20090329
晴れ 金井→弥生台
ひさしぶりの4人での男ダブに参加。

場所は金井。
ぞくぞくと集まってくるテニスをやる人達。
でもなんとなく知り顔。
よく見ると金井4面、すべてオフだった(笑;
今回は、主催が試合が近いということで
いきなりゲーム。
試合形式で、サーブ練習を数球やって開始だ。
どうもやはりサーブがはいらない(泣;
ダブり多し。
でも、ペアのおかげで接戦だ。
6ー6タイブレークに突入。
結果は。。。覚えてない orz;
全、3ゲームちょっとすべて接戦だったなぁ。
参加のSさんとも久しぶりにペアで。
なかなかよかった。面白かった。
次回もお願いしたいが、やはりサーブをなんとかせねば。
どうもボール1個とかのずれらしいのだけど。
今回は30ー0からがどうも弱気でサーブがはいらないのが多かった。
メンタル弱し(泣;
時間がきて、そうそうに退散。
帰宅してチャリで駅まで。
きょうの午後は弥生台でBBQテニス。

湘南台で相鉄の乗り換え。。
電車でのこと、斜め反対の席に座っている迷彩服の青年?
迷彩服は緑系、
ところが服だけでなく
顔も緑の迷彩!
サングラスをしていて、面ライダーアマゾン風。。
(たぶん、刺青だとおもうのだが)
すごい人もいるもんだ。
駅につき、ビールをひっかけながらコートに向かう。
すでにテニスより酔いモード(笑;
酔いのまかせながらテニス開始。
3時間もするともう酩酊。
空振りするは、転ぶはで。。。女ダブに敗けた。
.
日没になり、解散かとおもえば
それまでぐっすりの主催のHさんが
まだまだですよ」と。。
照明つきで結局21時まで。。
あー、よく寝ました(-_-;
そういえば、昨日いっしょしてもらったDさん、
旨いってことでなかなか有名人みたいだった。
花見ができればさらに最高の日だった。
来週もテニスできるかな。

(弥生台駅前の公園で2本にだけ咲いていた)


場所は金井。
ぞくぞくと集まってくるテニスをやる人達。
でもなんとなく知り顔。
よく見ると金井4面、すべてオフだった(笑;
今回は、主催が試合が近いということで
いきなりゲーム。
試合形式で、サーブ練習を数球やって開始だ。
どうもやはりサーブがはいらない(泣;
ダブり多し。
でも、ペアのおかげで接戦だ。
6ー6タイブレークに突入。
結果は。。。覚えてない orz;
全、3ゲームちょっとすべて接戦だったなぁ。
参加のSさんとも久しぶりにペアで。
なかなかよかった。面白かった。
次回もお願いしたいが、やはりサーブをなんとかせねば。
どうもボール1個とかのずれらしいのだけど。
今回は30ー0からがどうも弱気でサーブがはいらないのが多かった。
メンタル弱し(泣;
時間がきて、そうそうに退散。
帰宅してチャリで駅まで。
きょうの午後は弥生台でBBQテニス。

湘南台で相鉄の乗り換え。。
電車でのこと、斜め反対の席に座っている迷彩服の青年?
迷彩服は緑系、
ところが服だけでなく
顔も緑の迷彩!
サングラスをしていて、面ライダーアマゾン風。。
(たぶん、刺青だとおもうのだが)
すごい人もいるもんだ。
駅につき、ビールをひっかけながらコートに向かう。
すでにテニスより酔いモード(笑;
酔いのまかせながらテニス開始。
3時間もするともう酩酊。
空振りするは、転ぶはで。。。女ダブに敗けた。


日没になり、解散かとおもえば
それまでぐっすりの主催のHさんが
まだまだですよ」と。。
照明つきで結局21時まで。。
あー、よく寝ました(-_-;
そういえば、昨日いっしょしてもらったDさん、
旨いってことでなかなか有名人みたいだった。
花見ができればさらに最高の日だった。
来週もテニスできるかな。

(弥生台駅前の公園で2本にだけ咲いていた)
20090328
曇のち晴れ 弥生台→桃浜
ひさしぶりに早朝オフに参加。
って、金曜にキャンセル代行の誘いで参加です。
このオフ、ほんとすぐ埋まり参加むずかしくなってきました。
5時台はまだ暗い?
でも、あっという間に明るくなる。

コートに着くと、
いつものように主催のHさんがサーブ練習してる。
今日の早朝メンバー、常連(笑;
あいかわらずサーブは不安定だ。
ラケットがまだ使いきれない。
これが実力なんだろうなぁ。。。
Nさんのサーブ、なかなか速い。
でも、本人いわく今日は速くないでしょ、いれていってるから」
と。
コースがなかなかいい。
サーブも速い。
サウスポーでサービスエリアコーナーに決められるととれないよ(泣;

