2013年09月08日
朝練×+国際村
昨日は軽め、
今日も軽めの予定。
昨日は参加できなかった朝練。
おきてみると小雨?
波状攻撃的に雨雲が西から移動している。
ということで朝練はあきらめたけど。

このあとは13時。
あきすぎなんだけど仕方ない。
11時くらいは雨もあがりこのままいけばできそう、
なんて思っていたら雨雲がまだきている。
ザっと一雨。
まぁ、13時には止むかな。
12時くらいに出発。
道路は意外とすいてる。
なんで??国際村西公園について、
コート前に主催のTださん発見。
前回一緒させてもらったのはいつだったか。。。
誘われては仕事で断り。。
なんて繰り返しだったような。
すごく懐かしい顔に会えた感じでちょっと感激?
ゲームは、
まぁそこそこ。
前半は昨日と同じ軽いWillson。
後半はRDiSに変えてみた。
なんかいい感じ。
ストロークの球が重くなったように思える。

Tださん、ロブが冴えてましたねぇ。
ときおりみせるフラット系のリターンは
テニス三昧のころにもだった感じか。
一緒に参加の長身の男性。
ちょっと壁でした。
甘いロブをあげるとスマッシュに。
Oぴがちょっと足をつったらしく、
前半は好調だったのだけど
そのあとはちょっと冴えない感じになったのが残念。
ひさしぶりのTだオフと国際村。
楽しかったぁ。

来週もテニスできるかな?

今日も軽めの予定。
昨日は参加できなかった朝練。
おきてみると小雨?
波状攻撃的に雨雲が西から移動している。
ということで朝練はあきらめたけど。

このあとは13時。
あきすぎなんだけど仕方ない。
11時くらいは雨もあがりこのままいけばできそう、
なんて思っていたら雨雲がまだきている。
ザっと一雨。
まぁ、13時には止むかな。
12時くらいに出発。
道路は意外とすいてる。
なんで??国際村西公園について、
コート前に主催のTださん発見。
前回一緒させてもらったのはいつだったか。。。
誘われては仕事で断り。。
なんて繰り返しだったような。
すごく懐かしい顔に会えた感じでちょっと感激?
ゲームは、
まぁそこそこ。
前半は昨日と同じ軽いWillson。
後半はRDiSに変えてみた。
なんかいい感じ。
ストロークの球が重くなったように思える。

Tださん、ロブが冴えてましたねぇ。
ときおりみせるフラット系のリターンは
テニス三昧のころにもだった感じか。
一緒に参加の長身の男性。
ちょっと壁でした。
甘いロブをあげるとスマッシュに。
Oぴがちょっと足をつったらしく、
前半は好調だったのだけど
そのあとはちょっと冴えない感じになったのが残念。
ひさしぶりのTだオフと国際村。
楽しかったぁ。

来週もテニスできるかな?
2013年02月02日
八部×→国際村
きょうは年始にひきつづき八部でオフ開催。
いがいとすんなりと申し込みがあり楽しみにしていただんだけど、
昨日からの雨予報で今朝は雨(泣き;
うーん、残念。
昼からは国際村でOたにさんオフ参加なんだけど雨?
朝のオフが中止になったおかげで野暮用を
かたづけてとりあえず向かっていると電話が、、
みなさんやる気十分なので開催予定との連絡。
のぞむところです、って感じなんですけど(笑;
ちょっと早めについたので
途中めにはいった三浦大根を露天で調達。
時間になりちょっとまだ怪しい天気だったけど開始。
5面のコート、つかってるのは2面だ。
さすがに雨だったから。
きょうの参加は見知った顔できがねなくゲーム。
寝不足でどうかなとおもったけど調子が上上?
途中はれてきて蒸し暑い。
ほんと冬の天気じゃない。
ま、テニスにはいいですけど。
朝のオフできなかった分、なんか得した気分で終了。

帰宅して夕方からは某サークルの忘年会。
ことしはじめての参加だったりするんですけど。
今年は宴会要員か?(笑;
少数の参加ながら盛り上がりました。
監事さんありがとうです。
2次会もやって終電なくなりそうなので退散。
駅につくと終電だった。。
酩酊であした起きれるか?
あしたもテニスできるかな?

