2013年06月08日
朝練+なぎさ+応援+反省会
2012年06月09日
+オフまたまた中止→インドア
週末はいつも天気が心配な今日このごろ、、
今回は予報どおり雨に。。
土曜は雨ってのが多いのはなぜでしょう?
ということで、
前半のなぎさコートでの+オフが最後だったのだけど
雨で中止です(泣;
中華屋の予定もなし。。
昨日だったか、雨ならインドアの誘いが
Sんちゃんから入ってたので
すかさずビジター参加をお願いした。
普段、参加がすくないと聞いていたのだけど
やはり雨のせいか参加者が多いらしい。
ここのルールは、
サービスはベンチから遠いサイドで
そして、公平に順番にコートに入る。
てなことで、派閥のようなものは見受けられない。
ゲームはSペアと2セットをやらせてもらい
わきあいあいの感じ?
きょうのKがさんはちょっと調子が悪そう。
体調ではなく、テニスの調子。
ちょっと動くと汗が。。。ダラダラと。。
ちょっとレベルは違うNざきさんペアと
Sちゃんと組んで相手をしてもらいました
奥さんもサービスがいいです。
なかなかの緊張で身体うごかず2ー6で負けちゃいました(-_-;
ストローク、どうすればあんな早くなるのか?
やはりボールのとらえかたですかね?
軽く打ったほうが速かったりして。。
なんだかんだで5時間やらせてもらいました。
ふぅ、汗かいた。
帰るころは雨が止みそうな感じに。
あしたもテニスできるかな?

今回は予報どおり雨に。。
土曜は雨ってのが多いのはなぜでしょう?
ということで、
前半のなぎさコートでの+オフが最後だったのだけど
雨で中止です(泣;
中華屋の予定もなし。。
昨日だったか、雨ならインドアの誘いが
Sんちゃんから入ってたので
すかさずビジター参加をお願いした。
普段、参加がすくないと聞いていたのだけど
やはり雨のせいか参加者が多いらしい。
ここのルールは、
サービスはベンチから遠いサイドで
そして、公平に順番にコートに入る。
てなことで、派閥のようなものは見受けられない。
ゲームはSペアと2セットをやらせてもらい
わきあいあいの感じ?
きょうのKがさんはちょっと調子が悪そう。
体調ではなく、テニスの調子。
ちょっと動くと汗が。。。ダラダラと。。
ちょっとレベルは違うNざきさんペアと
Sちゃんと組んで相手をしてもらいました
奥さんもサービスがいいです。
なかなかの緊張で身体うごかず2ー6で負けちゃいました(-_-;
ストローク、どうすればあんな早くなるのか?
やはりボールのとらえかたですかね?
軽く打ったほうが速かったりして。。
なんだかんだで5時間やらせてもらいました。
ふぅ、汗かいた。
帰るころは雨が止みそうな感じに。
あしたもテニスできるかな?
2012年05月12日
プラオフ+中華
この春の土曜日は雨が多く
今回はどうなるかと思っていた+オフに参加。
ちょっと早めにでて、海岸で昼。
きょうはサーファーがおおいい。
+オフ参加メンバー、
なんか初期のころにだんだんと戻ってきてるような(-_-;
前半はMIX中心でゲーム。
うーん、でも勝てないですね。
ちょっとあきらめモードかも。
後半は男ダブ中心に。
サービスはやはりコーナーに。
リターンをポーチできめてくれるとうれしい。
インドから帰国のTぎさんとも対戦。
あいかわらずのスライスサービス。
そして、入らないだろうところからのスタンディングスマッシュ。
(やはり、入らないのですけど(-_-;

途中、雲行きが怪しく
コートあたりだけ黒雲。
そして、、、雨。。。(T_T;
まわりは青空さえ見えるのに。
雨が止むまで中断。
でも、止んでくれました。
+オフのあとは中華屋へ。
このために3ちゃん、出張先から+オフ直行参加?
残念ならがTぎさんは家庭の事情で参加できず。
今回もYたさん参加してくれました。
あと、何回テニスできるのか。。
今回も酩酊ながらテニス談義で盛り上がりました。
さて、あしたもテニスできるかな?