なかなか楽しかった。
主催のHさん、キャンセル忘れの消化で早退(笑;
オフおわり、
帰宅してから次のオフへ。
これまた久しぶりのMさんオフ。
場所は平塚、桃浜公園。
コート工事で新しくなった。
ついてみると、いい感じだ。
あのライン凹凸にはがっかりだったからなぁ。

平塚オフ、きょう初めて顔あわすのは2人だった。
男性のTさん、女性のDさん。
男性のTさん、ちょっと独特なテニス?
スライスみたいな厚いフラット。
サーブはクイックだ。
女性のDさん、なかなかダイナミック。
リターンは深いし、テニスなれしてる感じ。
堅実なテニスだ。
.
ゲームは、まぁそれなり。
不調のサーブ。
肩をまわしていないこと気づき、おおきく廻すようした。
これで、だいぶ以前の感じ戻ってきた。
顔知ったメンバーだったけど、
そうあわなから、新鮮で、気楽?
楽しかったな。
主催のMさん、2月の結婚されたとか。
旦那さんは、テニス仲間だ。
いいなぁ、夫婦でテニス。
ちょっと、あこがれだ(あこがれだけですよ(笑;
帰りにDさんとちょっと話をした。
明日は海老名らしい。
かえってオフをみるとKさんとこだ。
Kさん、苦戦だな(笑;
きょうもいいテニスだったなぁ
明日もテニスできるかな。

って、金曜にキャンセル代行の誘いで参加です。
このオフ、ほんとすぐ埋まり参加むずかしくなってきました。
5時台はまだ暗い?
でも、あっという間に明るくなる。

コートに着くと、
いつものように主催のHさんがサーブ練習してる。
今日の早朝メンバー、常連(笑;
あいかわらずサーブは不安定だ。
ラケットがまだ使いきれない。
これが実力なんだろうなぁ。。。
Nさんのサーブ、なかなか速い。
でも、本人いわく今日は速くないでしょ、いれていってるから」
と。
コースがなかなかいい。
サーブも速い。
サウスポーでサービスエリアコーナーに決められるととれないよ(泣;

なかなか楽しかった。
主催のHさん、キャンセル忘れの消化で早退(笑;
オフおわり、
帰宅してから次のオフへ。
これまた久しぶりのMさんオフ。
場所は平塚、桃浜公園。
コート工事で新しくなった。
ついてみると、いい感じだ。
あのライン凹凸にはがっかりだったからなぁ。

平塚オフ、きょう初めて顔あわすのは2人だった。
男性のTさん、女性のDさん。
男性のTさん、ちょっと独特なテニス?
スライスみたいな厚いフラット。
サーブはクイックだ。
女性のDさん、なかなかダイナミック。
リターンは深いし、テニスなれしてる感じ。
堅実なテニスだ。


ゲームは、まぁそれなり。
不調のサーブ。
肩をまわしていないこと気づき、おおきく廻すようした。
これで、だいぶ以前の感じ戻ってきた。
顔知ったメンバーだったけど、
そうあわなから、新鮮で、気楽?
楽しかったな。
主催のMさん、2月の結婚されたとか。
旦那さんは、テニス仲間だ。
いいなぁ、夫婦でテニス。
ちょっと、あこがれだ(あこがれだけですよ(笑;
帰りにDさんとちょっと話をした。
明日は海老名らしい。
かえってオフをみるとKさんとこだ。
Kさん、苦戦だな(笑;
きょうもいいテニスだったなぁ
明日もテニスできるかな。
20090322
のち雨 金井→×東俣野
きょうは朝から雨が落ちてきそうな雲行き。。
久しぶりに金井で主催。
で、募集での参加者は女性3人!
お、まずいと男性追加。
金井につき、
雨がぱらぱらときたりするが
できないわけでもなく。
オフ開始。
初めての男性。
スライス系のストローク?か。
ちょっとめずらしい打ち方。

MIX3ゲーム。
どうも、調子あがらずで勝てなかった(泣;
昨日のビールが効いてるのか。。
どうもだらだら感があり、気がはいれらない。
サーブもいまいち。
どうも、いいところがなかった。
後半は、ばらばらでゲームだ。
あと30分てところで雨が強くなり
ほかのコートも退避。
やみそうもないのでここでお開きにした。
楽しんでもらえたのだろうか?
帰宅途中で事故遭遇。

その後の雨は降ったり、止んだり。

午後は東俣野で4時間だ。
12時すぎでも中止じゃない。
とりあえず向かう。
ちょっと小雨なのでできそうだが、微妙。
主催者、Dさん、Rさんがいた。
で、結局中止に。
帰宅後も雨がふったりやんだり。
金井できてよかったなぁ。
来週もテニスできるかな?