いがいとすんなりと申し込みがあり楽しみにしていただんだけど、
昨日からの雨予報で今朝は雨(泣き;
うーん、残念。
昼からは国際村でOたにさんオフ参加なんだけど雨?
朝のオフが中止になったおかげで野暮用を
かたづけてとりあえず向かっていると電話が、、
みなさんやる気十分なので開催予定との連絡。
のぞむところです、って感じなんですけど(笑;
ちょっと早めについたので
途中めにはいった三浦大根を露天で調達。
時間になりちょっとまだ怪しい天気だったけど開始。
5面のコート、つかってるのは2面だ。
さすがに雨だったから。
きょうの参加は見知った顔できがねなくゲーム。
寝不足でどうかなとおもったけど調子が上上?
途中はれてきて蒸し暑い。
ほんと冬の天気じゃない。
ま、テニスにはいいですけど。
朝のオフできなかった分、なんか得した気分で終了。

帰宅して夕方からは某サークルの忘年会。
ことしはじめての参加だったりするんですけど。
今年は宴会要員か?(笑;
少数の参加ながら盛り上がりました。
監事さんありがとうです。
2次会もやって終電なくなりそうなので退散。
駅につくと終電だった。。
酩酊であした起きれるか?
あしたもテニスできるかな?
2012年12月02日
ひさしぶりなんだけど国際村
今朝はちょっと二日酔い。
きのうは飲みすぎた。
このまま起きないで眠っていたいけど。。
久しぶりにOたにさんの国際村オフなので参加したい。
とりあえず向かってみるが
なんとなく調子が。。眠い。
ちょっとだけ時間があったので
国際村のコンビニ駐車場でひと眠り。
10分くらいだったけどなんかすっきり。
コートに向かおうとするとTむらさん。
久しぶりですねぇ。
そして、コートにつくと。。。
うーん、これはCこ一派か(笑;
Pさんいるし。。。
あいかわらずの毒舌で歓迎されたり。
ま、いいですけど。
Oたにさん、会うなり
仕事になったので後半は早退とのこと
ここで一派外が、
はじめての人と、おれだけか(笑;

ゲームは普通に。。
でも、Cさんうまくなりましたねぇ
まえより動くようになり
とにかく返す、返す、返す。。
うーん、いいですねぇ。
こんなになってるとは、
Wさん指導がいいのな。
それと、
うまい人たちとやってると
それなりの動作が身についてくる
ってことでしょう。
自分はどうか?
最近は、
うまい人とはあまり。。
自分よりちょっとうまい人たちとはしょっちゅうですが。
(本気で相手にされてないともいう?)
ちょっと寒かった。
帰宅してニュースみると冬の寒さだったらしい。
このところ
これってオフがないなぁ
来週もテニスできるかな?

きのうは飲みすぎた。
このまま起きないで眠っていたいけど。。
久しぶりにOたにさんの国際村オフなので参加したい。
とりあえず向かってみるが
なんとなく調子が。。眠い。
ちょっとだけ時間があったので
国際村のコンビニ駐車場でひと眠り。
10分くらいだったけどなんかすっきり。
コートに向かおうとするとTむらさん。
久しぶりですねぇ。
そして、コートにつくと。。。
うーん、これはCこ一派か(笑;
Pさんいるし。。。
あいかわらずの毒舌で歓迎されたり。
ま、いいですけど。
Oたにさん、会うなり
仕事になったので後半は早退とのこと
ここで一派外が、
はじめての人と、おれだけか(笑;

ゲームは普通に。。
でも、Cさんうまくなりましたねぇ
まえより動くようになり
とにかく返す、返す、返す。。
うーん、いいですねぇ。
こんなになってるとは、
Wさん指導がいいのな。
それと、
うまい人たちとやってると
それなりの動作が身についてくる
ってことでしょう。
自分はどうか?
最近は、
うまい人とはあまり。。
自分よりちょっとうまい人たちとはしょっちゅうですが。
(本気で相手にされてないともいう?)
ちょっと寒かった。
帰宅してニュースみると冬の寒さだったらしい。
このところ
これってオフがないなぁ
来週もテニスできるかな?
2012年08月26日
国際村
昨日の瀬谷オフで、
Kんさんがよろしくなんていっていたのだけど、
Iでさん参加で帰りにいっぱいって話だった。
自分家のちかくでってことになったので、
逗子でKんさんとKがさんを拾い国際村へ。
つくとすでにIでさん到着。
主催者枠参加のMさんは、最近よくみかけるMしまさん。
Iでさんペアって感じ。

