20090531
早朝海老名ダウン??
きょうは、早朝の勝ち抜きオフに参加だ。
前回、主催の
さんに声をかけらていたのだが
うまく連絡がとれず
通常オフで参加だ。
で、今回はMと参加。
昨日からの体調でちょっと体力が心配だが。
(出発まえに栄養ドリンクをひっかけてはみた)
途中、昨日から食べてないので
食べやすいかと、冷やし中華を調達。
駐車場でたいらげコートへ。
コートではすでに弱肉強食の女性2人がアップしているのが見える。
さて、きょうの参加者はどんな人か集まるのか?
6先取での勝ち残りオフ。
どうも調子がいまいちだ。
加えて体調も。
最初のゲームは2ー6だったか?
おわりのころから腹調子が。。。集中できない。
ゲームがおわりいちもくさんにトイレへ(-_-;

なんとなくすっきりした第2戦。
弱肉強食MIX戦だ(笑;
相手の男性、背もたかくサーブがいい。
自分とペアのHさん、なかなかレシーブに苦戦だ。
このゲームもいいところまでいくのだが
昨日とおなじく接戦をものできない(泣;
参加者の一人にうまい人がいた。
きけば最近横浜に引っ越してきて(たしか関西方面??)
テニス状況よくわからずって話しだった。
移動はもっぱら電車らしい。
また、相手してもらいたいものだ。
最後のゲームはこの人とペアで勝たせてもらったのだが
どうも体がもたない、勝ち残りを辞退し、退散モードへ。
帰るの車中でMが
Sさんがこのブログを見ててくれてらしいと
待ちの間に話をしたとか
意外なところに読者が。。(笑;
Sさん、なかなかの曲者テニスやります。
帰宅して、
やはり食欲もなくちょっとふらふら。
午後からふとんをかぶり寝る
どうも熱があるようでないのだが、風邪の様相か。
こんなのは久しぶり(泣;
来週はテニスできるか?

前回、主催の

うまく連絡がとれず
通常オフで参加だ。
で、今回はMと参加。
昨日からの体調でちょっと体力が心配だが。
(出発まえに栄養ドリンクをひっかけてはみた)
途中、昨日から食べてないので
食べやすいかと、冷やし中華を調達。
駐車場でたいらげコートへ。
コートではすでに弱肉強食の女性2人がアップしているのが見える。
さて、きょうの参加者はどんな人か集まるのか?
6先取での勝ち残りオフ。
どうも調子がいまいちだ。
加えて体調も。
最初のゲームは2ー6だったか?
おわりのころから腹調子が。。。集中できない。
ゲームがおわりいちもくさんにトイレへ(-_-;

なんとなくすっきりした第2戦。
弱肉強食MIX戦だ(笑;
相手の男性、背もたかくサーブがいい。
自分とペアのHさん、なかなかレシーブに苦戦だ。
このゲームもいいところまでいくのだが
昨日とおなじく接戦をものできない(泣;
参加者の一人にうまい人がいた。
きけば最近横浜に引っ越してきて(たしか関西方面??)
テニス状況よくわからずって話しだった。
移動はもっぱら電車らしい。
また、相手してもらいたいものだ。
最後のゲームはこの人とペアで勝たせてもらったのだが
どうも体がもたない、勝ち残りを辞退し、退散モードへ。
帰るの車中でMが
Sさんがこのブログを見ててくれてらしいと
待ちの間に話をしたとか
意外なところに読者が。。(笑;
Sさん、なかなかの曲者テニスやります。
帰宅して、
やはり食欲もなくちょっとふらふら。
午後からふとんをかぶり寝る
どうも熱があるようでないのだが、風邪の様相か。
こんなのは久しぶり(泣;
来週はテニスできるか?
20090530
疲れた。。 金井→東俣野×2
昨日からの雨、
朝はやく目がさめ、外を見る
止んでないような。。微妙(笑;
きょうは9時から誘われての金井だ。
8時ごろに決行のメールがくる。
雨も止んでる感じ。

すこし早めに金井公園に到着。
さすがに公園の芝生の広場にはだれもいない。
コートにつくと、
水がういているところがあるが大丈夫?
前回もこんな感じだったような。
9時になりコートには自分たちだけ。。
ほかのコートはキャンセルだったらしく
どこでもどうぞ」なんて言われた(笑;
一番よさげなコートでゲーム開始。

RDiSで臨むもどうもいまいち。
月曜に張り替えたRDSにする。
なんかやはりこちらがいいみたい。
サーブもリターンもやりやすい
ゲームは2敗2勝だったか??
あいかわらずのミス多し(泣;
中止とおもった朝からのテニス、
できてちょっと幸せを感じたり。。(笑;
午後は15時から東俣野なので一旦帰宅。
チャリのしようかと迷ったが
雨予報もあったので車で向かう。
まずは、シングルスオフで有名?なSさんのオフに参加。
4人で男ダブだ。
Sさん、近くに試合があるということでの練習みたいだ。
で、自分のペアはサウスポーのTさんだ。
Tさん、あれ?また丸くなったか??
ゲームはちょっとハードだった。
甘いサービスはやられてしまうようなので
体をおもいきり使ったてのサーブ。
接戦が多くデュースの繰り返しだ。
でも、接戦がものにできない(泣;
ここなんだろうな、勝つか敗けるかってところは。。
久しぶりのハードなゲームでなかなか面白かった。
Sさんのペアもうまい。
緒戦突破は確実と思う。
がんばってくらさい。
でも、疲れた。。。。ふぅーーー
最後の2時間はFさん主催の2面勝ち抜きオフだ。
いざ元気をだしてと思うのだが
Sさんのゲームでくたくただ。

待ちの間、近くから参加の?さん(名前もIDも覚えたてないです)とテニス談義。
Sさん、テニスはじめて7年とか
なかなか旨いです。
スクールにはいかないで上級者とのテニスでうまくなってきたとか。
Sさんの知合いの川崎市民大会?の上位入賞者が50代の日本ランキングとやると手玉のとられて、あれあれと敗けた話とか。
そのランキングの人、
相手の弱点を探しそこを攻めていくらしい。
スピードがあるわけでなくコントロールされた球で翻弄するのだそうだ。
なるほどと思うが、
自分の場合、相手の弱点を見抜くまえにやれてしまう気もする.. orz
19時までのテニス、
さすがに曇空ではボールが見にくい。
帰宅して
バタンキューだ。疲れた。。。
食欲もない。
体が熱い、けど熱はなかった。
明日の天気も微妙だ。
あしたもテニスできるかな?