今回はどうなるかと思っていた+オフに参加。
ちょっと早めにでて、海岸で昼。
きょうはサーファーがおおいい。
+オフ参加メンバー、
なんか初期のころにだんだんと戻ってきてるような(-_-;
前半はMIX中心でゲーム。
うーん、でも勝てないですね。
ちょっとあきらめモードかも。
後半は男ダブ中心に。
サービスはやはりコーナーに。
リターンをポーチできめてくれるとうれしい。
インドから帰国のTぎさんとも対戦。
あいかわらずのスライスサービス。
そして、入らないだろうところからのスタンディングスマッシュ。
(やはり、入らないのですけど(-_-;

途中、雲行きが怪しく
コートあたりだけ黒雲。
そして、、、雨。。。(T_T;
まわりは青空さえ見えるのに。
雨が止むまで中断。
でも、止んでくれました。
+オフのあとは中華屋へ。
このために3ちゃん、出張先から+オフ直行参加?
残念ならがTぎさんは家庭の事情で参加できず。
今回もYたさん参加してくれました。
あと、何回テニスできるのか。。
今回も酩酊ながらテニス談義で盛り上がりました。
さて、あしたもテニスできるかな?
2012年02月11日
2012年01月02日
今年も+オフスペシャル
新年の2日は
昨日に引き続き弥生台の早朝オフに参加。

肩の調子は、やはりいまいち。
きょうの面々は、旨い人たちで。。
自分の力のなさを実感(泣;
どうも肩を痛めてから
上手くないバックがさらにボロボロ。。
申し訳ない。
いったん帰宅して
12時からの+オフに向かう。
こちらも恒例になってます。
メンバーも半分はいつもの人たち。。
そうそうインドから帰国中のTぎさんにも
ひさしぶりに会いました(あれ?年末もあったような(笑;
きょうのなぎさは風が強く
なかなか疲れました。
昨日からの足の調子もなんかよくない。
連日のテニスで、疲れもピーク?
オフ終了後は
これまた、恒例?のそのまま流れで有志の新年会に参加。
野暮用でちょっとだけ先に帰りましたけど。
明日は、すごくご無沙汰のBBQテニスに参加予定。
あしたもテニスできるかな?

昨日に引き続き弥生台の早朝オフに参加。

肩の調子は、やはりいまいち。
きょうの面々は、旨い人たちで。。
自分の力のなさを実感(泣;
どうも肩を痛めてから
上手くないバックがさらにボロボロ。。
申し訳ない。
いったん帰宅して
12時からの+オフに向かう。
こちらも恒例になってます。
メンバーも半分はいつもの人たち。。
そうそうインドから帰国中のTぎさんにも
ひさしぶりに会いました(あれ?年末もあったような(笑;
きょうのなぎさは風が強く
なかなか疲れました。
昨日からの足の調子もなんかよくない。
連日のテニスで、疲れもピーク?
オフ終了後は
これまた、恒例?のそのまま流れで有志の新年会に参加。
野暮用でちょっとだけ先に帰りましたけど。
明日は、すごくご無沙汰のBBQテニスに参加予定。
あしたもテニスできるかな?
2011年11月12日
金井→プラオフ
きょうはひさびさの金井公園。
そして、何度かお誘いをうけていたHさんペアと対戦。
Hさん、Kごしまから長期出張中らしい。
Oふな駅で、Hさんペアを拾い金井公園へ。
アップもそうそうに対戦開始。
Hさん、うまいです。
ペアもストロークがいい。
ポーチは、ショートにサイドに決める。
うーん、なかなか勝利の糸口が。。
最初はキープできていたサービスもだんだんとできなくなり
ということで、いいとこなし(泣;
自分の弱さを認識させらたゲームだった。
つぎは、Hさんと一緒にプラオフに参加。
この夏から開催が停止されていた
ひさびさの+オフ。
隊長も、ひさびさ。
住所がかわっていたり(つっこまれてましたけど。
メンバーは、なんとなく顔見知りの面々で
気楽にプレー。
でも、MIXはなんかだめだったなぁ。
やはり、メンタルが弱いのかなぁ。。。
なんて思ったり。
ま、気をとりなおして頑張ろう!
明日もテニスできるかな?

