20101231
年末年始(3) 弥生台
20101230
年末年始(2) 弥生台酔いどれ
年末休み2日め。
このまえは参加できなかったBBQテニスに参加。
いつもとはちがう雰囲気のメンバーだ。
監事はCよこさん?
ちょっと遅れて参加。
コートにつくとすでにテニス中?
いや、アップ中?
弥生台駅でおり、ファミマでビール調達。
最初のいっぱいぐらいは自分で飲みたいものを。。
ゲームはまぁ、ほどほどに(-_-;

いやぁ
こんかいの主役はPきゃっとさんでしょう(笑;
Pんく旋風でしたねぇ。
なんかあれ?って人はIまいさんかな。
どうも、テニス一筋って感じで
こんな飲みテニスが邪道かも。。なんて雰囲気か(-_-;
きょう一番のよいっぷりは
Yまもとっちだな(笑;
そんなこんなでナイターまで。。
きょうも酔ったぁ(-_-;
明日は年末ですけど。。
またまたテニスの日、大丈夫かぁ?

あしたもテニスできるかな?

このまえは参加できなかったBBQテニスに参加。
いつもとはちがう雰囲気のメンバーだ。
監事はCよこさん?
ちょっと遅れて参加。
コートにつくとすでにテニス中?
いや、アップ中?
弥生台駅でおり、ファミマでビール調達。
最初のいっぱいぐらいは自分で飲みたいものを。。
ゲームはまぁ、ほどほどに(-_-;

いやぁ
こんかいの主役はPきゃっとさんでしょう(笑;
Pんく旋風でしたねぇ。
なんかあれ?って人はIまいさんかな。
どうも、テニス一筋って感じで
こんな飲みテニスが邪道かも。。なんて雰囲気か(-_-;
きょう一番のよいっぷりは
Yまもとっちだな(笑;
そんなこんなでナイターまで。。
きょうも酔ったぁ(-_-;
明日は年末ですけど。。
またまたテニスの日、大丈夫かぁ?

あしたもテニスできるかな?
20101226
早朝→城山
久々に早朝オフに参加。
何度か誘ってもらっているのだけど
つぎへの時間があわずに断念(泣;
まだ陽が昇らぬうちにコートへ。
うー、寒い。
はたけには霜が。
参加は、常連の面々。
Oがたさん、朝帰りの模様(笑;
でもテニスはそれなりに。
ちょっと足がでるのが遅い?
自分はいつものスローペースなれど
昨日やってるので体がちょっとは動くか?
でも、ボールもなんかはずまないし、とばない。
ということでミスもいつものとおり?orz.
6先の3セットやって休憩。
寒いので車で待機だ。
で、ゲームに戻ると体がうごかない(;_;

時間ちかくになるとぞくぞくとスクール生が。
なになに?
普段ならぼちぼちなのに。。
ということでそうそうに退散。
午後は城山へ。
昨日のクリスマスは渋滞だったらしいので
ちょっと心配しながらむかったけど。。
渋滞らしいものはなし?(帰りが心配;
コートにつくが、
時間があるので津久井湖で昼。
空気もよく眺望がいい。
遠くにはタワー?

時間になりコートへ。
あれ?ガラ空き?
クレーコート、ちょっとしめってるか。
主催者と初めての人と自分たちと総当たりを繰り返し。
初戦は初めてのペアと。
ちょっと自分よりおじさんと、奥さんのペアだ。
奥さん、試合はほとんど参加されてないようで
左右のボールに弱い。
どうもやさしくなってしまう。
おじさんはバリバリ?
でも、奥さんのカバーではりきりすぎか。。
そんなこんなで4ー6で敗戦(-_-;
次戦は主催者ペア。
これまた、奥さんの動きがない。
聞けば足がちょっと痛いらしい。
でも、前回敗けてるはずなので
ちょっと気合をいれて、勝利。
うーん、どうなんでしょ。
2面確保されていたので
待ち時間に練習。
ボレーの練習だ。
ハイボレーを叩いてくれると助かるんだがなぁ。。
2回戦目はおじさんペアに勝利、主催者ペアに敗戦。
ま、こんなもんでしょ?(-_-;
っていうと怒られるなぁ。

だんだんと暗くなりボールも見づらくなってきたので終了。
ここのコート、無料らしい。
だからなんだろうな、空きがある(もったいない)
加えて、1ー3月は閉鎖。
クレーだから霜で浮いてしまうだろうな。
足にはなかなかいいコートだ。
帰りは思ったほど渋滞もなく。
あと2日で冬期?年末年始の休みに突入。
休みもテニスできるかな?