朝はやく目がさめ、外を見る
止んでないような。。微妙(笑;
きょうは9時から誘われての金井だ。
8時ごろに決行のメールがくる。
雨も止んでる感じ。

すこし早めに金井公園に到着。
さすがに公園の芝生の広場にはだれもいない。
コートにつくと、
水がういているところがあるが大丈夫?
前回もこんな感じだったような。
9時になりコートには自分たちだけ。。
ほかのコートはキャンセルだったらしく
どこでもどうぞ」なんて言われた(笑;
一番よさげなコートでゲーム開始。

RDiSで臨むもどうもいまいち。
月曜に張り替えたRDSにする。
なんかやはりこちらがいいみたい。
サーブもリターンもやりやすい
ゲームは2敗2勝だったか??
あいかわらずのミス多し(泣;
中止とおもった朝からのテニス、
できてちょっと幸せを感じたり。。(笑;
午後は15時から東俣野なので一旦帰宅。
チャリのしようかと迷ったが
雨予報もあったので車で向かう。
まずは、シングルスオフで有名?なSさんのオフに参加。
4人で男ダブだ。
Sさん、近くに試合があるということでの練習みたいだ。
で、自分のペアはサウスポーのTさんだ。
Tさん、あれ?また丸くなったか??
ゲームはちょっとハードだった。
甘いサービスはやられてしまうようなので
体をおもいきり使ったてのサーブ。
接戦が多くデュースの繰り返しだ。
でも、接戦がものにできない(泣;
ここなんだろうな、勝つか敗けるかってところは。。
久しぶりのハードなゲームでなかなか面白かった。
Sさんのペアもうまい。
緒戦突破は確実と思う。
がんばってくらさい。
でも、疲れた。。。。ふぅーーー
最後の2時間はFさん主催の2面勝ち抜きオフだ。
いざ元気をだしてと思うのだが
Sさんのゲームでくたくただ。

待ちの間、近くから参加の?さん(名前もIDも覚えたてないです)とテニス談義。
Sさん、テニスはじめて7年とか
なかなか旨いです。
スクールにはいかないで上級者とのテニスでうまくなってきたとか。
Sさんの知合いの川崎市民大会?の上位入賞者が50代の日本ランキングとやると手玉のとられて、あれあれと敗けた話とか。
そのランキングの人、
相手の弱点を探しそこを攻めていくらしい。
スピードがあるわけでなくコントロールされた球で翻弄するのだそうだ。
なるほどと思うが、
自分の場合、相手の弱点を見抜くまえにやれてしまう気もする.. orz
19時までのテニス、
さすがに曇空ではボールが見にくい。
帰宅して
バタンキューだ。疲れた。。。
食欲もない。
体が熱い、けど熱はなかった。
明日の天気も微妙だ。
あしたもテニスできるかな?
20090525
ガット張り替え RDS001
昨日切れたラケットRDSを
またまたテニスワンにだした。

昼にだしに行き(今度は迷わず)
帰宅途中に受け取り。

1日でできるのがうれしい。
横浜でおり、某テニスコーチと密談(笑;
最近、おとろえてきたテニスの腕を研いているとか。。
さて、今週末もあやしい天気らしいが。
テニスできるかな?

またまたテニスワンにだした。

昼にだしに行き(今度は迷わず)
帰宅途中に受け取り。

1日でできるのがうれしい。
横浜でおり、某テニスコーチと密談(笑;
最近、おとろえてきたテニスの腕を研いているとか。。
さて、今週末もあやしい天気らしいが。
テニスできるかな?
20090524
雨。。。 ×東俣野→金井
きょうは、前回参加した区民戦の本戦だ。
でも、朝から雨。
このまえの団体戦のこともあるから
現地へ向かう。
でも。。むかうほどに強くなり。。やはり順延に。

できるのかなきょうはテニス?
とおもっていると止んできた。
午後一は金井だ。
主催者よりとりあえず決行の予定の連絡が。
金井へ向かうとまたしても雨。
あんなに止んで、
道路も渇いていたのに。。(泣;
参加の面々がコートにあつまり
雨をうらめしそうに見つめ
どうするか協議だ。
となりのオフ?の2面は雨のやなやってるのだが。
こちらは、そんな勇気がなかなか(笑;
(となりは朝からまってるらしい、午前はボーリングしたとか)
ちょっと小降りになり、
ここが中止かどうかの境目?
意を決してUさんとコートへ。
コートは水がうくかどうかぎりぎり状態。
ボールもすぐ重くなる。
ゲームがはじまり、
濡れてるコートで走るのがままならず。
でも、こんなコート状態だと
昨日の言われたスライスがいい感じ?
勝ち残りのゲーム展開で(敗け残りもあるが)、
なかなかコートを離れられず。
(9人2面だからなぁ)

15時くらいになり、
雨はあがって晴れ間さえ見える
コートもよくなってきた。
参加を見合わせていた一人がきてちょっと楽になった?
組合せもまわるようになった。
できないつもりだったので結構楽しかった。
主催者枠の女性、
なかなか上手い。
フラットのリターンがいい。
赤のラケット、
どうもいまいちなので
黄色のRDSでゲームしたのだが
切れそうだったガット、
やっと切れた。

なかんかいい切れ具合?
オフ終わり、帰宅。
車をおり、
さてシューズは。。。ない!
どうも忘れたようだ。
金井へ引返すもない!
受付にはだれもいない(泣;
公園に電話し確認。
あるようだ。
よかったぁ、いい人がいて。
雨上がりで汗だくだく。
帰ってのビールがうまかったぁ。
来週もテニスできるかなぁ

でも、朝から雨。
このまえの団体戦のこともあるから
現地へ向かう。
でも。。むかうほどに強くなり。。やはり順延に。

できるのかなきょうはテニス?
とおもっていると止んできた。
午後一は金井だ。
主催者よりとりあえず決行の予定の連絡が。
金井へ向かうとまたしても雨。
あんなに止んで、
道路も渇いていたのに。。(泣;
参加の面々がコートにあつまり
雨をうらめしそうに見つめ
どうするか協議だ。
となりのオフ?の2面は雨のやなやってるのだが。
こちらは、そんな勇気がなかなか(笑;
(となりは朝からまってるらしい、午前はボーリングしたとか)
ちょっと小降りになり、
ここが中止かどうかの境目?
意を決してUさんとコートへ。
コートは水がうくかどうかぎりぎり状態。
ボールもすぐ重くなる。
ゲームがはじまり、
濡れてるコートで走るのがままならず。
でも、こんなコート状態だと
昨日の言われたスライスがいい感じ?
勝ち残りのゲーム展開で(敗け残りもあるが)、
なかなかコートを離れられず。
(9人2面だからなぁ)

15時くらいになり、
雨はあがって晴れ間さえ見える
コートもよくなってきた。
参加を見合わせていた一人がきてちょっと楽になった?
組合せもまわるようになった。
できないつもりだったので結構楽しかった。
主催者枠の女性、
なかなか上手い。
フラットのリターンがいい。
赤のラケット、
どうもいまいちなので
黄色のRDSでゲームしたのだが
切れそうだったガット、
やっと切れた。

なかんかいい切れ具合?
オフ終わり、帰宅。
車をおり、
さてシューズは。。。ない!
どうも忘れたようだ。
金井へ引返すもない!
受付にはだれもいない(泣;
公園に電話し確認。
あるようだ。
よかったぁ、いい人がいて。
雨上がりで汗だくだく。
帰ってのビールがうまかったぁ。
来週もテニスできるかなぁ
20090523
早朝 弥生台→小雀→東俣野
きょうの天気はどうなんだ?
昨日は夕方から雨だったような。。
久しぶり?でもない?
早朝オフ。キャンセルがでたとのことで急遽参加だ。
6時ちょっとまえに着こうとすると
あれ?まだ開いてないよ。。
って、後ろから主催のHさんの車接近。
いつもは5時すぎから練習のHさん、
きょうは寝坊か(笑;
聞いてみると
ガット張りで夜なべ?
さて、参加者集合で・・
うーん、常連じゃん(笑;
ゲームは、サーブがそこそこいい具合。
でも、Mさんにこんなコートのときは
i246さんのサーブ、滑っていいですね」と
お誉めの言葉。
Nさんも苦労してますよ」って。
そんないいかぁ?
と、思ってからはダメダメ(泣;
どうも思うように入らないです
でも、ゲームは楽しかった。
男ダブはなかなかおもしろいからな。