きょう主催はOにさんだけど、試合で代理がTださん。
昨日につづき連チャン、
オフ参加の男性、
あれ?どこかであったような。
どこだったか??
Rださんの岡村公園オフで一緒した男性だった。
寡黙な感じなんだけど、
ここというところでポイントとるって感じの人だ。
オフもおわりのころ、
バイクのOたにさん登場。
なんと、リーグトップで本線進出!
本線はちょっと先らしいけど
これまた朗報待ってますー

きょうも夏晴れ?のなかテニスを堪能。
オフおわり、
Kんさん、Kがさんとちょといっぱい。
いやぁ、飲みました。
テニスの話題も満載?
来週もテニスできるかな?

Kんさんがよろしくなんていっていたのだけど、
Iでさん参加で帰りにいっぱいって話だった。
自分家のちかくでってことになったので、
逗子でKんさんとKがさんを拾い国際村へ。
つくとすでにIでさん到着。
主催者枠参加のMさんは、最近よくみかけるMしまさん。
Iでさんペアって感じ。

きょう主催はOにさんだけど、試合で代理がTださん。
昨日につづき連チャン、
オフ参加の男性、
あれ?どこかであったような。
どこだったか??
Rださんの岡村公園オフで一緒した男性だった。
寡黙な感じなんだけど、
ここというところでポイントとるって感じの人だ。
オフもおわりのころ、
バイクのOたにさん登場。
なんと、リーグトップで本線進出!
本線はちょっと先らしいけど
これまた朗報待ってますー

きょうも夏晴れ?のなかテニスを堪能。
オフおわり、
Kんさん、Kがさんとちょといっぱい。
いやぁ、飲みました。
テニスの話題も満載?
来週もテニスできるかな?
2012年06月03日
某会社コート→国際村
きょうは雨が心配だったがなんとかもちそう。
こういう天気予報のはずれはうれしい。
早朝は某会社コートでゲーム。
Yかわさん夫妻との予定だったけど
旦那さんは前回の足の故障でだいじをとって休み。
ということで
ちょっとまえに八部で相手してもらったTはしさんを代理に頼んだ。
ゲームはじまり
Tはしさん、前回とはぜんぜんちがう感じ。
なかなかするどい球が返ってくるし
サービスもいい。
前回は、どうも調子悪かった?
それとも今日は調子いい?
そんなこんなでいきなりの0ー6(涙;
Yかわさんも壁のようにとりますからねぇ。
2戦めは、ちょっとペアを変えて。
これがなかなかいい勝負。
うーん、どういうこと?
サービスがこのところダメです。
ダブってばかりです。
2ndが弱きなんです。
これからはやはり2ndを2本のつもりでいくべきでしょうか?
いれにいくとダメですね。
3セットめはいい勝負でしたが時間になり解散。
なかなか楽しめました。
つぎは、国際村へ。
先週とおなじくTださんたちとゲーム。
それも、Yさんのおわかれゲームです。
前回は、ぼろぼろでした。
今回はどうなるやら。
なんて思いながら始めると
これがいい調子?
早朝のゲームでいいつかれなのか
まあまあいい感じです。
でも、サービスはやはりダブリがおおいなぁ。


Tださんのリターン、なかなかするどい感じのフラット。
Yさんとのストローク戦はおもしろく見守るしかないです(-_-;
Yさん,速いボールには強いのでいい感じです。
ゲームを時間まで楽しみ
このあとに食事会。
国際村下にある「子安の里 まりん(リンク)」というレストラン。
ドッグカフェとしても紹介されてました(リンク)。
駐車場は満杯。
でもなんとか止めて席につく。
なかなか料理がでてこないなぁなんて
思っていると、だんだんと席も駐車場も空いてきました。
時間がわるかったみたい。
さて、やっときた食事、
美味かったぁ
ボリューム感があり
値段でけの量ですかね。
女性には、ちょっと少なめにして料金も安くしたほうがいいような。。


Yさんのおかげで
ここはOたにさんにご馳走になりました。
ありがとうございました。
なかなか充実の一日。
来週もテニスできるかな?