何度か誘ってもらっているのだけど
つぎへの時間があわずに断念(泣;
まだ陽が昇らぬうちにコートへ。
うー、寒い。
はたけには霜が。
参加は、常連の面々。
Oがたさん、朝帰りの模様(笑;
でもテニスはそれなりに。
ちょっと足がでるのが遅い?
自分はいつものスローペースなれど
昨日やってるので体がちょっとは動くか?
でも、ボールもなんかはずまないし、とばない。
ということでミスもいつものとおり?orz.
6先の3セットやって休憩。
寒いので車で待機だ。
で、ゲームに戻ると体がうごかない(;_;

時間ちかくになるとぞくぞくとスクール生が。
なになに?
普段ならぼちぼちなのに。。
ということでそうそうに退散。
午後は城山へ。
昨日のクリスマスは渋滞だったらしいので
ちょっと心配しながらむかったけど。。
渋滞らしいものはなし?(帰りが心配;
コートにつくが、
時間があるので津久井湖で昼。
空気もよく眺望がいい。
遠くにはタワー?

時間になりコートへ。
あれ?ガラ空き?
クレーコート、ちょっとしめってるか。
主催者と初めての人と自分たちと総当たりを繰り返し。
初戦は初めてのペアと。
ちょっと自分よりおじさんと、奥さんのペアだ。
奥さん、試合はほとんど参加されてないようで
左右のボールに弱い。
どうもやさしくなってしまう。
おじさんはバリバリ?
でも、奥さんのカバーではりきりすぎか。。
そんなこんなで4ー6で敗戦(-_-;
次戦は主催者ペア。
これまた、奥さんの動きがない。
聞けば足がちょっと痛いらしい。
でも、前回敗けてるはずなので
ちょっと気合をいれて、勝利。
うーん、どうなんでしょ。
2面確保されていたので
待ち時間に練習。
ボレーの練習だ。
ハイボレーを叩いてくれると助かるんだがなぁ。。
2回戦目はおじさんペアに勝利、主催者ペアに敗戦。
ま、こんなもんでしょ?(-_-;
っていうと怒られるなぁ。

だんだんと暗くなりボールも見づらくなってきたので終了。
ここのコート、無料らしい。
だからなんだろうな、空きがある(もったいない)
加えて、1ー3月は閉鎖。
クレーだから霜で浮いてしまうだろうな。
足にはなかなかいいコートだ。
帰りは思ったほど渋滞もなく。
あと2日で冬期?年末年始の休みに突入。
休みもテニスできるかな?
20101225
風あり 八部→湘南台
前回につづき、またまた八部(はっぺ)公園コートへ。
それも早朝。
ついでにハード(-_-;
きょうの主催はKのしたさんです。
いろいろと噂?はきいていたのですけど
参加は初めて。
そして、久しぶりに顔あわすPこりんさん。
コートについてしばらくすると
あれ?顔見知り(Sとうさん?)
それに、Mがみさんも。
なんかこのところ八部では
久しぶりの人が多い。
きょうは寒いですねぇ。
厚着でアップです。
?ん
なんか風もでてきたような。。。
当然のごとくしばらくは
体が動きません。
どうも、ストロークが思うようにいかない。
そしてサービスも。

前半はいいとこなしでしたねぇ。
後半にはいり、やっと動いてきましたかね。
リターンもなんとなくいい感じに。
この感じが最初からならなぁ。
アップの大事さがわかりますけど、
実践は。。。ともわなわない(;_;
途中、休憩のときに車を出し入れしに。
ここの駐車場は2時間まで無料なんですよね。
八部もおわり、
つぎは、Dらっぴさんと湘南台へ。
途中、境川へよってコート状況を。
お、みなさんテニスやってますねぇ。
このまえは悲惨な状態だったので
ちょっとうれしい感じが。