次のオフがあるということで、
主催のHさん、早抜け。
時間まで男ダブ楽しんだ。
一旦帰宅し、11時からは小雀へ。
駐車場代、ばかにならないのでチャリで向かう。
意外とへぇーっ道だった。
コート横に着いて、
朝、昼兼用の食事をしていると
同じオフのNさん登場。
って朝Hさんから頼まれたラケットを渡す。
あっというまに去っていったけど(笑;
きょうはTさん主催のオフで
明日の区民戦にそなえ肩ならし。
でも、参加者は熟練のSさんと、
これまた技巧派のMさんだ。
最初のゲームはTさんとペアで。。
でも、敗けた(泣;
やはり、自分たちのサーブがキープできないと辛い。
その後は、ばらばらに。。。
ゲームは白熱でなかなか面白かった。
つぎは、東俣野だ。
一緒していたSさんと参加。
オフではない、顔見知りのテニスなので気楽に(笑;
ひさしぶりにYかちゃんとテニスした。
あいかわらざず、軟式風のテニスだ。
Yかちゃん、1番くじだったので連続で4試合。
ちょっと後半はふらふらだ(大丈夫かぁ
ちょっとクールダウン風の気楽なテニスだった。
主催のSさん、試合があるとか
がんばってちょ。

きょうはこれでおわりだ。
明日の試合にそなえてそんな無理するわけにもいかずだ。
帰宅して、車のタイヤローテーション。
してもあまり変わりないのだけど。
(交換どきなんだなぁ(泣;
夜は辻堂の焼き肉屋へ。
ファミレスなみに待ちだ。
30分ぐらいかと思ったら60分ちかく待った。
なかなかの良心的店らしく、
肉も旨いが、そこそこ料金も安い。
みんなくるわけだ。
さて、
明日はテニスできるかな?

昨日は夕方から雨だったような。。
久しぶり?でもない?
早朝オフ。キャンセルがでたとのことで急遽参加だ。
6時ちょっとまえに着こうとすると
あれ?まだ開いてないよ。。
って、後ろから主催のHさんの車接近。
いつもは5時すぎから練習のHさん、
きょうは寝坊か(笑;
聞いてみると
ガット張りで夜なべ?
さて、参加者集合で・・
うーん、常連じゃん(笑;
ゲームは、サーブがそこそこいい具合。
でも、Mさんにこんなコートのときは
i246さんのサーブ、滑っていいですね」と
お誉めの言葉。
Nさんも苦労してますよ」って。
そんないいかぁ?
と、思ってからはダメダメ(泣;
どうも思うように入らないです
でも、ゲームは楽しかった。
男ダブはなかなかおもしろいからな。

次のオフがあるということで、
主催のHさん、早抜け。
時間まで男ダブ楽しんだ。
一旦帰宅し、11時からは小雀へ。
駐車場代、ばかにならないのでチャリで向かう。
意外とへぇーっ道だった。
コート横に着いて、
朝、昼兼用の食事をしていると
同じオフのNさん登場。
って朝Hさんから頼まれたラケットを渡す。
あっというまに去っていったけど(笑;
きょうはTさん主催のオフで
明日の区民戦にそなえ肩ならし。
でも、参加者は熟練のSさんと、
これまた技巧派のMさんだ。
最初のゲームはTさんとペアで。。
でも、敗けた(泣;
やはり、自分たちのサーブがキープできないと辛い。
その後は、ばらばらに。。。
ゲームは白熱でなかなか面白かった。
つぎは、東俣野だ。
一緒していたSさんと参加。
オフではない、顔見知りのテニスなので気楽に(笑;
ひさしぶりにYかちゃんとテニスした。
あいかわらざず、軟式風のテニスだ。
Yかちゃん、1番くじだったので連続で4試合。
ちょっと後半はふらふらだ(大丈夫かぁ
ちょっとクールダウン風の気楽なテニスだった。
主催のSさん、試合があるとか
がんばってちょ。

きょうはこれでおわりだ。
明日の試合にそなえてそんな無理するわけにもいかずだ。
帰宅して、車のタイヤローテーション。
してもあまり変わりないのだけど。
(交換どきなんだなぁ(泣;
夜は辻堂の焼き肉屋へ。
ファミレスなみに待ちだ。
30分ぐらいかと思ったら60分ちかく待った。
なかなかの良心的店らしく、
肉も旨いが、そこそこ料金も安い。
みんなくるわけだ。
さて、
明日はテニスできるかな?
20090517
雨(X_X; 藤沢団体戦
朝、早くに目がさめるも
あれ?雨?
きょうは、団体戦だ。
と、いきごんでいたのだが
外の雨は強い。
7時ごろからメール網で、
中止説がだいぶながれたのだが。。。
リーダーのTさんと、
顔の広いYさんの連絡では決行の予想。。
雨が止んだ、行こうとすると雨だ。
でも、とりあえず会場にむかう。
きょうのコートはハードだから雨だと中止だよなぁ
と思いながら到着。

(雨あがりみんな待機中)
Tさんと合流、様子見らしい。
(コート判断する役員がいなかったみたい)
で、コート役員が登場、
やる気まんまんです。
ま、予備にまわすならやったほうがいいにきまってる。
時間になり、決行決定。
6ゲーム先取のノーアド。
して、サービス練習なし。。。
最初のゲーム、
コートは滑る(泣;
3ー1で先行するも
それが仇になり、4ー6で逆転敗け。。
風が強いは、コートは走れないはで
意気消沈の様相だったか。。
遅れて到着のS/Tさんペアが勝ったが
結局チームは1ー2で敗けた。
.
つぎのゲームはというと
風に翻弄されながらも
なんとか勝った
テニスをやったって気分じゃないけど。。。orz
結局、予選リーグは1ー1で2位トーナメントへ。
雨は降りそうでふらないなぁ
2位トーナメントの第1戦、
コートはセンターコート(笑;
Tさんとのペアだ。
ここのコートだけはラバーコートだ(と思う。
乾いているし、走れる!
ゲームがはじまり、
やはりテニスはこういうふうに打てなきゃというぐらい
なんか気持ちいい打球感。
(コートの滑りを気にしないで打てるから。。
相手のボレーも拾える。
なかなかいいんじゃない?
Tさんのサーブも絶好調だ。
終わってみると6ー1で快勝。
トーナメントの最後はまたまた生乾きコート。
風に翻弄されるも
相手はもっとされたみたい(-_-;
6ー0で棚からぼたもちって感じ。。(笑;
2位トーナメントで優勝だ。
みんな、車で、おまけに雨で
反省会は次回へもちこし。。。ちょっと残念。
しかたないので帰宅途中にビールを仕込み帰宅(笑;
テニスのあとの
はうまい!
さて、来週もテニスできるかな?

あれ?雨?
きょうは、団体戦だ。
と、いきごんでいたのだが
外の雨は強い。
7時ごろからメール網で、
中止説がだいぶながれたのだが。。。
リーダーのTさんと、
顔の広いYさんの連絡では決行の予想。。
雨が止んだ、行こうとすると雨だ。
でも、とりあえず会場にむかう。
きょうのコートはハードだから雨だと中止だよなぁ
と思いながら到着。

(雨あがりみんな待機中)
Tさんと合流、様子見らしい。
(コート判断する役員がいなかったみたい)
で、コート役員が登場、
やる気まんまんです。
ま、予備にまわすならやったほうがいいにきまってる。
時間になり、決行決定。
6ゲーム先取のノーアド。
して、サービス練習なし。。。
最初のゲーム、
コートは滑る(泣;
3ー1で先行するも
それが仇になり、4ー6で逆転敗け。。
風が強いは、コートは走れないはで
意気消沈の様相だったか。。
遅れて到着のS/Tさんペアが勝ったが
結局チームは1ー2で敗けた。