こういう天気予報のはずれはうれしい。
早朝は某会社コートでゲーム。
Yかわさん夫妻との予定だったけど
旦那さんは前回の足の故障でだいじをとって休み。
ということで
ちょっとまえに八部で相手してもらったTはしさんを代理に頼んだ。
ゲームはじまり
Tはしさん、前回とはぜんぜんちがう感じ。
なかなかするどい球が返ってくるし
サービスもいい。
前回は、どうも調子悪かった?
それとも今日は調子いい?
そんなこんなでいきなりの0ー6(涙;
Yかわさんも壁のようにとりますからねぇ。
2戦めは、ちょっとペアを変えて。
これがなかなかいい勝負。
うーん、どういうこと?
サービスがこのところダメです。
ダブってばかりです。
2ndが弱きなんです。
これからはやはり2ndを2本のつもりでいくべきでしょうか?
いれにいくとダメですね。
3セットめはいい勝負でしたが時間になり解散。
なかなか楽しめました。
つぎは、国際村へ。
先週とおなじくTださんたちとゲーム。
それも、Yさんのおわかれゲームです。
前回は、ぼろぼろでした。
今回はどうなるやら。
なんて思いながら始めると
これがいい調子?
早朝のゲームでいいつかれなのか
まあまあいい感じです。
でも、サービスはやはりダブリがおおいなぁ。


Tださんのリターン、なかなかするどい感じのフラット。
Yさんとのストローク戦はおもしろく見守るしかないです(-_-;
Yさん,速いボールには強いのでいい感じです。
ゲームを時間まで楽しみ
このあとに食事会。
国際村下にある「子安の里 まりん(リンク)」というレストラン。
ドッグカフェとしても紹介されてました(リンク)。
駐車場は満杯。
でもなんとか止めて席につく。
なかなか料理がでてこないなぁなんて
思っていると、だんだんと席も駐車場も空いてきました。
時間がわるかったみたい。
さて、やっときた食事、
美味かったぁ
ボリューム感があり
値段でけの量ですかね。
女性には、ちょっと少なめにして料金も安くしたほうがいいような。。


Yさんのおかげで
ここはOたにさんにご馳走になりました。
ありがとうございました。
なかなか充実の一日。
来週もテニスできるかな?
2012年05月27日
六浦→国際村
今日は朝から太陽がまぶしい。
朝一は、無理やりたのんで某対抗戦に参加。
MIX戦、緊張のなかはじめたのだは
2ー3で敗けていたところで
自分のサービス。
これはよく決まりキープ。
3ー3で相手サービス。
これを40ー0まで先行。
したのだけど、
最後は守りに入ってしまい
痛恨の敗けに(号泣;
ほんと、なぜあそこで守りにはいってしまったのか。。
いつも、言われている
やさしさをだすと敗けるから」と
ついだしてしまいました。
すごい反省なんだけど。。後悔さきにたたず!
です。
あぁ、情けない。

もう少し参加したかったのだけど
11時から国際村だったので
1ゲーム消化で退散。
それも敗けゲームですいません。。
いそいで国際村へ。
ひさしぶりにTださんオフに参加だ。
ついこの間までオフがなかったTださんだけど
なんとか復帰の様子。
Tださんペアと負け越しかなぁ。
初戦は、4ー2と勝っていたのだけど
だんだんとミスが多くなり
5ー5、5ー6とまくられ
接戦だったけど
六浦につづき
なんか情けない(泣;
次戦もなんかだめだったなぁ。
最後のゲームで
ちょっといれにいくというか
コース狙いに変更。
この作戦でやっと勝てた感じ。
なんでかなぁ。
と悩んでしまう、今日。。。
午後は家庭の事情でテニスできず。
酩酊でした(-_-;
来週はテニスできるかな?