そして、何度かお誘いをうけていたHさんペアと対戦。
Hさん、Kごしまから長期出張中らしい。
Oふな駅で、Hさんペアを拾い金井公園へ。
アップもそうそうに対戦開始。
Hさん、うまいです。
ペアもストロークがいい。
ポーチは、ショートにサイドに決める。
うーん、なかなか勝利の糸口が。。
最初はキープできていたサービスもだんだんとできなくなり
ということで、いいとこなし(泣;
自分の弱さを認識させらたゲームだった。
つぎは、Hさんと一緒にプラオフに参加。
この夏から開催が停止されていた
ひさびさの+オフ。
隊長も、ひさびさ。
住所がかわっていたり(つっこまれてましたけど。
メンバーは、なんとなく顔見知りの面々で
気楽にプレー。
でも、MIXはなんかだめだったなぁ。
やはり、メンタルが弱いのかなぁ。。。
なんて思ったり。
ま、気をとりなおして頑張ろう!
明日もテニスできるかな?
2011年06月26日
痛恨 海老名→なぎさ
きょうは久しぶりに海老名の(K)さんオフに参加。
それも7時から。。
のはずだったのだけど、起きたら6:45じゃぁないか!!
あれーーー(涙;
一度4:50ごろ目が覚めたのだけど
間違いと、また寝たのが間違いだった
昨日飲みすぎ?
いそいで準備をして、出発。
電話しようとおもったが、電話番号を控えてなかった。
とりあえずメールしたが、届いたかどうか。
おまけに全員で4人だったかなぁ?
急いでむかうも途中に安全運転者。
制限速度で走ってる。
たしかに。。正論なんだけど。。渋滞してるし(泣;
途中、オフネットをみると4人募集なので
とりあえずはゲームできるてるな
と、一安心。
それでも到着して30分おくれだった。
コートにつくとちょうど
ひとゲーム終わり。
ということで
そこから、怒涛の4ゲーム連チャン。
暑いのでたんパンになったのだけど、
どうもモノのいごこちが悪い。
いきなりのゲーム、
皆さん、やさしいので
とれそうでとれないやつとか
やさしく歓迎してもらい、
どうも調子わるい?
と、、?、あら、
たんパン、逆にはいてるし(笑;
みなさんに笑われながらもはきなおし。
いやぁ、いいぐあい(というか普通になった)
それからは、
なんとなく調子でてきました。
4ゲームのあと、やっと休みだ。
とおもったら
最後のゲームで
(k)さんの足?膝?の調子がわるいよう
5連チャンに。
昨日にくらべたらすごくいテニス日よりの感じ
なんだけど
暑かった。。
汗だらだら。
午後は、Rさん主催?のなぎさオフ(にあがってない)に参加。
インドに長期出張のTさんも赤ちゃん出産で帰国で参加のはず。
Tさんには出張前もあとも飲みにさそわれていたのだけど
時間あわず、あえてなかった。

このオフ、みなさん旨いので大変です。
それもハードコートなんで。
つぎの日はへろへろ。
MIXの男ダブ堪能しました。
ゲーム終了後、そのまま駅前に集合で懇親会。
いやぁ、飲みました(たぶん)。
今週は水曜もきゅうきょテニス予定だ。
雨でなきゃいいけど。

それも7時から。。
のはずだったのだけど、起きたら6:45じゃぁないか!!
あれーーー(涙;
一度4:50ごろ目が覚めたのだけど
間違いと、また寝たのが間違いだった
昨日飲みすぎ?
いそいで準備をして、出発。
電話しようとおもったが、電話番号を控えてなかった。
とりあえずメールしたが、届いたかどうか。
おまけに全員で4人だったかなぁ?
急いでむかうも途中に安全運転者。
制限速度で走ってる。
たしかに。。正論なんだけど。。渋滞してるし(泣;
途中、オフネットをみると4人募集なので
とりあえずはゲームできるてるな
と、一安心。
それでも到着して30分おくれだった。
コートにつくとちょうど
ひとゲーム終わり。
ということで
そこから、怒涛の4ゲーム連チャン。
暑いのでたんパンになったのだけど、
どうもモノのいごこちが悪い。
いきなりのゲーム、
皆さん、やさしいので
とれそうでとれないやつとか
やさしく歓迎してもらい、
どうも調子わるい?
と、、?、あら、
たんパン、逆にはいてるし(笑;
みなさんに笑われながらもはきなおし。
いやぁ、いいぐあい(というか普通になった)
それからは、
なんとなく調子でてきました。
4ゲームのあと、やっと休みだ。
とおもったら
最後のゲームで
(k)さんの足?膝?の調子がわるいよう
5連チャンに。
昨日にくらべたらすごくいテニス日よりの感じ
なんだけど
暑かった。。
汗だらだら。
午後は、Rさん主催?のなぎさオフ(にあがってない)に参加。
インドに長期出張のTさんも赤ちゃん出産で帰国で参加のはず。
Tさんには出張前もあとも飲みにさそわれていたのだけど
時間あわず、あえてなかった。

