主催代行を引き受けた。
早朝オフ、
もう、がたがたでした。
サービスははいらないし、
リターンのバツ。
ストロークもネットに沈み。。いいとこなし。

でも時間的には、4ゲーム消化でちょうどいい具合だった
ということは好ゲームだったのか?
早朝のあと、そのまま訳あり病院へ直行。
結果は、ま予想どおりだったのだけど。。。
どうするかは検討中。
帰宅して、午後のシングルスをまつ。
テニスがないなら、
ここでビールを飲んでしまうとことなのだけど、
我慢。
コートに行き参加のYきおさんと挨拶。
と、アップでもはじめますか」というと。。。
あの、シングスルスポールは。。。」
おーーーー orz
忘れていました。
ダブルスしかやらない身にとっては
すっかりダブルス気分。
実は、シングルスオフの主催は初めてだったり。。(-_-;
ポールの立て方を教えてもらいアップ開始。
Yきおさんの腕前はよくわかりません。
さて、ゲーム開始。
早朝でちょっと体を動かしていたせいか
なんかいい調子です。
Yきおさんのミスが多いです。
そして5ー2なんでスコアに。
これなら楽勝なんて気分がどこかに働いたのでしょう
そこから。。まくられました
というより自滅なんでしょうねぇ
5ー5になり、自分のサービス。
これは、ちょっと気合がはいったようで
取りましたぁ 6ー5に。
あと1ゲーム奪取。
とおもって臨んだゲームですが、
デュースまで行き、ブレークできず(肩をおとす自分。
そしてタイブレークに突入。
ここもなんか接戦に。
でも。。やられてしまいました。
5ー7で。
あー、あの5ー2はどこにいったのか orz
でも、接戦つづきでなかなかおもしろかった。
デュースありにしたのが間違いだったのか
デュース連発でこのセットは1時間かかってました。
はぁ、疲れた。
あと30分ほど時間があるので第2セットに突入。
いやぁ、ここでも接戦でした。
おたがいブレークしながら、
あいかわらずデュースありで
時間きて4ー4で終了。
ま、Hろさんの代行できたかな。
シングスルスもたまにはいいか?
帰宅して、ビールが旨い。
シングルスのおかげでバタン。。。
あしたもテニスできるかな?