久しぶりに金井で主催。
で、募集での参加者は女性3人!
お、まずいと男性追加。
金井につき、
雨がぱらぱらときたりするが
できないわけでもなく。
オフ開始。
初めての男性。
スライス系のストローク?か。
ちょっとめずらしい打ち方。

MIX3ゲーム。
どうも、調子あがらずで勝てなかった(泣;
昨日のビールが効いてるのか。。
どうもだらだら感があり、気がはいれらない。
サーブもいまいち。
どうも、いいところがなかった。
後半は、ばらばらでゲームだ。
あと30分てところで雨が強くなり
ほかのコートも退避。
やみそうもないのでここでお開きにした。
楽しんでもらえたのだろうか?
帰宅途中で事故遭遇。

その後の雨は降ったり、止んだり。

午後は東俣野で4時間だ。
12時すぎでも中止じゃない。
とりあえず向かう。
ちょっと小雨なのでできそうだが、微妙。
主催者、Dさん、Rさんがいた。
で、結局中止に。
帰宅後も雨がふったりやんだり。
金井できてよかったなぁ。
来週もテニスできるかな?
20090321
チーム戦2
昨日は雨のち晴れ。
きょうは、そのまま快晴の雰囲気。
連休のまんなかで、チーム戦に誘われた。
前回は、運よく勝てたのだが、
今回はどうなるか?
今回のチームメンバーは、
前回とちがうメンバーにすることに。
いつものオフのメンバーじゃつまらないので
あまりやったことのないメンバーを目指した。
まず、男性は、よくいっしょになるHさん。
このまえ、おじゃましたときに参加お願いしておいた。
で、女性陣。
これが大変だったぁ。
声をかけるも予定があわず。。連敗続き撃沈。
結局、以前いっしょしてもらったSIさんとSUさんを確保。
なんとか参戦可能に。。
早めに家をでて
泉中央の駅からコートにのんびり向かう。
春を感じる。

途中、Nさんから連絡があり
渋滞でオフに間に合わないからボール手配連絡お願い」って。
運よく連絡ついた。
コートにつくと(早めだったけど)、
参戦チームのN,Sさんペアがのんびりとしてた。

4チームでの男ダブ、女ダブ、MIXで総当たり。
最初の男ダブ。
相手チームは、早朝オフ主催のHさんチーム。
いきなり3ゲームとられ、このまま。。
とちょっと頭をかすめたが
Hさんのサーブが好調、
4ー5まで追いあげて
タイになるかというポイントで
自分は痛恨のオーバー。
ボールひとつってとこらだが。。残念。
女ダブは手堅く、勝利(よかったぁ)。
SUさん、いつも女ダブやってるだけあって
なかなかの応戦だった。
MIXはHさん、SIさんペアに任せた。
相手チームのOさんのスピンサーブが曲者だ。
跳ね上がりは大きい。
残念ながらMIXは敗けた。
待ち時間の間、風がでてきてちょっと寒い。
朝、あんなに晴れていたから暖かくなるかと思ってのに。

次戦は、Yチーム。
男ダブはいいところなく敗け。
風が強くなり、どうも味方にできなかった。
女ダブも勝っていたのにまくられて敗退。
いい調子だったのに残念。
調子よすぎてメンタルに響いた感じ。
MIXもいいとこなかったなぁ(ミス多し:はぁと反省;
最後は今回主催のOさんチームと。
時間がなくなってきたのでここで4ゲーム先取に。
Oさんの男ダブペアはSさん。
なかなかの強者だけど、Oさんのミスにもたすけられ
自分達もそれなりに動けたような。
やっと勝利した(ほっとした(笑;
女ダブも危なげなく勝利。
最後のMIXはタイブレ方式。
最初のHさんペアにお願いし、
リードするも追いあげくい敗けに。
ちょっと残念。
ゲーム後は、親睦会に参加。
あいかわらず、いつものメンバーか(笑;
きょうは、思い切り飲んだかな。
帰りに坦々麺を食べ帰宅。

そのままバタンって感じだった。
今回もなかなか面白かった。
ついでに今回も風。。。曲者だった。
明日は、久しぶりに主催なんてのを。。
雨じゃなきゃいいな。
あしたもてにすできるかな?

きょうは、そのまま快晴の雰囲気。
連休のまんなかで、チーム戦に誘われた。
前回は、運よく勝てたのだが、
今回はどうなるか?
今回のチームメンバーは、
前回とちがうメンバーにすることに。
いつものオフのメンバーじゃつまらないので
あまりやったことのないメンバーを目指した。
まず、男性は、よくいっしょになるHさん。
このまえ、おじゃましたときに参加お願いしておいた。
で、女性陣。
これが大変だったぁ。
声をかけるも予定があわず。。連敗続き撃沈。
結局、以前いっしょしてもらったSIさんとSUさんを確保。
なんとか参戦可能に。。
早めに家をでて
泉中央の駅からコートにのんびり向かう。
春を感じる。

途中、Nさんから連絡があり
渋滞でオフに間に合わないからボール手配連絡お願い」って。
運よく連絡ついた。
コートにつくと(早めだったけど)、
参戦チームのN,Sさんペアがのんびりとしてた。