湘南台コートについて、
コート脇にあれ?サークル主催夫妻が???
もしかして。。
30代ペアのMIXオフの主催者はサークルのDらっっぴでした(笑;
よかったような、ちょっと残念のような。
どきどきしながらいったのに(-_-;
ま、ということで気楽にオフ開始。
初戦、4ー5までいって4ー6で負けたような。
Dらっぴ、どうも調子はいまいち?
いつもの調子で臨んで胸をかりるつもりでいたのに
ミスが目立ちます。
緊張?。。なんてないよなぁ。
次戦以降はその調子のわるさがめだったのか
ミスのおかげと、こちらのペアのDらっぴ(同じようなID)の
堅実なテニスで勝利。
Dらっぴ、カバーしてミスがおおかったか?
チャンスもミスがおおかったなかな。
なんて、自分のことは棚においていますけど
わたしもミスおおかったなぁ。
5ー3での勝負時だったか
ちょっと雑なテニスになったきたとき
こちらのDらっぴさんから雑になってきたとのアドバイス。
そーなんです。
ストロークはぶっ飛ぶし、
アレーをねらいすぎだし、
サービスもだぶるし。
でも、そのアドバイスのおかげでちょっと生き返りましたねぇ。
集中がもどってきた感じ。
ありごとです。
風があったけど、湘南台コートは公園のなかに木々に囲まれている感じなのであまり苦にはならず。
また、対戦したいものです。
誘ってくれたDらっぴさんありがとです。
きょうもいい日だった。
あすも早朝から。。

(湘南台へ行く途中新しくできた わいわい市藤沢店 へ寄ってみた)
あしたもテニスできるかな?

それも早朝。
ついでにハード(-_-;
きょうの主催はKのしたさんです。
いろいろと噂?はきいていたのですけど
参加は初めて。
そして、久しぶりに顔あわすPこりんさん。
コートについてしばらくすると
あれ?顔見知り(Sとうさん?)
それに、Mがみさんも。
なんかこのところ八部では
久しぶりの人が多い。
きょうは寒いですねぇ。
厚着でアップです。
?ん
なんか風もでてきたような。。。
当然のごとくしばらくは
体が動きません。
どうも、ストロークが思うようにいかない。
そしてサービスも。

前半はいいとこなしでしたねぇ。
後半にはいり、やっと動いてきましたかね。
リターンもなんとなくいい感じに。
この感じが最初からならなぁ。
アップの大事さがわかりますけど、
実践は。。。ともわなわない(;_;
途中、休憩のときに車を出し入れしに。
ここの駐車場は2時間まで無料なんですよね。
八部もおわり、
つぎは、Dらっぴさんと湘南台へ。
途中、境川へよってコート状況を。
お、みなさんテニスやってますねぇ。
このまえは悲惨な状態だったので
ちょっとうれしい感じが。

湘南台コートについて、
コート脇にあれ?サークル主催夫妻が???
もしかして。。
30代ペアのMIXオフの主催者はサークルのDらっっぴでした(笑;
よかったような、ちょっと残念のような。
どきどきしながらいったのに(-_-;
ま、ということで気楽にオフ開始。
初戦、4ー5までいって4ー6で負けたような。
Dらっぴ、どうも調子はいまいち?
いつもの調子で臨んで胸をかりるつもりでいたのに
ミスが目立ちます。
緊張?。。なんてないよなぁ。
次戦以降はその調子のわるさがめだったのか
ミスのおかげと、こちらのペアのDらっぴ(同じようなID)の
堅実なテニスで勝利。
Dらっぴ、カバーしてミスがおおかったか?
チャンスもミスがおおかったなかな。
なんて、自分のことは棚においていますけど
わたしもミスおおかったなぁ。
5ー3での勝負時だったか
ちょっと雑なテニスになったきたとき
こちらのDらっぴさんから雑になってきたとのアドバイス。
そーなんです。
ストロークはぶっ飛ぶし、
アレーをねらいすぎだし、
サービスもだぶるし。
でも、そのアドバイスのおかげでちょっと生き返りましたねぇ。
集中がもどってきた感じ。
ありごとです。
風があったけど、湘南台コートは公園のなかに木々に囲まれている感じなのであまり苦にはならず。
また、対戦したいものです。
誘ってくれたDらっぴさんありがとです。
きょうもいい日だった。
あすも早朝から。。