このオフ、みなさん旨いので大変です。
それもハードコートなんで。
つぎの日はへろへろ。
MIXの男ダブ堪能しました。
ゲーム終了後、そのまま駅前に集合で懇親会。
いやぁ、飲みました(たぶん)。
今週は水曜もきゅうきょテニス予定だ。
雨でなきゃいいけど。
2011年05月14日
やっと開催 +オフ~
たび重なる中止の+オフがやっと開催。
天気も上々。
浜辺では、フルスビーをつかったアメフト?の大会中。
久しぶりにたくさんの人を浜辺でみた。
そして、上空には
これまた、たくさんの鳶が舞っている
でも、獲物はなさそうだ
きょうの参加者はほぼ常連。
そしてこじんまり。
いつもは3面が多いのだが2面開催なので
人数もなんかすくない感じがする
ハードコートのなぎさ
やはり球足が早い
バウンドもスピンがかっかているとはずむぅ
きょう参加の女性
なかなかのハードヒッターぽい
聞けば、戸塚あたりで地道にテニスとかで
オフは2回目?
Aかわさんにもひさしぶり
(ま、これはしょうがないですね。
+オフがなかったので)
震災2日目で現地へ、
そして、原発対応で引き返しふただび現地らしい
なかなかのハードな行程
みなさん、助けてもらってます
きょうは、Aさんとが多かったなぁ
でも、Aさん不調?
意外とミスが重なってました
支援疲れ?ですかね
隊長はきょうも欠席。
うーん、重傷?出張?
だんだんと風がでてきて
ロブもストロークさえも
カーブ状態
なかなかつかれました
+オフのあとは有志で飲み。
Tぎさんいないのは大きい
湘南海岸駅前の中華屋が最近はしまっているのが悲しい
(16時ではまだ開いてないんです)
藤沢駅前に集合して、ちょっとちまた談義
あと10分でおわりってところで
波乱があったのだけど。。。
明日は風がなければいいなぁ
帰宅してバタン
あしたもテニスできるかな

天気も上々。
浜辺では、フルスビーをつかったアメフト?の大会中。
久しぶりにたくさんの人を浜辺でみた。
そして、上空には
これまた、たくさんの鳶が舞っている
でも、獲物はなさそうだ
きょうの参加者はほぼ常連。
そしてこじんまり。
いつもは3面が多いのだが2面開催なので
人数もなんかすくない感じがする
ハードコートのなぎさ
やはり球足が早い
バウンドもスピンがかっかているとはずむぅ
きょう参加の女性
なかなかのハードヒッターぽい
聞けば、戸塚あたりで地道にテニスとかで
オフは2回目?
Aかわさんにもひさしぶり
(ま、これはしょうがないですね。
+オフがなかったので)
震災2日目で現地へ、
そして、原発対応で引き返しふただび現地らしい
なかなかのハードな行程
みなさん、助けてもらってます
きょうは、Aさんとが多かったなぁ
でも、Aさん不調?
意外とミスが重なってました
支援疲れ?ですかね
隊長はきょうも欠席。
うーん、重傷?出張?
だんだんと風がでてきて
ロブもストロークさえも
カーブ状態
なかなかつかれました
+オフのあとは有志で飲み。
Tぎさんいないのは大きい
湘南海岸駅前の中華屋が最近はしまっているのが悲しい
(16時ではまだ開いてないんです)
藤沢駅前に集合して、ちょっとちまた談義
あと10分でおわりってところで
波乱があったのだけど。。。
明日は風がなければいいなぁ
帰宅してバタン
あしたもテニスできるかな