4チームでの男ダブ、女ダブ、MIXで総当たり。
最初の男ダブ。
相手チームは、早朝オフ主催のHさんチーム。
いきなり3ゲームとられ、このまま。。
とちょっと頭をかすめたが
Hさんのサーブが好調、
4ー5まで追いあげて
タイになるかというポイントで
自分は痛恨のオーバー。
ボールひとつってとこらだが。。残念。
女ダブは手堅く、勝利(よかったぁ)。
SUさん、いつも女ダブやってるだけあって
なかなかの応戦だった。
MIXはHさん、SIさんペアに任せた。
相手チームのOさんのスピンサーブが曲者だ。
跳ね上がりは大きい。
残念ながらMIXは敗けた。
待ち時間の間、風がでてきてちょっと寒い。
朝、あんなに晴れていたから暖かくなるかと思ってのに。

次戦は、Yチーム。
男ダブはいいところなく敗け。
風が強くなり、どうも味方にできなかった。
女ダブも勝っていたのにまくられて敗退。
いい調子だったのに残念。
調子よすぎてメンタルに響いた感じ。
MIXもいいとこなかったなぁ(ミス多し:はぁと反省;
最後は今回主催のOさんチームと。
時間がなくなってきたのでここで4ゲーム先取に。
Oさんの男ダブペアはSさん。
なかなかの強者だけど、Oさんのミスにもたすけられ
自分達もそれなりに動けたような。
やっと勝利した(ほっとした(笑;
女ダブも危なげなく勝利。
最後のMIXはタイブレ方式。
最初のHさんペアにお願いし、
リードするも追いあげくい敗けに。
ちょっと残念。
ゲーム後は、親睦会に参加。
あいかわらず、いつものメンバーか(笑;
きょうは、思い切り飲んだかな。
帰りに坦々麺を食べ帰宅。

そのままバタンって感じだった。
今回もなかなか面白かった。
ついでに今回も風。。。曲者だった。
明日は、久しぶりに主催なんてのを。。
雨じゃなきゃいいな。
あしたもてにすできるかな?
20090320
雨のちニューラケット 大津マンションコート
飲みすぎで午前様(笑;
雨と思ったら、雨あがり、
大丈夫と大津へ向かう。

(いまにも降りそう)
と、雨がぽつぽつと。。
FMでは、横浜はどしゃぶりって言ってる。

(降ってきた。雨で風景がぐにゃぐにゃに見える)
大津につくころには。。大雨T_T;
コンビニで昼食を。。あまりの雨に車からでられない(笑;
きょうは誘われテニス。
コートは大津の某マンションの共有コートだ。
主催者はこの雨のなか、待ってます」って。
10時開始だが、この雨ではどうにもならず。。
近くのファミレスで時間つぶし。
午後には止むという天気予報を信じて。
待ってるうちに参加の男性陣は全員集合。
って、だれが参加かしらなかったのだけど(笑;

2時間ほど時間をつぶし、
雨が止みそうになったところでコートへ。
水たまりが見えるけど、
水捌けはいいみたい。
コートをちょっとならし、アップ開始。
どうも、ボールが重い(笑;

.
実は、きょうはニューラケットだ!
RDSとit700?だったかとを使っているが
it700程度の大きさのラケットがほしかった。
先日、ブログで新しいYONEXラケットの感想が書いてあったので
あれ?新しいラケット?
で、YONEXサイトにはメガスピン」の文字が。。
RDSは黄」だったけど
こんどは赤」(笑;
即、購入をきめて頼み
先週土曜に入荷。
でも、ガットがはれず
昨日張れた、ほんとほやほやのラケット。

で、そのニューラケット。
なんとなくいいです。
ボールの飛びがなんとなくいい。
場外もありますけど(汗;
きょうの参加者は1/3しか知らない。
両手使いのKさんは年末の追浜以来。
前半は男子ダブルス、後半MIX。
コートが生乾きで、ボールが挙動不審(笑;
なかなか緊張感があり面白かった。
やはり、前半は緊張があり
それなりの勝敗。
後半はなれてきたのかちょっと。。。
.
そういえば、
ゲーム待ちに対抗戦のお誘いが。
予定がなかったので参加に。
それなりに楽しみ。
帰りは、相模湾側へ。
山を越えて、自衛隊のある武山をとおり
海岸を帰る。
夕暮れの富士山がきれいだった。

でも、逗子に近付くにつれ渋滞(泣;
江ノ島・鎌倉方面へ数キロの渋滞ってFMでは。。
はぁ。。

きょうはダメかと思ったテニスできた。
あしたはテニスできるかな?