(湘南台へ行く途中新しくできた わいわい市藤沢店 へ寄ってみた)
あしたもテニスできるかな?
20101223
八部オムニ
誘われて、きょうは八部公園オムニコートへ。
4人で2時間です。
参加者はMがみさんとちょう久しぶりのTむらさん。
うーん、Tむらさん、自分と同じでちょっと髪が細くなってきた?
ゲームはどうなんですかねぇ。
ちょっとMがみさん、気が弱い?丁寧なんですけど。
久しぶりのTむらさんサービス。
ちょっと速く?なってた?
うーん、お互い進歩なし?(-_-;
4人だとテニスしましたって感じでいいかな。
そうそうに帰宅して。。。
年末のテニスにそなえ掃除。
去年はやらなかったリビングのワックスがけ。
だんだんと傷やら痛みがひどいのですけど、
ちょっとだけ生き返りました。
うーん、家具がないと広ーい(笑;
夕方は、なんか海産物が集まったので
近所を呼んで夕食会。
ほたては絶品?な感じだったかな。
そして、独逸からはビールグラスをクリスマスプレゼントされたのでビールを三昧(-_-;

あー、明日は休みたーい。
ってできないですけど orz。
週末はテニスできるかな?

4人で2時間です。
参加者はMがみさんとちょう久しぶりのTむらさん。
うーん、Tむらさん、自分と同じでちょっと髪が細くなってきた?
ゲームはどうなんですかねぇ。
ちょっとMがみさん、気が弱い?丁寧なんですけど。
久しぶりのTむらさんサービス。
ちょっと速く?なってた?
うーん、お互い進歩なし?(-_-;
4人だとテニスしましたって感じでいいかな。
そうそうに帰宅して。。。
年末のテニスにそなえ掃除。
去年はやらなかったリビングのワックスがけ。
だんだんと傷やら痛みがひどいのですけど、
ちょっとだけ生き返りました。
うーん、家具がないと広ーい(笑;
夕方は、なんか海産物が集まったので
近所を呼んで夕食会。
ほたては絶品?な感じだったかな。
そして、独逸からはビールグラスをクリスマスプレゼントされたのでビールを三昧(-_-;

あー、明日は休みたーい。
ってできないですけど orz。
週末はテニスできるかな?
20101219
なぎさテニス会?+忘
きょうの天気もいい。
湘南では、このまえ黒い砂が降ってきたらしい。
自分のにも黒い汚れが。。。
ということで早朝は洗車に。
実は、スタンド以外での洗車は初めてだったり。
でもなぁー、水にあんな費用はらうの?
なんて思ったり。。。(-_-;
でも、綺麗にはなったかな。

先週につづき、なぎさでテニス+忘です。
このテニス、誘われていたのだけど
人数の多さでちょっと敬遠していたんですよ。
今回も40人近い?
ほとんどは、知ってる人でしたが、
知らない人も。
ゲームは4先、1でゅ-す。
男ダブに燃えたつもりなんだけど、
なかなか勝てず。
でも、おもしろかったなぁ。

待ち時間も意外となく。
風もあまりなかったので待ちもすごいサムいわけでもなく。
今回もサービスがいまひとつ。
ダブリが。。。ある。。。
どうも、弱きでいれにいくとダブってしまうんだよなぁ。
フラットもいまひとつ。
毎回ながら、次回の課題かな。
バックのリターンもそうですけど。。(-_-;
テニス終わり、駅前の居酒屋で忘年会。
って、実はこれがあるので参加したり(笑;
始まるまで時間があるので向かう途中に
スクールに顔をだしてみた。
あれ?きょうは3人?
いいなぁ、これならスクール入ってもいいかも。
でも、この時間は微妙だ。

バングラディッシュから帰国のコーチの顔もみたので
会場へ。
うーん、なんか貸切?
30人ちかい参加ですからねぇ。
料理もなかなかよかったです。
次回の飲みはここでもいいかな。
2次回はカラオケ。
自分は歌わないのですけど。。飲みで参加(笑;
みなさん、うまいですから。

帰宅は23時。
明日は仕事だよ。。
来週もテニスできるかな?