朝一は、無理やりたのんで某対抗戦に参加。
MIX戦、緊張のなかはじめたのだは
2ー3で敗けていたところで
自分のサービス。
これはよく決まりキープ。
3ー3で相手サービス。
これを40ー0まで先行。
したのだけど、
最後は守りに入ってしまい
痛恨の敗けに(号泣;
ほんと、なぜあそこで守りにはいってしまったのか。。
いつも、言われている
やさしさをだすと敗けるから」と
ついだしてしまいました。
すごい反省なんだけど。。後悔さきにたたず!
です。
あぁ、情けない。

もう少し参加したかったのだけど
11時から国際村だったので
1ゲーム消化で退散。
それも敗けゲームですいません。。
いそいで国際村へ。
ひさしぶりにTださんオフに参加だ。
ついこの間までオフがなかったTださんだけど
なんとか復帰の様子。
Tださんペアと負け越しかなぁ。
初戦は、4ー2と勝っていたのだけど
だんだんとミスが多くなり
5ー5、5ー6とまくられ
接戦だったけど
六浦につづき
なんか情けない(泣;
次戦もなんかだめだったなぁ。
最後のゲームで
ちょっといれにいくというか
コース狙いに変更。
この作戦でやっと勝てた感じ。
なんでかなぁ。
と悩んでしまう、今日。。。
午後は家庭の事情でテニスできず。
酩酊でした(-_-;
来週はテニスできるかな?
2012年05月05日
ひさしぶりにハード日 厚木ー湘南台
きょうは厚木オフに参加。
ちょっとレベル高そうで心配なんだけど。
コートは、河川敷横の厚木庭球場。
河川敷が駐車場になっている。
駐車場につくと、どこかでみた顔。
Oかわさんだった。
背が高くて特徴があるからなぁ。
あいさつとしてみると
同じオフに参加みたい。
たのしみ。
コート横には1くせも2くせもありそうな人たち(笑;
ちょっと遅れてBぼさん登場。
あれ?女性ペア?
すっかりMIXペアとおもってました。
時間になりコートへ。
アップなしのいきなりのゲーム開始。
初戦は若いペア。
開始してみると男性はなかなかうまい?
女性はこれから延びそうな感じ。
でも、ここは勝負。
ちょっと女性ねらいにいってしまいました。
ここでやさしさだして敗けてしまうと
こちらが怒られてしまうので(-_-;
まずは1勝したことで気が楽になりました。
休みもなく、次戦へ。
おおがら男性と、しまった感じの女性とのペアと対戦。
男性が壁。
しかたなく女性のほうへボールを集めるが
この女性、とります。
反応がいい。
こちらはというと
そんなリターンをおちついて処理できず、ミス(泣;
惨敗です。
ゲーム内容はおもしろかったのですけどね。
3戦目は、主催者と若者?のペア。
主催者に甘いボールをかえすと
すかさず緩急をつけたスピードボールがペアに。。。
男性はストローカみたい。
おもわずラリー応酬で、ついつい熱くなり
こちらがミス。。
おもわず打っちゃうんですよねぇ。
このゲーム、接戦でした。
5ー5までいって最後の1ポイントとれずに負けちゃいました。
でも、これまた楽しかった。
休みなしの4戦目はOわさんペアと。
このペア、よくわかりません。
とりあえずOわさんと対戦しないように
やはりセンターとか
サイドとか女性側にボールがいってしまいます。
このゲーム、コート時間きれで3ー3な感じでした。
意外とOわさん、やさしいボール。
休みなしの3面2時間ゲーム、おもしろかった。
後半は2面で男ダブと女ダブらしい。
男ダブ、ぼろぼろでした。
気のぬけないゲームでおもしろかったのですが(泣;
午後は、湘南台のテニスに参加。
某サークルの練習会なんだけど、
人が足らないということで現地についてみると
あれ?足りすぎ・・
連絡ミスで昨日ぐらいに伝わり参加者が多くなった模様。
こちらも、初めての人が多く楽しめました。
あー、疲れた。
あしたは連休最後、テニスできるかな?