雨と思ったら、雨あがり、
大丈夫と大津へ向かう。

(いまにも降りそう)
と、雨がぽつぽつと。。
FMでは、横浜はどしゃぶりって言ってる。

(降ってきた。雨で風景がぐにゃぐにゃに見える)
大津につくころには。。大雨T_T;
コンビニで昼食を。。あまりの雨に車からでられない(笑;
きょうは誘われテニス。
コートは大津の某マンションの共有コートだ。
主催者はこの雨のなか、待ってます」って。
10時開始だが、この雨ではどうにもならず。。
近くのファミレスで時間つぶし。
午後には止むという天気予報を信じて。
待ってるうちに参加の男性陣は全員集合。
って、だれが参加かしらなかったのだけど(笑;

2時間ほど時間をつぶし、
雨が止みそうになったところでコートへ。
水たまりが見えるけど、
水捌けはいいみたい。
コートをちょっとならし、アップ開始。
どうも、ボールが重い(笑;



実は、きょうはニューラケットだ!
RDSとit700?だったかとを使っているが
it700程度の大きさのラケットがほしかった。
先日、ブログで新しいYONEXラケットの感想が書いてあったので
あれ?新しいラケット?
で、YONEXサイトにはメガスピン」の文字が。。
RDSは黄」だったけど
こんどは赤」(笑;
即、購入をきめて頼み
先週土曜に入荷。
でも、ガットがはれず
昨日張れた、ほんとほやほやのラケット。

で、そのニューラケット。
なんとなくいいです。
ボールの飛びがなんとなくいい。
場外もありますけど(汗;
きょうの参加者は1/3しか知らない。
両手使いのKさんは年末の追浜以来。
前半は男子ダブルス、後半MIX。
コートが生乾きで、ボールが挙動不審(笑;
なかなか緊張感があり面白かった。
やはり、前半は緊張があり
それなりの勝敗。
後半はなれてきたのかちょっと。。。


そういえば、
ゲーム待ちに対抗戦のお誘いが。
予定がなかったので参加に。
それなりに楽しみ。
帰りは、相模湾側へ。
山を越えて、自衛隊のある武山をとおり
海岸を帰る。
夕暮れの富士山がきれいだった。

でも、逗子に近付くにつれ渋滞(泣;
江ノ島・鎌倉方面へ数キロの渋滞ってFMでは。。
はぁ。。

きょうはダメかと思ったテニスできた。
あしたはテニスできるかな?
20090315
晴れ 海老名某会社コート
きょうは、昨日とはうってかわり
朝から快晴?
海老名へ朝からむかう。
富士山もきれいだ。
途中
さんに寄るも、不在(残念)。
いないということは運動公園あたりか(笑;

某会社コート、すごい久しぶり?
参加メンバーとあうのも久しぶり。
きょうはテニス小僧といっしょだった。
一年ぶりくらい?
体がひとまわり大きくなってた
顔も幼さがちょっとはなくなったか?
でも、いま中1なんだよね。
めざせ、錦織って感じか。
ひさしぶりのせいか、昨日の雨のせいか。。
コートが新鮮。
春がちかづいてる?
前半のゲームは、それなり集中。
そしてRDSもまずまずか。
でも、やはりチャンスボールに弱い(泣;
テニス小僧はサウスポー。
サーブが食い込む。
苦手なバックへサーブでボール逃げてく。。
ちょっと悔しい。

(テニス小僧サーブw)
主催者の娘さんもすごく巧くなってた。
ストロークがすばらしい。
意外と助けられてたような。。(汗;

天気もよく、いいテニス日和だった。
来週もテニスできるかな

朝から快晴?
海老名へ朝からむかう。
富士山もきれいだ。
途中

いないということは運動公園あたりか(笑;

某会社コート、すごい久しぶり?
参加メンバーとあうのも久しぶり。
きょうはテニス小僧といっしょだった。
一年ぶりくらい?
体がひとまわり大きくなってた
顔も幼さがちょっとはなくなったか?
でも、いま中1なんだよね。
めざせ、錦織って感じか。
ひさしぶりのせいか、昨日の雨のせいか。。
コートが新鮮。
春がちかづいてる?
前半のゲームは、それなり集中。
そしてRDSもまずまずか。
でも、やはりチャンスボールに弱い(泣;
テニス小僧はサウスポー。
サーブが食い込む。
苦手なバックへサーブでボール逃げてく。。
ちょっと悔しい。

(テニス小僧サーブw)
主催者の娘さんもすごく巧くなってた。
ストロークがすばらしい。
意外と助けられてたような。。(汗;

天気もよく、いいテニス日和だった。
来週もテニスできるかな
20090314
雨のち。。×弥生台×綾瀬×なぎさ→綾瀬
きょうは、朝から雨。。。
天気予報では午後からは止むとか。
朝一でメール。
弥生台、雨のため中止。
またまたメール
なぎさ、雨、風強いので中止
そして、
綾瀬、雨のため中止
でも、綾瀬は15時からやります!
なんて、書いてあるw。
すばやいコート予約。
すばらしい。
実は、なぎさも有志のオフを誘われたのだけど
ここは練習メニューの綾瀬を選択。
午後になり向かうころには太陽がぁ!