湘南では、このまえ黒い砂が降ってきたらしい。
自分のにも黒い汚れが。。。
ということで早朝は洗車に。
実は、スタンド以外での洗車は初めてだったり。
でもなぁー、水にあんな費用はらうの?
なんて思ったり。。。(-_-;
でも、綺麗にはなったかな。

先週につづき、なぎさでテニス+忘です。
このテニス、誘われていたのだけど
人数の多さでちょっと敬遠していたんですよ。
今回も40人近い?
ほとんどは、知ってる人でしたが、
知らない人も。
ゲームは4先、1でゅ-す。
男ダブに燃えたつもりなんだけど、
なかなか勝てず。
でも、おもしろかったなぁ。

待ち時間も意外となく。
風もあまりなかったので待ちもすごいサムいわけでもなく。
今回もサービスがいまひとつ。
ダブリが。。。ある。。。
どうも、弱きでいれにいくとダブってしまうんだよなぁ。
フラットもいまひとつ。
毎回ながら、次回の課題かな。
バックのリターンもそうですけど。。(-_-;
テニス終わり、駅前の居酒屋で忘年会。
って、実はこれがあるので参加したり(笑;
始まるまで時間があるので向かう途中に
スクールに顔をだしてみた。
あれ?きょうは3人?
いいなぁ、これならスクール入ってもいいかも。
でも、この時間は微妙だ。

バングラディッシュから帰国のコーチの顔もみたので
会場へ。
うーん、なんか貸切?
30人ちかい参加ですからねぇ。
料理もなかなかよかったです。
次回の飲みはここでもいいかな。
2次回はカラオケ。
自分は歌わないのですけど。。飲みで参加(笑;
みなさん、うまいですから。

帰宅は23時。
明日は仕事だよ。。
来週もテニスできるかな?
20101218
岡村公園
きょうは岡村公園のTけんさんオフに参加。
岡村公園コート、改修されてから行ったことないのでちょっと楽しみ。
時間ぎりぎりに着き管理事務所へいくと
ちょうどTけんさんと遭遇。
6番コートです。と言われてむかう。
一番奥のコートのようです。
うーん、ちょっと日陰か。
きょうの参加者、ひとりだけ初めてあった人が。
この人、なかなかのハードヒッターです。
MIXと男ダブの繰り返し楽しめました。
主催者枠参加のAどさん、
このまえも瀬谷でみかけましたけど、
がんばってますねぇ。

陽が上り、日陰もなくなってきて
待ち時間はちょっとすずしいですけど
ゲームになるとちょっとだけ暑い感じ。
一緒に参加のYたさん、
きょうは冴えませんでしたねぇ。(-_-;
ちょっとミスが多いか。。
ボール見てない?
きょうもいい日だった。
明日はテニスできるかな?

岡村公園コート、改修されてから行ったことないのでちょっと楽しみ。
時間ぎりぎりに着き管理事務所へいくと
ちょうどTけんさんと遭遇。
6番コートです。と言われてむかう。
一番奥のコートのようです。
うーん、ちょっと日陰か。
きょうの参加者、ひとりだけ初めてあった人が。
この人、なかなかのハードヒッターです。
MIXと男ダブの繰り返し楽しめました。
主催者枠参加のAどさん、
このまえも瀬谷でみかけましたけど、
がんばってますねぇ。

陽が上り、日陰もなくなってきて
待ち時間はちょっとすずしいですけど
ゲームになるとちょっとだけ暑い感じ。
一緒に参加のYたさん、
きょうは冴えませんでしたねぇ。(-_-;
ちょっとミスが多いか。。
ボール見てない?
きょうもいい日だった。
明日はテニスできるかな?
20101212
瀬谷で4時間オフ
いい天気だ、きょうは。
風はどうなんだろ?
きょうは、代理募集した瀬谷オフに参加。
男性4人女性2人で男ダブにMIX。
男性は、フォアのストロークが得意な人だった。
それもなかなかいいコースで返ってくる。
初めて?顔あわせの女性は
拾いますねぇ。
なかなかガッツ(死語?)のある女性だった。
主催者の采配で男ダブにMIX堪能だった。

ひさしぶりのNわたりさんと遭遇。
あいかわらずだったけど、ますますシングルス好きになったみたい?
オフおわり、たしか15時からKんさんが別オフに参加だったような気がしたが。。いない??
違ったか。
と思ったらオフレポに渋滞遅刻と書いてあった(笑;
きょうにテニスはどうだったんですかね。
おもしろかったけど、印象的な展開はあまりなかったかな。
あいかわらずのミスも多いゲームだったような(汗;
ま、気長に。。
そうそう、瀬谷にむかう道すがら境川によってみた。
えーーー、うそーーー。
って、感じ。
水がひけばできそうに思っていたのに
コートは泥が堆積している。
これではできないな(泣;
さてさて、
来週もテニスできるかな?