ちょっとレベル高そうで心配なんだけど。
コートは、河川敷横の厚木庭球場。
河川敷が駐車場になっている。
駐車場につくと、どこかでみた顔。
Oかわさんだった。
背が高くて特徴があるからなぁ。
あいさつとしてみると
同じオフに参加みたい。
たのしみ。
コート横には1くせも2くせもありそうな人たち(笑;
ちょっと遅れてBぼさん登場。
あれ?女性ペア?
すっかりMIXペアとおもってました。
時間になりコートへ。
アップなしのいきなりのゲーム開始。
初戦は若いペア。
開始してみると男性はなかなかうまい?
女性はこれから延びそうな感じ。
でも、ここは勝負。
ちょっと女性ねらいにいってしまいました。
ここでやさしさだして敗けてしまうと
こちらが怒られてしまうので(-_-;
まずは1勝したことで気が楽になりました。
休みもなく、次戦へ。
おおがら男性と、しまった感じの女性とのペアと対戦。
男性が壁。
しかたなく女性のほうへボールを集めるが
この女性、とります。
反応がいい。
こちらはというと
そんなリターンをおちついて処理できず、ミス(泣;
惨敗です。
ゲーム内容はおもしろかったのですけどね。
3戦目は、主催者と若者?のペア。
主催者に甘いボールをかえすと
すかさず緩急をつけたスピードボールがペアに。。。
男性はストローカみたい。
おもわずラリー応酬で、ついつい熱くなり
こちらがミス。。
おもわず打っちゃうんですよねぇ。
このゲーム、接戦でした。
5ー5までいって最後の1ポイントとれずに負けちゃいました。
でも、これまた楽しかった。
休みなしの4戦目はOわさんペアと。
このペア、よくわかりません。
とりあえずOわさんと対戦しないように
やはりセンターとか
サイドとか女性側にボールがいってしまいます。
このゲーム、コート時間きれで3ー3な感じでした。
意外とOわさん、やさしいボール。
休みなしの3面2時間ゲーム、おもしろかった。
後半は2面で男ダブと女ダブらしい。
男ダブ、ぼろぼろでした。
気のぬけないゲームでおもしろかったのですが(泣;
午後は、湘南台のテニスに参加。
某サークルの練習会なんだけど、
人が足らないということで現地についてみると
あれ?足りすぎ・・
連絡ミスで昨日ぐらいに伝わり参加者が多くなった模様。
こちらも、初めての人が多く楽しめました。
あー、疲れた。
あしたは連休最後、テニスできるかな?
2011年12月25日
連休のおわりは 国際村
連休おわりですね。
なかなか寒い朝ですが、
きょうは、国際村オフに参加。
主催は、いつものOたにさんだ。
この金曜に弥生台で会えなかったので
ちょっと楽しみにしていたんですけど。
天気がいいので、
前回とおなじく、富士山を眺望。
なかなかの眺めなんだけど
今回は、ちょっと霞んでる感じがする
公園は風が冷たくで寒ーい。

さて、
コートにつき、
主催者ペアの一声は
弥生台BBQのこと。
やはり、なかなかのレベルだったらしい。
連休最後の日のテニスってことで
なかなか体力を使いました
前半は、汗がでなかったのですが(寒いせい?
後半の後半になり汗かいてきました
このころから
なんか調子よくなりました
サービスに、反応に。
でも、
いつも思うのは
トーナメントでは、敗退必死のパターン。
やはり、アップの仕方なんですかね。

後半になり
コート上空は、雲行き怪しい。
遠方は青空なのに。。。
と、雪粒が降ってきました。
太陽もなくなり
寒い!

なかなかいい調子でコート上だけ
降ってました。
ま、クリスマスだからなんですかね?
(キリスト教ではありませんが、イベントにはのるタイプ(笑;
切りのいいところだったので終了に。
なかなかの好ゲームがつづいて楽しませてもらいました。
主催者ペアは、今年はこれでうち納めらしいです。
今年もお世話になりました。
来年も今年同様よろしくお願いします。
ことし、今週があと少し。
年末はテニスできるかな?

なかなか寒い朝ですが、
きょうは、国際村オフに参加。
主催は、いつものOたにさんだ。
この金曜に弥生台で会えなかったので
ちょっと楽しみにしていたんですけど。
天気がいいので、
前回とおなじく、富士山を眺望。
なかなかの眺めなんだけど
今回は、ちょっと霞んでる感じがする
公園は風が冷たくで寒ーい。

さて、
コートにつき、
主催者ペアの一声は
弥生台BBQのこと。
やはり、なかなかのレベルだったらしい。
連休最後の日のテニスってことで
なかなか体力を使いました
前半は、汗がでなかったのですが(寒いせい?
後半の後半になり汗かいてきました
このころから
なんか調子よくなりました
サービスに、反応に。
でも、
いつも思うのは
トーナメントでは、敗退必死のパターン。
やはり、アップの仕方なんですかね。

後半になり
コート上空は、雲行き怪しい。
遠方は青空なのに。。。
と、雪粒が降ってきました。
太陽もなくなり
寒い!