綾瀬につき、
コートもぜんぜん大丈夫。
練習メニューはボレー中心。
なかなかむずかしい(汗;
バックと並行陣でのストロークとボレーからのゲーム展開。
ストロークがままならず(泣;
動きまわり、汗だく。
昨日のアルコールが抜けてきた(笑;

最後はミニゲーム。
前半は集中していたけど、
後半は集中きれたぁ(涙;
Mさんともなんか久しぶり?
時間の都合があわず、3週間ぶりか。
Mさんの調子はというと
どうもいつもの切れがない?
ロブが浅い。
いい汗をながし、
きょうのテニスは終わり。
やはり
が旨い。

あしたもテニスできるかな。

天気予報では午後からは止むとか。
朝一でメール。
弥生台、雨のため中止。
またまたメール
なぎさ、雨、風強いので中止
そして、
綾瀬、雨のため中止
でも、綾瀬は15時からやります!
なんて、書いてあるw。
すばやいコート予約。
すばらしい。
実は、なぎさも有志のオフを誘われたのだけど
ここは練習メニューの綾瀬を選択。
午後になり向かうころには太陽がぁ!

綾瀬につき、
コートもぜんぜん大丈夫。
練習メニューはボレー中心。
なかなかむずかしい(汗;
バックと並行陣でのストロークとボレーからのゲーム展開。
ストロークがままならず(泣;
動きまわり、汗だく。
昨日のアルコールが抜けてきた(笑;

最後はミニゲーム。
前半は集中していたけど、
後半は集中きれたぁ(涙;
Mさんともなんか久しぶり?
時間の都合があわず、3週間ぶりか。
Mさんの調子はというと
どうもいつもの切れがない?
ロブが浅い。
いい汗をながし、
きょうのテニスは終わり。
やはり


あしたもテニスできるかな。
20090312
晴れ、風強し 新横浜
会社の休暇があまってるのにかこつけ
休みをとり、テニス(汗;
歯医者にいくのもあるんだけど。。
9:30にうちをでて新横浜にむかう・・が
原宿で渋滞。
ま、渋滞の名所だからしょうがないけど。

きょうは快晴。
テニス日和だ。
でも、風が強い(泣;
風ってやなんだよなぁ
曜日も場所もかわれば
参加メンバーもかわるってことで
きょうのメンバー、知ってるのIさんのみ。
まずはRDSで。。
調子はまずまずか?
やはり、メンバー初めてなので
慎重というか緊張というか。。。

新横浜公園コートはハードコート、
これまた、久しぶり。
前半はそれなりの勝率。
でも、後半はダメダメ(T_T;
はぁ。。。

どうも、集中力がつづかない。
て、楽しんでしまう?(笑;
休暇の一日、なかなか楽しかった。
もうまい。
土曜は雨?
週末もテニスできるかな?

休みをとり、テニス(汗;
歯医者にいくのもあるんだけど。。
9:30にうちをでて新横浜にむかう・・が
原宿で渋滞。
ま、渋滞の名所だからしょうがないけど。

きょうは快晴。
テニス日和だ。
でも、風が強い(泣;
風ってやなんだよなぁ
曜日も場所もかわれば
参加メンバーもかわるってことで
きょうのメンバー、知ってるのIさんのみ。
まずはRDSで。。
調子はまずまずか?
やはり、メンバー初めてなので
慎重というか緊張というか。。。

新横浜公園コートはハードコート、
これまた、久しぶり。
前半はそれなりの勝率。
でも、後半はダメダメ(T_T;
はぁ。。。

どうも、集中力がつづかない。
て、楽しんでしまう?(笑;
休暇の一日、なかなか楽しかった。

土曜は雨?
週末もテニスできるかな?
20090308
なんとなくセーフ? 弥生台→長浜
昨日は仕事(T_T;
で、きょうは昨日の分までテニスだ。
早朝、すごく久しぶりに弥生台へ。
まだ、暗いなかを向かう。
この早朝オフ、超人気(死語?)で
最近はなかなか申し込みできない。
今回もキャンセル?をみつけ参加だ。
コートについて、いつも鳴いていた鶏の声が聞こえない。
たぶん、陽の時間がかわったのでもっと早い時間に鳴いているんだろう。
きょうのメンバーは巧者ぞろい。
サウスポーのNさんのサーブは重くて速い。
Kさんはポーチにでてくるし。。
自分はといえば、サーブがやはりまだまだ。。
RDSでやったのだが。。ちょっとだけ戻ってきたか??