つぎのゲームはというと
風に翻弄されながらも
なんとか勝った
テニスをやったって気分じゃないけど。。。orz
結局、予選リーグは1ー1で2位トーナメントへ。
雨は降りそうでふらないなぁ
2位トーナメントの第1戦、
コートはセンターコート(笑;
Tさんとのペアだ。
ここのコートだけはラバーコートだ(と思う。
乾いているし、走れる!
ゲームがはじまり、
やはりテニスはこういうふうに打てなきゃというぐらい
なんか気持ちいい打球感。
(コートの滑りを気にしないで打てるから。。
相手のボレーも拾える。
なかなかいいんじゃない?
Tさんのサーブも絶好調だ。
終わってみると6ー1で快勝。
トーナメントの最後はまたまた生乾きコート。
風に翻弄されるも
相手はもっとされたみたい(-_-;
6ー0で棚からぼたもちって感じ。。(笑;
2位トーナメントで優勝だ。
みんな、車で、おまけに雨で
反省会は次回へもちこし。。。ちょっと残念。
しかたないので帰宅途中にビールを仕込み帰宅(笑;
テニスのあとの

さて、来週もテニスできるかな?
20090516
体験。。東俣野
どうも天気が微妙。。
きょうは東俣野に誘われていたのだが
15時からと思っていたら
一緒に参加のMさんが同じ時間にオフ参加?
え???
で、確認したら17時からと。。。(涙;
どうもいいオフがなくあきらめていたのだが
17時からとなるとちょっとうずうずだ。
ということで、昨日スクールの体験を申込した
朝9時からレベルに参加。
3面(1面は変則)+半面のコートだ。
その上、コートはマテフレックスコート。
えーーー、久しぶり。
実は、となりのビルのスクールに行っていたのだが
いまはハード人工芝のコートになったが
その前はマテフレックスだった。
コーチにちょっと早いですよ」といわれ
まえのスクールはこのコートと同じだったというと
そのコーチ、そこでやってるスクールの前のコーチだった(笑;
自分が行っていたスクールの前の時代のスクールだ。
さて、レッスンがはじまり
最初のショートラリーで。。。浅い(うーん、短いといいたい)
ボールをとろうとつい足を滑らしてと。。。
グキっときそうに止まってしまい滑らない。
あー、驚いた。
レッスンもだんだんとなれてきてはいたが
バウンドが違う!
どうも、あたらない。
でも、久しぶりのレッスン、面白かった。
どうするかな。
体験費用の1000円、今日中に申し込めば還元される。。

午後というか夕方のテニス、時間よりちょっと前に到着。
Hさんがオフ中だ。
最後の10分ほど参加させてもらったが
どうもいいとこなし...orz
誘われたIさん夫婦のゲームがはじまり。。雨!
阿茶ーと思いながらもこの程度ではやってしまいます(笑;
(でも、明日が心配だ)
ゲームをやってるうちに止んだが。
MIXのゲームあとは
女ダブと男ダブの対戦だ。
でも。。。接戦(-_-;
やはりミス多しだなぁ。
デュースを普通にやっていたので意外と息ハァハァ(笑;
だんだんと暗くなり、
ここは早いボールだ!と意気込むと
女子連に線香花火の最後の輝きだと。。。(笑;
RDSのガット、切れそうだったので
まぁ、それなりのハードの返した(のつもり)
はやく、きれないかなと。
それを、みてまだ大丈夫じゃんと言われ
まだまだ、バチバチだよ」と返す(笑;
Iさん主催のテニス、なかなか面白い。
次回もお願いしたいものだ。
明日はチーム戦。
天気は微妙。
雨ならそうと、はっきりしてほしいもんだ。
明日はテニスできるかな?

きょうは東俣野に誘われていたのだが
15時からと思っていたら
一緒に参加のMさんが同じ時間にオフ参加?
え???
で、確認したら17時からと。。。(涙;
どうもいいオフがなくあきらめていたのだが
17時からとなるとちょっとうずうずだ。
ということで、昨日スクールの体験を申込した
朝9時からレベルに参加。
3面(1面は変則)+半面のコートだ。
その上、コートはマテフレックスコート。
えーーー、久しぶり。
実は、となりのビルのスクールに行っていたのだが
いまはハード人工芝のコートになったが
その前はマテフレックスだった。
コーチにちょっと早いですよ」といわれ
まえのスクールはこのコートと同じだったというと
そのコーチ、そこでやってるスクールの前のコーチだった(笑;
自分が行っていたスクールの前の時代のスクールだ。
さて、レッスンがはじまり
最初のショートラリーで。。。浅い(うーん、短いといいたい)
ボールをとろうとつい足を滑らしてと。。。
グキっときそうに止まってしまい滑らない。
あー、驚いた。
レッスンもだんだんとなれてきてはいたが
バウンドが違う!
どうも、あたらない。
でも、久しぶりのレッスン、面白かった。
どうするかな。
体験費用の1000円、今日中に申し込めば還元される。。

午後というか夕方のテニス、時間よりちょっと前に到着。
Hさんがオフ中だ。
最後の10分ほど参加させてもらったが
どうもいいとこなし...orz
誘われたIさん夫婦のゲームがはじまり。。雨!
阿茶ーと思いながらもこの程度ではやってしまいます(笑;
(でも、明日が心配だ)
ゲームをやってるうちに止んだが。
MIXのゲームあとは
女ダブと男ダブの対戦だ。
でも。。。接戦(-_-;
やはりミス多しだなぁ。
デュースを普通にやっていたので意外と息ハァハァ(笑;
だんだんと暗くなり、
ここは早いボールだ!と意気込むと
女子連に線香花火の最後の輝きだと。。。(笑;
RDSのガット、切れそうだったので
まぁ、それなりのハードの返した(のつもり)
はやく、きれないかなと。
それを、みてまだ大丈夫じゃんと言われ
まだまだ、バチバチだよ」と返す(笑;
Iさん主催のテニス、なかなか面白い。
次回もお願いしたいものだ。
明日はチーム戦。
天気は微妙。
雨ならそうと、はっきりしてほしいもんだ。
明日はテニスできるかな?
20090512
ガット張り替え
日曜にきれたガットを張り替えようとショップをWEBで検索。
以前にも張ってもらった神田のテニスワンが最強候補。
検索していると、テニスクラフト」って店もどうも近いらしい。
で、営業時間は??なんてみるが
WEBページがない(T_T;
テニスクラフトからの掲示板への書き込みはたくさんあるのだが、、、
掲示版を散策していると
テニスクラフトの店長は腕が確かってことだけど。。。
埼玉に自分の店を開いていまはいないとか。。
ラケットも安いらしいし、
時間さえあえば、その場で張ってくれるみたいだ。
今度いってみよう。
会社の昼にテニスワンにラケットをあずけにいったわけだが
神田駅の出口をまちがえ右往左往(泣;
2回ほどぐるぐるして
やっと見付けた。
出口さえまちがえなければ記憶どおりだったのに... orz
このラケット、ここでは初めて張ってもらうので
テニスワンいうところの標準的な値55で張ってもらうことにした
テニスワンからのメールマガジンによると、
あっていると思って使っているラケット、
ほとんどの人があっていないらしい。。
となると、このラケットあってないのかも?
RDSより慣れるのに時間かかってるからなぁ

会社帰りにとりにいき
これで、週末は大丈夫だぁーーー
でも、週末の天気予報は微妙だ。
雨でなきゃいいが。
今週もテニスできるかな?