なかなかいい調子でコート上だけ
降ってました。
ま、クリスマスだからなんですかね?
(キリスト教ではありませんが、イベントにはのるタイプ(笑;
切りのいいところだったので終了に。
なかなかの好ゲームがつづいて楽しませてもらいました。
主催者ペアは、今年はこれでうち納めらしいです。
今年もお世話になりました。
来年も今年同様よろしくお願いします。
ことし、今週があと少し。
年末はテニスできるかな?
2011年12月11日
快晴 湘南国際村
昨日のアルコールが残っているような感じで
ぼーっとして起床。
外は明るく、なんか日差しもあるみたい。
きょうは、ひさしぶりの湘南国際村。
それも、Oたにさんオフ。
うーん、ひさしぶりですねぇ。
天気がよかったので、
ちょっとだけ時間はやく着くようにむかい
途中から見えた富士山がすごくいい
と、いうことで国際村の頂上付近の公園で
富士山を眺望。
雲もなく、霞もなく、絶景って感じ。

ずっと眺めていたい感じもしてけど
入り口のファミマで弁当を買い、早めの昼。
時間ぎりぎりに到着。
コートは端の3番コート。
Tださん発見。
第1声は、「すごい久しぶりですね」
自分のほうは、発見したとたん、先日も一緒したような気になってしまったのですけど。。
ほんと、久しぶりだった。
ゲームは、MIXに男ダブ。
きのうから、どうも体が重く
ストロークもスマッシュもオーバーばかりで(泣;
こういうこきはどうしたものですかね?
それでも、だんだんと体が動いてきたような
?ラケットを途中替えたせいか?
そういえば、楽勝につもりでいたYたさんペアでのゲーム。
30-40ぐらいで、あとポイントとればと
いうところで、ストレートにやられてしまいました。
きょうの女性陣、ストロークいいですねぇ。
うーん、日々の進化?を実感でしたね。
自分も進化したいとこですけど、なかなか。。。
後半はごちゃまぜでゲーム。
こちらもなかなか楽しかったですね。

前半も後半もなんか走りました。
終わりのころは、ちょっと疲れ?
そして、天気がよくて汗が冬とは思えないほどかいたような。
このオフ、なかなか楽しみにしています。
また、お願いしますー
そういえば、
富士山眺望のとき、ユニオンで大根をGET。
やまづみで、旨そうだったんですよ。
値段も安い!
要ちぇっくです(笑;
この週末はひさしぶりのテニス日より。
来週もテニスできるかな?

ぼーっとして起床。
外は明るく、なんか日差しもあるみたい。
きょうは、ひさしぶりの湘南国際村。
それも、Oたにさんオフ。
うーん、ひさしぶりですねぇ。
天気がよかったので、
ちょっとだけ時間はやく着くようにむかい
途中から見えた富士山がすごくいい
と、いうことで国際村の頂上付近の公園で
富士山を眺望。
雲もなく、霞もなく、絶景って感じ。

ずっと眺めていたい感じもしてけど
入り口のファミマで弁当を買い、早めの昼。
時間ぎりぎりに到着。
コートは端の3番コート。
Tださん発見。
第1声は、「すごい久しぶりですね」
自分のほうは、発見したとたん、先日も一緒したような気になってしまったのですけど。。
ほんと、久しぶりだった。
ゲームは、MIXに男ダブ。
きのうから、どうも体が重く
ストロークもスマッシュもオーバーばかりで(泣;
こういうこきはどうしたものですかね?
それでも、だんだんと体が動いてきたような
?ラケットを途中替えたせいか?
そういえば、楽勝につもりでいたYたさんペアでのゲーム。
30-40ぐらいで、あとポイントとればと
いうところで、ストレートにやられてしまいました。
きょうの女性陣、ストロークいいですねぇ。
うーん、日々の進化?を実感でしたね。
自分も進化したいとこですけど、なかなか。。。
後半はごちゃまぜでゲーム。
こちらもなかなか楽しかったですね。