このオフでは、
休みととる順番を決める順番を最初に決める。
で、自分は最後をとった。
(つまり、4ゲーム連続休みなし)
自分の休みになり、つぎは長浜だったので
早ぬけ(って、もうゲームないからいいのだけど)させてもらい
向かう。
9時を過ぎる予定だったのに、間に合ったぁ。
このオフ、誘われたのだが3面8時間!
なかなかすごい。
朝があったので、自分は6時間でお願いした。
参加メンバーは、1/3ぐらいしかわからない。
なかなか面白かった。
豪快な口調のNさんにもひさしぶりにあった。
MIXは、だめだったなぁ。
助けられてばかりだ。
長浜公園、よく見ると
6面のうち5面がオフ(笑;
空きを狙うのはみんな一緒みたい。
.
12時前後で雨が。。。でもあがった。
こんな時、晴れ女(男)だなんて言うのが誰かいる(笑;
どちらにしても、そのおかげ?
ありがとです。
となりのTさんの上級者オフ、なかなかおもしろそうだったなぁ。
ゲーム内容は、
サーブが不調。ダブってばかりだった。
フラットサーブをこころがけてのだけど。。
4時間が終わり、参加者入れ替わり。
あれ?Iさんじゃん(笑;
遠征みたい。
この時間から6ゲーム先取になった。
長くなったのはいいけど、どうもメンバーが
同じようにしか組めず。。
さらに自分は、最初の2時間で退散なので
どうもタイミングが悪い。
なんて、思っていたら4ゲーム先取になった。
これで回転もはやくなりいろんな人とできるかな?
なんておもったら時。。間。
途中、乱入のT女史とも一緒にゲームしたかったが、できず。
残念、ま、次回を楽しみにしておこう。

帰宅した途端、
足が重くなった。
きょうもテーピングしていったのだが。
そうそう、シューズ。
ソックスをくるぶしを覆う長いやつにして
紐も緩めにしたら、まぁまぁだった。
来週もテニスできるかな..

で、きょうは昨日の分までテニスだ。
早朝、すごく久しぶりに弥生台へ。
まだ、暗いなかを向かう。
この早朝オフ、超人気(死語?)で
最近はなかなか申し込みできない。
今回もキャンセル?をみつけ参加だ。
コートについて、いつも鳴いていた鶏の声が聞こえない。
たぶん、陽の時間がかわったのでもっと早い時間に鳴いているんだろう。
きょうのメンバーは巧者ぞろい。
サウスポーのNさんのサーブは重くて速い。
Kさんはポーチにでてくるし。。
自分はといえば、サーブがやはりまだまだ。。
RDSでやったのだが。。ちょっとだけ戻ってきたか??

このオフでは、
休みととる順番を決める順番を最初に決める。
で、自分は最後をとった。
(つまり、4ゲーム連続休みなし)
自分の休みになり、つぎは長浜だったので
早ぬけ(って、もうゲームないからいいのだけど)させてもらい
向かう。
9時を過ぎる予定だったのに、間に合ったぁ。
このオフ、誘われたのだが3面8時間!
なかなかすごい。
朝があったので、自分は6時間でお願いした。
参加メンバーは、1/3ぐらいしかわからない。
なかなか面白かった。
豪快な口調のNさんにもひさしぶりにあった。
MIXは、だめだったなぁ。
助けられてばかりだ。
長浜公園、よく見ると
6面のうち5面がオフ(笑;
空きを狙うのはみんな一緒みたい。


12時前後で雨が。。。でもあがった。
こんな時、晴れ女(男)だなんて言うのが誰かいる(笑;
どちらにしても、そのおかげ?
ありがとです。
となりのTさんの上級者オフ、なかなかおもしろそうだったなぁ。
ゲーム内容は、
サーブが不調。ダブってばかりだった。
フラットサーブをこころがけてのだけど。。
4時間が終わり、参加者入れ替わり。
あれ?Iさんじゃん(笑;
遠征みたい。
この時間から6ゲーム先取になった。
長くなったのはいいけど、どうもメンバーが
同じようにしか組めず。。
さらに自分は、最初の2時間で退散なので
どうもタイミングが悪い。
なんて、思っていたら4ゲーム先取になった。
これで回転もはやくなりいろんな人とできるかな?
なんておもったら時。。間。
途中、乱入のT女史とも一緒にゲームしたかったが、できず。
残念、ま、次回を楽しみにしておこう。

帰宅した途端、
足が重くなった。
きょうもテーピングしていったのだが。
そうそう、シューズ。
ソックスをくるぶしを覆う長いやつにして
紐も緩めにしたら、まぁまぁだった。
来週もテニスできるかな..
20090301
雨セーフ 愛川
もう、3月です。。早いなぁ。
昨日は結局9時くらいに寝た(笑;
ひさしぶりの8Hはこたえた?
ふろあがり、足にシップ。
肩にシップ。
これで万全??
朝6時まえに置き、
(って、
さんのコメントで起きたりして(笑;
天気予報をきくと。。。きょうは曇のち雨?
ネットで雨状態をみると海側は雨(T_T;
中止の連絡がないので愛川へ向かう。
雲がどんより。。
途中雨が窓にあたり、、大丈夫か??
でも、愛川にちがづくにつれて
なんとなく大丈夫な雰囲気。