以前にも張ってもらった神田のテニスワンが最強候補。
検索していると、テニスクラフト」って店もどうも近いらしい。
で、営業時間は??なんてみるが
WEBページがない(T_T;
テニスクラフトからの掲示板への書き込みはたくさんあるのだが、、、
掲示版を散策していると
テニスクラフトの店長は腕が確かってことだけど。。。
埼玉に自分の店を開いていまはいないとか。。
ラケットも安いらしいし、
時間さえあえば、その場で張ってくれるみたいだ。
今度いってみよう。
会社の昼にテニスワンにラケットをあずけにいったわけだが
神田駅の出口をまちがえ右往左往(泣;
2回ほどぐるぐるして
やっと見付けた。
出口さえまちがえなければ記憶どおりだったのに... orz
このラケット、ここでは初めて張ってもらうので
テニスワンいうところの標準的な値55で張ってもらうことにした
テニスワンからのメールマガジンによると、
あっていると思って使っているラケット、
ほとんどの人があっていないらしい。。
となると、このラケットあってないのかも?
RDSより慣れるのに時間かかってるからなぁ

会社帰りにとりにいき
これで、週末は大丈夫だぁーーー
でも、週末の天気予報は微妙だ。
雨でなきゃいいが。
今週もテニスできるかな?
20090510
きょうも暑い 綾瀬→寒川
きょうも朝からテニス(笑;
Mさんに誘われ、
さんとHさんと4人で
ダブルスゲームだ。
Hさんの試合が近いということで
女ダブと男ダブとのダブルスゲームということになった。
これは、敗けられないという感じだが。。
セットマッチの開始。。。
最初からやれて2ー4なんて展開。
これはまずいと
さんの活躍で5ー4に。。
そこで自分のサービス。。を落とした(泣;
5ー5になったしまった。
ここからまくって7ー5に。。。ふぅ。。
第2セット。。。
これまた3ー1だったのに4ー4になり
あれよ、あれとという間に4ー6で敗けた。。(-_-;
自滅のパターンだった。
まだまだ時間がある。。
第3セット。。。
最初と同じ展開2ー4に。。そして3ー5。。
ありゃー、。。とここからふんばり
6ー6タイブレークに持込み、7ー3で辛勝。
どうも、納得いかない。
さん、昨日飲んだらしく
ふらふらっていってた。
でもって、息は酒くさい(笑;
酔拳ならぬ、酔庭球?
最後の15分くらい第4セットに突入。
この回は、女性陣つかれたのか4ー1の展開。
そのまま勝利だ。
最初からのこのイメージだったのに。..(-_-;
さんのリターンはポーチやられてた。
ストレートリターンにもやられたかな。
Hさんのフォアストローク、いいからな。
自分はといえば、自滅のパターンだ(泣;
9時に終了し、いったん帰宅。
午後は13時からだ。

寒川の某会社コートだ。
近くのマックに集合ってことだったが
交通事情がよくわからず早めに出発。
新湘南バイパスの下を通っていったら。。1時間の前に到着。
途中で買った昼をたべるが時間もてあまし。。
近くにあったAUショップで機種変の値段を聞いたり。。
最後は、マックに入り時間つぶし
注文しないですいません >>マックさん
しばらくして、誘われたFさんからメール。
到着したみたいだ。
集合時間になり、あと一人。
聞けばYっぴらしい。
え??Yっぴもだったとは。。しらなかった。
きいていれば昨日のみやげの効果覿面だったのに。。。(-_-;
って、今回の参加者がだれか聞いてなかった。
で、コートにつき
集合したメンバー、オフで顔あわせた人ばかり。。
以前のFさん的個人オフって感じ。
(コートはTさんのおかげです。ありがとうございます)

コートはオムニだ。
でも、なんか固い。。金井公園のコートが似てるかな?
ゲームはMIX×3+男ダブだ。
男ダブはなかなか面白かった。
若いMさんがなかなかがんばってた。
Fさんと自分もそれなり??

暑いコートも16時ぐらいからだんだんと
やりやすくなってきたかな。
プライベート的テニス、楽しませてもらった。
遅れてNさん登場。
区民大会の試合で遅れたそうだが。。。
予選突破、おめでと」ですw
本選は秋らしい。。
次回誘われた時は、参加者を聞くことにしよう。
Yッピを送迎してあげないと。。だな。
-----
実は。。。着いて
さてラケットをだしてアップだ。。

えーーーー、ガット切れてるし(泣;
来週もテニスできるかな?

-----
5/15 Nさんよりクレーム(笑;
区民は予選突破じゃなくて優勝。本戦は無し。
秋季大会出場の選考会だったから
優勝した4ペアが参加確定。
なんて。。優勝4ペア???
Mさんに誘われ、

ダブルスゲームだ。
Hさんの試合が近いということで
女ダブと男ダブとのダブルスゲームということになった。
これは、敗けられないという感じだが。。
セットマッチの開始。。。
最初からやれて2ー4なんて展開。
これはまずいと

そこで自分のサービス。。を落とした(泣;
5ー5になったしまった。
ここからまくって7ー5に。。。ふぅ。。
第2セット。。。
これまた3ー1だったのに4ー4になり
あれよ、あれとという間に4ー6で敗けた。。(-_-;
自滅のパターンだった。
まだまだ時間がある。。
第3セット。。。
最初と同じ展開2ー4に。。そして3ー5。。
ありゃー、。。とここからふんばり
6ー6タイブレークに持込み、7ー3で辛勝。
どうも、納得いかない。

ふらふらっていってた。
でもって、息は酒くさい(笑;
酔拳ならぬ、酔庭球?
最後の15分くらい第4セットに突入。
この回は、女性陣つかれたのか4ー1の展開。
そのまま勝利だ。
最初からのこのイメージだったのに。..(-_-;

ストレートリターンにもやられたかな。
Hさんのフォアストローク、いいからな。
自分はといえば、自滅のパターンだ(泣;
9時に終了し、いったん帰宅。
午後は13時からだ。

寒川の某会社コートだ。
近くのマックに集合ってことだったが
交通事情がよくわからず早めに出発。
新湘南バイパスの下を通っていったら。。1時間の前に到着。
途中で買った昼をたべるが時間もてあまし。。
近くにあったAUショップで機種変の値段を聞いたり。。
最後は、マックに入り時間つぶし
注文しないですいません >>マックさん
しばらくして、誘われたFさんからメール。
到着したみたいだ。
集合時間になり、あと一人。
聞けばYっぴらしい。
え??Yっぴもだったとは。。しらなかった。
きいていれば昨日のみやげの効果覿面だったのに。。。(-_-;
って、今回の参加者がだれか聞いてなかった。
で、コートにつき
集合したメンバー、オフで顔あわせた人ばかり。。
以前のFさん的個人オフって感じ。
(コートはTさんのおかげです。ありがとうございます)

コートはオムニだ。
でも、なんか固い。。金井公園のコートが似てるかな?
ゲームはMIX×3+男ダブだ。
男ダブはなかなか面白かった。
若いMさんがなかなかがんばってた。
Fさんと自分もそれなり??

暑いコートも16時ぐらいからだんだんと
やりやすくなってきたかな。
プライベート的テニス、楽しませてもらった。
遅れてNさん登場。
区民大会の試合で遅れたそうだが。。。
予選突破、おめでと」ですw
本選は秋らしい。。
次回誘われた時は、参加者を聞くことにしよう。
Yッピを送迎してあげないと。。だな。
-----
実は。。。着いて
さてラケットをだしてアップだ。。

えーーーー、ガット切れてるし(泣;
来週もテニスできるかな?
-----
5/15 Nさんよりクレーム(笑;
区民は予選突破じゃなくて優勝。本戦は無し。
秋季大会出場の選考会だったから
優勝した4ペアが参加確定。
なんて。。優勝4ペア???
20090509
海老名→なぎさ
きょうも天気いいーー。

(う、半分になったけど富士ーーー)
朝から
さんの勝ち抜きオフへ。
水曜にオフがあがって、参加者が。。いない。。
こういうときは参加だ。
と思っていたら金曜にはだいぶ集まってた。
でも、まだ空きがあったので参加をお願いした。

(公園からも富士が。。白い。。)
きょうの調子は。。ダメだ。
サーブもいまいち、リターンも。。
連休疲れ??