前半も後半もなんか走りました。
終わりのころは、ちょっと疲れ?
そして、天気がよくて汗が冬とは思えないほどかいたような。
このオフ、なかなか楽しみにしています。
また、お願いしますー
そういえば、
富士山眺望のとき、ユニオンで大根をGET。
やまづみで、旨そうだったんですよ。
値段も安い!
要ちぇっくです(笑;
この週末はひさしぶりのテニス日より。
来週もテニスできるかな?
2011年08月21日
雨でも? 湘南国際村
朝の5時、
きょうの天気は。。と外をみると
雨。
あ~、きょうはないのかな
なんて考えながら2度寝。
今回は、帰省中だったので
Yさんに頼んで、
主催者枠にいれてもらっていた。
オフの詳細情報をみると
7時くらいに判断と書いてある
でも、外は雨。
海老名オフは中止が多いみたいだし。。
やはり、きょうはなしかぁ。。orz
なんて思っていたら
7時をすぎて
きょうはあるらしいと連絡が。
えーー、やるの??
なんて思いながら
急いで支度をして向かう。
コート、到着。。でも雨だ。
??コートには人影が?
6時半からの人たちらしい。
ということは雨じゃなかったのかぁ。
主催のTださん、
どうなりますかねぇ
といいながらも、やる気まんまん?
それにつられて
ほかの参加者もやる気まんまんだ。
雨でもテニス、
よく経験してますのでOKですけど(笑;
とりあえず、2時間半やることに。
時間になり、コートにいくと
雨も止んできた
すばらしい。

最初は男ダブ。
ボールがはずまない。
これを活かして、
すろーサービスだったり(意外と効果あり(-_-
初戦は、ペアのYださんのおかげで勝利。
昨日の足は、
テーピングのおかげか
なんともないし。
いい出だしだ。
時間になり、延長は?
ということで、雨もなんだか止んでいるので
延長2時間(オフのとおり)。
とたんに、雨(泣;
つぎの時間の人たちも雨で右往左往状態。
なんで、延長したとたんに。。
しかたないので
きりのいいところで雨宿り。
日頃の行いがいいのか、
すぐに雨が止んでゲーム再開。

雨でできないと思っていた分
すごく楽しめた。
来週もテニスできるかな?

きょうの天気は。。と外をみると
雨。
あ~、きょうはないのかな
なんて考えながら2度寝。
今回は、帰省中だったので
Yさんに頼んで、
主催者枠にいれてもらっていた。
オフの詳細情報をみると
7時くらいに判断と書いてある
でも、外は雨。
海老名オフは中止が多いみたいだし。。
やはり、きょうはなしかぁ。。orz
なんて思っていたら
7時をすぎて
きょうはあるらしいと連絡が。
えーー、やるの??
なんて思いながら
急いで支度をして向かう。
コート、到着。。でも雨だ。
??コートには人影が?
6時半からの人たちらしい。
ということは雨じゃなかったのかぁ。
主催のTださん、
どうなりますかねぇ
といいながらも、やる気まんまん?
それにつられて
ほかの参加者もやる気まんまんだ。
雨でもテニス、
よく経験してますのでOKですけど(笑;
とりあえず、2時間半やることに。
時間になり、コートにいくと
雨も止んできた
すばらしい。

最初は男ダブ。
ボールがはずまない。
これを活かして、
すろーサービスだったり(意外と効果あり(-_-
初戦は、ペアのYださんのおかげで勝利。
昨日の足は、
テーピングのおかげか
なんともないし。
いい出だしだ。
時間になり、延長は?
ということで、雨もなんだか止んでいるので
延長2時間(オフのとおり)。
とたんに、雨(泣;
つぎの時間の人たちも雨で右往左往状態。
なんで、延長したとたんに。。
しかたないので
きりのいいところで雨宿り。
日頃の行いがいいのか、
すぐに雨が止んでゲーム再開。

雨でできないと思っていた分
すごく楽しめた。
来週もテニスできるかな?