2013年01月01日
元旦テニス
年始にテニス。
昨年はできたけど今年はあぶなかった
Iでさんテニスが事情でなくなってしまったのでどうしたものかと
思っていたら
Oむに声をかけてもらい参加。
おかげで今年も年始からできそう。
参加者はいつもの面々か?
+主催Oむの知り合いで計14人くらい?
ちょっとアルコールがはいりそうだったので電車でむかう。
地下鉄立場でおりてコートへ。
意外と近い。
コートにつくと
あれ?ここは弥生台?
なんておもうほどバーベキューセットが。。

Oともさん息子も参加、
うーん、いいまわしがOともさんそっくり。
相手は帰国子女のTいわさん、通称キャサリン?
あいかわらずTいわさんは元気がいい、
さすが体育会系です。
げーむが楽しくなります。
自分はTりんとペアに。
調子はまぁまぁ?
走らせてもらいましたけど(笑;
ゲームの合間にビールに、バーベキュー。
元旦テニス楽しく解散。
その後は、駅前のSぜりあで一杯。
こんな調子で今年もテニスできるかな?

昨年はできたけど今年はあぶなかった
Iでさんテニスが事情でなくなってしまったのでどうしたものかと
思っていたら
Oむに声をかけてもらい参加。
おかげで今年も年始からできそう。
参加者はいつもの面々か?
+主催Oむの知り合いで計14人くらい?
ちょっとアルコールがはいりそうだったので電車でむかう。
地下鉄立場でおりてコートへ。
意外と近い。
コートにつくと
あれ?ここは弥生台?
なんておもうほどバーベキューセットが。。

Oともさん息子も参加、
うーん、いいまわしがOともさんそっくり。
相手は帰国子女のTいわさん、通称キャサリン?
あいかわらずTいわさんは元気がいい、
さすが体育会系です。
げーむが楽しくなります。
自分はTりんとペアに。
調子はまぁまぁ?
走らせてもらいましたけど(笑;
ゲームの合間にビールに、バーベキュー。
元旦テニス楽しく解散。
その後は、駅前のSぜりあで一杯。
こんな調子で今年もテニスできるかな?
2012年03月18日
対抗戦 立場
昨日の予報では、きょうは曇りのはず
と、外は確かに雨止んでるみていですが
道路はまだ乾きはじめみたい
きょうの対抗戦はハードコートなんですけど
乾いていればいいのだが。
コートにつくとDっぴ発見。
前回は一番奥のセメントコートだったのだけど。
その気配なし?
どうも、手前のコートらしい。
ここではいつもスクールのはずなので使えないと思ってたんですけど。
このコート、以前がオムニだったと思ったけど、
アップでコートにはいると。。
ウレタンコート!八部と同じ。
ついでに生乾きなので滑る!!
うーん、厳しい。
4面開催で、2面はこのウレタン。
もう2面はとなりのセメントコート。
こちらもすべりそう。
最初の男ダブ、もういいとこなし。
ぼろぼろ。
昨日できなかったのがつらい。
ラケットもWilsonだったけど
RDisに変更。
でも、以前のようなサービスが。。打てません。
ストロークも場外だったり。
そんな調子で、MIXも落としてしまい。
ちょっと意気消沈です。
途中、雨になり中断。
うーん、寒いしこのまま延期でもいいような。。
主催者同士で話合い、奥のコート2面で続行。
6先だったのでだけど
時間がおしてしまうので2ー2からのスタートに。
自分の出番最後の男ダブ、5ー4で勝利目前
ということで自分のサービス。
おとしました。。(T_T;
5ー5タイブレーク突入。
1点差ですすんで、なかなかの展開。
でも、またしても6ー5のところでミス!!(涙;
6ー6、7ー6なんてスリル満点。
そしてペアのサービスのリターンが浮いて
ボレースマッシュ!
いやぁ、いい気持ちでおわりになりました。
これで今日の対抗戦は満足ですー
前半は敗けがこんでいましたが
後半は追い上げて結果は14勝22敗。
内容はなかなかの接戦。おしい!
コートコンディションがわるく
なかなかハードな一日でした

来週もテニスできるかな?

と、外は確かに雨止んでるみていですが
道路はまだ乾きはじめみたい
きょうの対抗戦はハードコートなんですけど
乾いていればいいのだが。
コートにつくとDっぴ発見。
前回は一番奥のセメントコートだったのだけど。
その気配なし?
どうも、手前のコートらしい。
ここではいつもスクールのはずなので使えないと思ってたんですけど。
このコート、以前がオムニだったと思ったけど、
アップでコートにはいると。。
ウレタンコート!八部と同じ。
ついでに生乾きなので滑る!!
うーん、厳しい。
4面開催で、2面はこのウレタン。
もう2面はとなりのセメントコート。
こちらもすべりそう。
最初の男ダブ、もういいとこなし。
ぼろぼろ。
昨日できなかったのがつらい。
ラケットもWilsonだったけど
RDisに変更。
でも、以前のようなサービスが。。打てません。
ストロークも場外だったり。
そんな調子で、MIXも落としてしまい。
ちょっと意気消沈です。
途中、雨になり中断。
うーん、寒いしこのまま延期でもいいような。。
主催者同士で話合い、奥のコート2面で続行。
6先だったのでだけど
時間がおしてしまうので2ー2からのスタートに。
自分の出番最後の男ダブ、5ー4で勝利目前
ということで自分のサービス。
おとしました。。(T_T;
5ー5タイブレーク突入。
1点差ですすんで、なかなかの展開。
でも、またしても6ー5のところでミス!!(涙;
6ー6、7ー6なんてスリル満点。
そしてペアのサービスのリターンが浮いて
ボレースマッシュ!
いやぁ、いい気持ちでおわりになりました。
これで今日の対抗戦は満足ですー
前半は敗けがこんでいましたが
後半は追い上げて結果は14勝22敗。
内容はなかなかの接戦。おしい!
コートコンディションがわるく
なかなかハードな一日でした

来週もテニスできるかな?