午後はなぎさでのプラオフに参加。
いつものようにチャリで海岸にむかう。
.
砂浜では、フリスビーをつかった競技をやってた。
まだ、水着美女はみあたらない。。(-_-;

ゲームが始まると
風が。。
やられたり、助けられたり。。
ま、ここでは、いつものことなんだけど。。
このオフ、参加人数が多いので
半分は一緒にならない人がいる、残念。
.
そういえば、遅れて参加のYっぴからおみやげをもらって。
この前、ブログで人使いの荒いやつだ」と書いたのを気にしたらしい。
それで、おみやげ、
なかなかいいヤツだ(ここ強調)。
近くにいた参加者にもわけて、いただいた。
それなりの旨さかな。
オフのあとは定例になりつつある懇親会?
きょうは、隊長も参加だ。
いつものごとく酩酊して帰宅。
バタンだ。。。
明日も早い。
あしたもテニスできるかな?


(う、半分になったけど富士ーーー)
朝から

水曜にオフがあがって、参加者が。。いない。。
こういうときは参加だ。
と思っていたら金曜にはだいぶ集まってた。
でも、まだ空きがあったので参加をお願いした。

(公園からも富士が。。白い。。)
きょうの調子は。。ダメだ。
サーブもいまいち、リターンも。。
連休疲れ??

午後はなぎさでのプラオフに参加。
いつものようにチャリで海岸にむかう。


砂浜では、フリスビーをつかった競技をやってた。
まだ、水着美女はみあたらない。。(-_-;

ゲームが始まると
風が。。
やられたり、助けられたり。。
ま、ここでは、いつものことなんだけど。。
このオフ、参加人数が多いので
半分は一緒にならない人がいる、残念。


そういえば、遅れて参加のYっぴからおみやげをもらって。
この前、ブログで人使いの荒いやつだ」と書いたのを気にしたらしい。
それで、おみやげ、
なかなかいいヤツだ(ここ強調)。
近くにいた参加者にもわけて、いただいた。
それなりの旨さかな。
オフのあとは定例になりつつある懇親会?
きょうは、隊長も参加だ。
いつものごとく酩酊して帰宅。
バタンだ。。。
明日も早い。
あしたもテニスできるかな?
20090506
雨?? 綾瀬→×東俣野
昨日は酩酊だったが
帰宅、即寝したおかげか
4時には起床(あれ?早い?)
きょうは、6時からの誘われ練習会だ。。
雨はどうだか。。
外をみてみると雨やんでる。
中止連絡もないので綾瀬へ向かう。

途中、霧雨だったが綾瀬は雨なし。
コートに向かうが、、、
あれ?コートがらあき(笑;
そして、自分いれて3人。。。。
とりあえずアップを始める。
と、Uさん夫妻登場。
やはり、家付近は雨だったらしい(笑;
アップしているうちに、、
あれ?雨????(T_T;
でも。。。。誰も止めようといわないし。。。
練習にもならないのでゲームに。
.
ゲームがはじまり、
ボールが思い。。いや重い。。。
リターンを普通にやるとネットに、、、(涙;
おまけにはずまない。
ま、こんなときもあるといい練習になった。
2時間ほどして、?さん夫妻(名前忘れた(泣;登場。
雨がふっているので雨宿りして見学されてた。
9時には解散とおもったら止んできた(笑;
主催のMさんの力かーーー(-_-;
ではと、練習会なった。
?さんいわく、雨の日はバウンドがちがうので
前衛が決める、そしてショートリターンが有効と。
たしかに、はずまないので、そうかな。
渇いたコートでのダッシュして滑ってとるひとにはショートが有効らしい。
ボレー、ロブリターン、、、
そしてゲーム形式の練習だ。
ひさしぶりのMさん、相変わらず凄さはないが固いテニスで
ミスがすくない。。。自分はEGミスがおおかったなぁ(泣;
.
11時に終了。
朝はだれもいなかったが、雨が止んでやる気まんまんの人達。
午後は東俣野だったけど、まだ中止連絡なし。
よーし、午後もやるぞー
でも、帰りの途中で雨が??
ということは、コートも雨じゃん??
結局、午後は中止に。。(涙;
でも、できてよかったぁ、、、
GWのテニス三昧も終了。
週末もテニスできるかな?
-------
行き帰りの車でFM、忌野清志郎の曲が流れる。
なつかしい。
勤め先の近くのお好み焼き屋は清志郎のいきつけだったらしく
ポスターが貼ってあったなぁ。
ま、高校のころから聞いてはいるのだが(-_-;
インパクトのある人だった。
冥福を祈ります。。。

帰宅、即寝したおかげか
4時には起床(あれ?早い?)
きょうは、6時からの誘われ練習会だ。。
雨はどうだか。。
外をみてみると雨やんでる。
中止連絡もないので綾瀬へ向かう。

途中、霧雨だったが綾瀬は雨なし。
コートに向かうが、、、
あれ?コートがらあき(笑;
そして、自分いれて3人。。。。
とりあえずアップを始める。
と、Uさん夫妻登場。
やはり、家付近は雨だったらしい(笑;
アップしているうちに、、
あれ?雨????(T_T;
でも。。。。誰も止めようといわないし。。。
練習にもならないのでゲームに。


ゲームがはじまり、
ボールが思い。。いや重い。。。
リターンを普通にやるとネットに、、、(涙;
おまけにはずまない。
ま、こんなときもあるといい練習になった。
2時間ほどして、?さん夫妻(名前忘れた(泣;登場。
雨がふっているので雨宿りして見学されてた。
9時には解散とおもったら止んできた(笑;
主催のMさんの力かーーー(-_-;
ではと、練習会なった。
?さんいわく、雨の日はバウンドがちがうので
前衛が決める、そしてショートリターンが有効と。
たしかに、はずまないので、そうかな。
渇いたコートでのダッシュして滑ってとるひとにはショートが有効らしい。
ボレー、ロブリターン、、、
そしてゲーム形式の練習だ。
ひさしぶりのMさん、相変わらず凄さはないが固いテニスで
ミスがすくない。。。自分はEGミスがおおかったなぁ(泣;


11時に終了。
朝はだれもいなかったが、雨が止んでやる気まんまんの人達。
午後は東俣野だったけど、まだ中止連絡なし。
よーし、午後もやるぞー
でも、帰りの途中で雨が??
ということは、コートも雨じゃん??
結局、午後は中止に。。(涙;
でも、できてよかったぁ、、、
GWのテニス三昧も終了。
週末もテニスできるかな?
-------
行き帰りの車でFM、忌野清志郎の曲が流れる。
なつかしい。
勤め先の近くのお好み焼き屋は清志郎のいきつけだったらしく
ポスターが貼ってあったなぁ。
ま、高校のころから聞いてはいるのだが(-_-;
インパクトのある人だった。
冥福を祈ります。。。
20090505
安息日? 弥生台
きょうは雲行きが怪しい。
天気予報も。。午後には雨らしい。
きょうは恒例?というか不定期開催のBBQテニスだ。
9時を目指して弥生台に向かう。
弥生台駅まえのコンビニで
を1本だけ調達(笑;