昨日もいっしょの
さんを拾っていけば
よかったかななんて思いも。
きょうは、いつものコースではなく
綾瀬→海老名経由で愛川にした。
秋葉台からの道路のほうが速いかななんて思ったから。
(新しい道路で、信号がすくない)
でも、結局おなじみたい。
きょうのオフ、
参加者の紹介がなかったので
なんとなくはじまり。。ちょっとだらだら。。かも。
(自分以外は、顔見知りだったのかな?)
ゲームはというと
やはり、思ったようにサーブがきかず。。
ハードコートのせいか、リターンもちょっと違い。。
はぁ。。って感じ。
待ちのあいだ、Fさんと話す。
最近は指導員として活躍中とか。
ゲームより、フォームとか立ち位置が気になってしょうがない。。
なんて話をきく。
相模原は、テニス普及に努力してるなぁ。
自分には、たぶん無理と思う(自分のことでせいいっぱいだなぁ
後半はどうもいいとこなし。
MIXはむずかしいなぁ。
さんとのゲームも面白かった。
どうも、お互いどうくずそうかと展開し
決めることができたらニンマリ(笑;
なんて感じる。
ライバルか?(と勝手に)
さんのサーブはちょっと独特。
フォームからすると逆の回転がかかりそうなのに
そうでもない。。
といいながら、自分を直すほうが先だよね。
.
オフ終わり、自宅につかづくつれて雨(え??
川を越えると天気もかわるみたい。
愛川でよかったぁ
そういえば、シューズ。
どうも、空間がおおすぎ。
巾広というものあった購入したのだが。
空間ないと、爪先あたる小さいサイズになったしまうし(泣;
きょうは、右足の甲が痛い。
やはり、アディダスがよかったかなぁ。
来週もテニスできるかな

-------
バイトから帰っていた娘が。。
スクールのコーチが錦織とのイベントに参加してたと(ブログ)、
(デビスカップのため帰国?)
うちにも顔をみせてもらったりしてる女性コーチなのだが。
キッズ向けのイベント(FNN)だったらしい。
で、錦織の教え方を見て、
そのコーチの一言。。。
「あんたには愛がない」
と、錦織に苦言したとか。
うーん、プレーヤーとコーチとではやはり
その姿勢がちがうんだろうな。
ミーハーとしてはサインでもほしかったところ(笑;
-------
昨日のオフのオフレポを見ると
さんが、明日もよろしく!なんて書いてあった。
やはり寄ればよかった。。
経路かえてみました。すんません。
昨日は結局9時くらいに寝た(笑;
ひさしぶりの8Hはこたえた?
ふろあがり、足にシップ。
肩にシップ。
これで万全??
朝6時まえに置き、
(って、

天気予報をきくと。。。きょうは曇のち雨?
ネットで雨状態をみると海側は雨(T_T;
中止の連絡がないので愛川へ向かう。
雲がどんより。。
途中雨が窓にあたり、、大丈夫か??
でも、愛川にちがづくにつれて
なんとなく大丈夫な雰囲気。

昨日もいっしょの

よかったかななんて思いも。
きょうは、いつものコースではなく
綾瀬→海老名経由で愛川にした。
秋葉台からの道路のほうが速いかななんて思ったから。
(新しい道路で、信号がすくない)
でも、結局おなじみたい。
きょうのオフ、
参加者の紹介がなかったので
なんとなくはじまり。。ちょっとだらだら。。かも。
(自分以外は、顔見知りだったのかな?)
ゲームはというと
やはり、思ったようにサーブがきかず。。
ハードコートのせいか、リターンもちょっと違い。。
はぁ。。って感じ。
待ちのあいだ、Fさんと話す。
最近は指導員として活躍中とか。
ゲームより、フォームとか立ち位置が気になってしょうがない。。
なんて話をきく。
相模原は、テニス普及に努力してるなぁ。
自分には、たぶん無理と思う(自分のことでせいいっぱいだなぁ
後半はどうもいいとこなし。
MIXはむずかしいなぁ。

どうも、お互いどうくずそうかと展開し
決めることができたらニンマリ(笑;
なんて感じる。
ライバルか?(と勝手に)

フォームからすると逆の回転がかかりそうなのに
そうでもない。。
といいながら、自分を直すほうが先だよね。


オフ終わり、自宅につかづくつれて雨(え??
川を越えると天気もかわるみたい。
愛川でよかったぁ
そういえば、シューズ。
どうも、空間がおおすぎ。
巾広というものあった購入したのだが。
空間ないと、爪先あたる小さいサイズになったしまうし(泣;
きょうは、右足の甲が痛い。
やはり、アディダスがよかったかなぁ。
来週もテニスできるかな
-------
バイトから帰っていた娘が。。
スクールのコーチが錦織とのイベントに参加してたと(ブログ)、
(デビスカップのため帰国?)
うちにも顔をみせてもらったりしてる女性コーチなのだが。
キッズ向けのイベント(FNN)だったらしい。
で、錦織の教え方を見て、
そのコーチの一言。。。
「あんたには愛がない」
と、錦織に苦言したとか。
うーん、プレーヤーとコーチとではやはり
その姿勢がちがうんだろうな。
ミーハーとしてはサインでもほしかったところ(笑;
-------
昨日のオフのオフレポを見ると

やはり寄ればよかった。。
経路かえてみました。すんません。