コートに向かう途中、例の早起き鶏はけーんー。

コートに着くと、早朝オフをやってた。
うーん、できればやりたかったけど、人気たかくて参加がむずかしい(泣;
ま、きょうは自由気ままに楽しむぞ、と
さっき買った
を飲む(笑;
きょうのメニューはカレー鍋らしい。
雨のふらないうちにゲームをと。。
みんなで楽しむ。
飲んで、ちゃう、ゲームして飲んで(-_-;
なかなか面白い。
テニス談義も白熱?
.
いつもは酩酊で空振りとなるのだが
ちょっと抑えていたらそれなりのテニスに。
と思ったら、Sさんとの対戦、
ボールを返球したら、Sさん轢かれたカエル状態???
なんで??
と思いながらも爆笑だった。

主催のIさん、居眠り多し。
ま、しょうがないが。。。
雨になってもゲーム、ゲーム。。
夕方まで楽しんだ。
GWの行事はこれで終了ーーー
って感じだった。
なかなかよかったなぁ。
つぎは。。8月???
さて、GWの最後の明日、
テニスできるかな?
あぁ、、眠い、、

天気予報も。。午後には雨らしい。
きょうは恒例?というか不定期開催のBBQテニスだ。
9時を目指して弥生台に向かう。
弥生台駅まえのコンビニで


コートに向かう途中、例の早起き鶏はけーんー。

コートに着くと、早朝オフをやってた。
うーん、できればやりたかったけど、人気たかくて参加がむずかしい(泣;
ま、きょうは自由気ままに楽しむぞ、と
さっき買った

きょうのメニューはカレー鍋らしい。
雨のふらないうちにゲームをと。。
みんなで楽しむ。
飲んで、ちゃう、ゲームして飲んで(-_-;
なかなか面白い。
テニス談義も白熱?


いつもは酩酊で空振りとなるのだが
ちょっと抑えていたらそれなりのテニスに。
と思ったら、Sさんとの対戦、
ボールを返球したら、Sさん轢かれたカエル状態???
なんで??
と思いながらも爆笑だった。

主催のIさん、居眠り多し。
ま、しょうがないが。。。
雨になってもゲーム、ゲーム。。
夕方まで楽しんだ。
GWの行事はこれで終了ーーー
って感じだった。
なかなかよかったなぁ。
つぎは。。8月???
さて、GWの最後の明日、
テニスできるかな?
あぁ、、眠い、、
20090504
まだまだ 保土ヶ谷→東俣野
きょうもテニス日和か?
.
保土ヶ谷での早朝オフに参加。
やはり、朝は気持ちいい。
このオフの主催者、初めてです。
どんなテニスか。。楽しみだったのだが。。。
保土ヶ谷コート、両隣もオフだ。
Kさんはけんー。
Mさんはけんー。
なんて(笑;
同じオフにこのまえの本牧オフのHさん参加。
市民戦、本戦いけずも予選リーグ戦で1勝したとか。
よかったです。

さて、ゲームはというと
それなりに勝ったのだけど
どうも納得いかず。。。
反省しきり。
9時終了で帰宅。
つぎのオフにチャリで向かう。
東俣野オフだ。
このオフ、2勝したらどうもおもうようにいかず。
疲れたかなぁ。
主催のIさんも足の具合がわるいみたいだ。
かけつけの一杯がまずかったか(-_-;

オフおわり、きょうのテニスは終了なので
ゆっくりしていると
Tさん家族登場。
いつ話してもTさん面白い(笑;
きょうどうですかと誘われたが、また今度と。。
と思ったら、次回のテニス誘われた(笑;
きょうもテニスできたーーー
がうまいーーー
明日はテニスできるかな?



保土ヶ谷での早朝オフに参加。
やはり、朝は気持ちいい。
このオフの主催者、初めてです。
どんなテニスか。。楽しみだったのだが。。。
保土ヶ谷コート、両隣もオフだ。
Kさんはけんー。
Mさんはけんー。
なんて(笑;
同じオフにこのまえの本牧オフのHさん参加。
市民戦、本戦いけずも予選リーグ戦で1勝したとか。
よかったです。

さて、ゲームはというと
それなりに勝ったのだけど
どうも納得いかず。。。
反省しきり。
9時終了で帰宅。
つぎのオフにチャリで向かう。
東俣野オフだ。
このオフ、2勝したらどうもおもうようにいかず。
疲れたかなぁ。
主催のIさんも足の具合がわるいみたいだ。
かけつけの一杯がまずかったか(-_-;

オフおわり、きょうのテニスは終了なので
ゆっくりしていると
Tさん家族登場。
いつ話してもTさん面白い(笑;
きょうどうですかと誘われたが、また今度と。。
と思ったら、次回のテニス誘われた(笑;
きょうもテニスできたーーー

明日はテニスできるかな?
20090503
いいとこなし。。。 草柳
またまた天気いい。
きょうは誘われチーム戦だ。
大和の草柳コートへむかう。
ここのコート手前3面があたらしくなってた。
4チームでの総当たり。
男、女ダブ、MIX。
最初のMIX、立上りはよかったが
どうもそのあとがいけない。。
つぎの男ダブ、クマさん似のUさんと対戦。
どうも、、、惜敗。
つぎの男ダブ、いかにもうまそうというか。。
自滅?
第1回戦終了。。いいとこなかった。

(Iさん的。。Fさん)
第2回戦、
MIX,クマさん似ペアにやはりやられた。
リターンがセンターにつきささる感じか。
いままでとちょっと違うパターンだ。
ペアにもうしわかけない。。。
男ダブ、主催者ペアと対戦。
どうも主催者は苦手だ。
これまたいいとこなく惨敗。

(奥の3面があたらしい、こちらの2面は砂多し)
最後の男ダブ。
どうもダメだ。
ペアのTさんの調子もいまいちだ。
ひさしぶりに勝ちなし。。(涙;
男性のレベルがちょっと違う感じか。。
情けないがしょうがない。
レベルアップあるのみだ。。。と思いたい。
面白かったけど、
きょうは楽しむテニスもさせてもらえなかったなぁ。
まぁ、それなりいい勉強になった。
解散後、懇親会?
ちかくのピザ屋へ。
あれ?あつまったのはわれわれと主催者チームの面々(笑;
ハッピーアワーで半額だ。
テニス談義に主催者得意のエロトークに。。。盛り上がった?
そういえば、自衛隊?米軍?ジェット機が旋回してうるさかったなぁ。
明日もテニスできるかな

きょうは誘われチーム戦だ。
大和の草柳コートへむかう。
ここのコート手前3面があたらしくなってた。
4チームでの総当たり。
男、女ダブ、MIX。
最初のMIX、立上りはよかったが
どうもそのあとがいけない。。
つぎの男ダブ、クマさん似のUさんと対戦。
どうも、、、惜敗。
つぎの男ダブ、いかにもうまそうというか。。
自滅?
第1回戦終了。。いいとこなかった。

(Iさん的。。Fさん)
第2回戦、
MIX,クマさん似ペアにやはりやられた。
リターンがセンターにつきささる感じか。
いままでとちょっと違うパターンだ。
ペアにもうしわかけない。。。
男ダブ、主催者ペアと対戦。
どうも主催者は苦手だ。
これまたいいとこなく惨敗。

(奥の3面があたらしい、こちらの2面は砂多し)
最後の男ダブ。
どうもダメだ。
ペアのTさんの調子もいまいちだ。
ひさしぶりに勝ちなし。。(涙;
男性のレベルがちょっと違う感じか。。
情けないがしょうがない。
レベルアップあるのみだ。。。と思いたい。
面白かったけど、
きょうは楽しむテニスもさせてもらえなかったなぁ。
まぁ、それなりいい勉強になった。
解散後、懇親会?
ちかくのピザ屋へ。
あれ?あつまったのはわれわれと主催者チームの面々(笑;
ハッピーアワーで半額だ。
テニス談義に主催者得意のエロトークに。。。盛り上がった?
そういえば、自衛隊?米軍?ジェット機が旋回してうるさかったなぁ。
明日もテニスできるかな
20090502
テニス日和 弥生台→西浜→平塚
きょうもいい天気だ
早朝オフに参加。
すでにこの時間には太陽があがってる。

今日のメンバーも顔みしりだ。
ゲームは接戦。
このところ、サーブの調子がよくなってきた。
やっとあってきたかな、ラケットに。
ガットが緩くなってきたせいかも。

ひさしぶりの感じの早朝オフ(そうでもないが。。)
空気が気持ちよかった。
恒例の休みをきめるじゃんけん。
最後の休みを選べた。
4セットやり、早々に引き上げる。
つぎは、西浜公園。
スクール仲間と抽選があたればやるテニス。
今回は自分が当選。
ということで、久しぶりに参加だ。
帰宅してチャリでいく。
天気がよく、気持ちいいサイクリング状態。

(遠くに江ノ島タワー。。)
西浜公園コートはハードコートだ。
なぎさとかとはちがいゴムが張ってある感じで
それなりのいいコートと思う。
メンバーにあうのも久しぶり。
最近は、新しいメンバーが増えたみたいで
それなりに新鮮だった。
ゲームは楽しく。。。

これまた、時間がきて即帰宅。
平塚へ向かう。
134号、茅ヶ崎すぎあたりで渋滞。
すかさず横道にそれるが、
こちらも渋滞。
時間に間に合い桃浜コートに到着。
到着していざコートへ行こうとすると
管理事務所出口にAさん発見。
オフですか?」と聞かれ
同じオフですよ、と。
初参加でコートがわからなかったらしい。
顔ぶれは、西湘プラオフの主催者?2名参加。
(と、あとで教えてもらった)
それに、主催者Mさんの旦那Kさん。
Mさんが結婚したのは知っていたが、
Kさんの顔みるのは3、4年ぶりか。
横浜Nで2回ほどあったきり。
聞けば、Kさんもそのくらい行ってないとか。
ひさしぶりにこの前参加したらしい。
ちょっと、小室哲哉似?
やさしい人だ。
ゲームもそれなりに面白かった。
サーブがなんとなく入るようになったのでいい感じだ。
あいかわらずダブりも多いが。。

きょうは、Aさんが活躍。
ポーチにスマッシュによく決まる。
自分は、やはりミス多いなぁ。。。(泣;
今日の主催者、
いつもよりいい雰囲気だ。
寡黙で恐い感じのいつもだが、、
きょうは、笑顔が多い。
旦那さんの登場で、いい感じのオフだった。
きょうはこれでおわり。
西浜の2時間が予定外で、オフ時間は9時間弱。
(ゲーム時間はの半分くらいか。。)
なんか疲れた?
太陽のせいかも。
まだ、痒みはない。

明日もテニスできるかな

早朝オフに参加。
すでにこの時間には太陽があがってる。

今日のメンバーも顔みしりだ。
ゲームは接戦。
このところ、サーブの調子がよくなってきた。
やっとあってきたかな、ラケットに。
ガットが緩くなってきたせいかも。

ひさしぶりの感じの早朝オフ(そうでもないが。。)
空気が気持ちよかった。
恒例の休みをきめるじゃんけん。
最後の休みを選べた。
4セットやり、早々に引き上げる。
つぎは、西浜公園。
スクール仲間と抽選があたればやるテニス。
今回は自分が当選。
ということで、久しぶりに参加だ。
帰宅してチャリでいく。
天気がよく、気持ちいいサイクリング状態。

(遠くに江ノ島タワー。。)
西浜公園コートはハードコートだ。
なぎさとかとはちがいゴムが張ってある感じで
それなりのいいコートと思う。
メンバーにあうのも久しぶり。
最近は、新しいメンバーが増えたみたいで
それなりに新鮮だった。
ゲームは楽しく。。。

これまた、時間がきて即帰宅。
平塚へ向かう。
134号、茅ヶ崎すぎあたりで渋滞。
すかさず横道にそれるが、
こちらも渋滞。
時間に間に合い桃浜コートに到着。
到着していざコートへ行こうとすると
管理事務所出口にAさん発見。
オフですか?」と聞かれ
同じオフですよ、と。
初参加でコートがわからなかったらしい。
顔ぶれは、西湘プラオフの主催者?2名参加。
(と、あとで教えてもらった)
それに、主催者Mさんの旦那Kさん。
Mさんが結婚したのは知っていたが、
Kさんの顔みるのは3、4年ぶりか。
横浜Nで2回ほどあったきり。
聞けば、Kさんもそのくらい行ってないとか。
ひさしぶりにこの前参加したらしい。
ちょっと、小室哲哉似?
やさしい人だ。
ゲームもそれなりに面白かった。
サーブがなんとなく入るようになったのでいい感じだ。
あいかわらずダブりも多いが。。

きょうは、Aさんが活躍。
ポーチにスマッシュによく決まる。
自分は、やはりミス多いなぁ。。。(泣;
今日の主催者、
いつもよりいい雰囲気だ。
寡黙で恐い感じのいつもだが、、
きょうは、笑顔が多い。
旦那さんの登場で、いい感じのオフだった。
きょうはこれでおわり。
西浜の2時間が予定外で、オフ時間は9時間弱。
(ゲーム時間はの半分くらいか。。)
なんか疲れた?
太陽のせいかも。
まだ、痒みはない。

明日もテニスできるかな
20090501
テニス日和? 東俣野6H
世間はGW?
会社は暦どおりの休みなんだけど
きょうは休んでオフ参加だ
近いこともあり、、、
車だと駐車場代もばかにならず。。
ってことでチャリでコートへ。
公園へ到着したら開始をすぎていたのだが
上からみるとやっとコートに移動みたいだった
ふぅー、間に合った?

きょうの参加者
半分はしらない顔だ
たのしめそう。。。
ゲームはMIX,男ダブ。
接戦がおおかった。
夫婦で参加のT?さん、後半はスタミネぎれか?
ちょっとぜいぜい状態。
あれ?ペアが走らせたせい?
あいかわらずTさんのスライス系リターンはとりにくい?

最近、やっとラケットが馴染んできたのか
サーブはそれなりだ
だぶりも多いが(泣;
ひさしぶりのVさんのオフもあり
世間話を。。あれ?体型のはなしだったか。。(-_-;
つつじの季節だ
東俣野のツツジもだんだんと満開に。。

こんな天気がいい日の
帰ってのビールは格別だ(笑;
明日もテニスできるかな。。

会社は暦どおりの休みなんだけど
きょうは休んでオフ参加だ
近いこともあり、、、
車だと駐車場代もばかにならず。。
ってことでチャリでコートへ。
公園へ到着したら開始をすぎていたのだが
上からみるとやっとコートに移動みたいだった
ふぅー、間に合った?

きょうの参加者
半分はしらない顔だ
たのしめそう。。。
ゲームはMIX,男ダブ。
接戦がおおかった。
夫婦で参加のT?さん、後半はスタミネぎれか?
ちょっとぜいぜい状態。
あれ?ペアが走らせたせい?
あいかわらずTさんのスライス系リターンはとりにくい?

最近、やっとラケットが馴染んできたのか
サーブはそれなりだ
だぶりも多いが(泣;
ひさしぶりのVさんのオフもあり
世間話を。。あれ?体型のはなしだったか。。(-_-;
つつじの季節だ
東俣野のツツジもだんだんと満開に。。

こんな天気がいい日の
帰ってのビールは格別だ(笑;
明日もテニスできるかな。。