風はどうなんだろ?
きょうは、代理募集した瀬谷オフに参加。
男性4人女性2人で男ダブにMIX。
男性は、フォアのストロークが得意な人だった。
それもなかなかいいコースで返ってくる。
初めて?顔あわせの女性は
拾いますねぇ。
なかなかガッツ(死語?)のある女性だった。
主催者の采配で男ダブにMIX堪能だった。

ひさしぶりのNわたりさんと遭遇。
あいかわらずだったけど、ますますシングルス好きになったみたい?
オフおわり、たしか15時からKんさんが別オフに参加だったような気がしたが。。いない??
違ったか。
と思ったらオフレポに渋滞遅刻と書いてあった(笑;
きょうにテニスはどうだったんですかね。
おもしろかったけど、印象的な展開はあまりなかったかな。
あいかわらずのミスも多いゲームだったような(汗;
ま、気長に。。
そうそう、瀬谷にむかう道すがら境川によってみた。
えーーー、うそーーー。
って、感じ。
水がひけばできそうに思っていたのに
コートは泥が堆積している。
これではできないな(泣;
さてさて、
来週もテニスできるかな?
20101211
一日テニス 三ツ沢→なぎさ→(忘)
きょうの天気はどうなんでしょ。
天気予報はちょっと暖かいなんていってましたけど。
きょうの一番は、三ツ沢でのテニスに急遽参加させてもらった。
コートにつくと、これがちょっと寒い。
日陰の1番コート。

さらに、風があるので、落ち葉が。。。
みな、1番コートに(笑;
コート横の銀杏はきれいな色だったんですけどね。
ゲームは、スローに展開。
主催者と一緒の男性、どう見ても
ダチョウ倶楽部の上島竜兵」さん。
でも、コートサイドでは言えなかった。
(あとで聞いたところ、主催者のおっとさんだった。
さらに、竜兵似は、衆知のことだった(笑;
この三ツ沢、4時間コースなのだけど、
つぎがあるので2時間だけ参加させてもらい退散。
で、つぎは今年最後の+オフ。
参加はほぼ常連。
でも、だめでしたねぇ。
風つよすぎ。
砂浜にでるとさらに強風。
疲れました。
テニスじゃなーい。

あれ?
シングルスの試合をやってるコートに。。
にはろっどまんさん?
聞いてみると実業団の試合らしい。
コートがない(なくなった)会社どうしだと
コートをみつけての試合ってことだ。
で、敗退と。。お疲れさまです。
ということで、今年最後の+オフ
ダメダメだった、はぁ。
でも、そのあとは忘年会に突入。
例年のごとく目のまえのサカイに。
飲みましたねぇ。
でも、なんか調子はだいぶ落ちてました。
いつものスピード感がないかな。
そういえば、隊長。
テニスは参加せずに宴会担当に。
腰をいためたとか。
今年はついてませんねぇ。
今年も、ジャンケンクーポンゲットならず。
残念。

さて来年はどうなる?
そのまえに、
あしたもテニスできるかな?

天気予報はちょっと暖かいなんていってましたけど。
きょうの一番は、三ツ沢でのテニスに急遽参加させてもらった。
コートにつくと、これがちょっと寒い。
日陰の1番コート。

さらに、風があるので、落ち葉が。。。
みな、1番コートに(笑;
コート横の銀杏はきれいな色だったんですけどね。
ゲームは、スローに展開。
主催者と一緒の男性、どう見ても
ダチョウ倶楽部の上島竜兵」さん。
でも、コートサイドでは言えなかった。
(あとで聞いたところ、主催者のおっとさんだった。
さらに、竜兵似は、衆知のことだった(笑;
この三ツ沢、4時間コースなのだけど、
つぎがあるので2時間だけ参加させてもらい退散。
で、つぎは今年最後の+オフ。
参加はほぼ常連。
でも、だめでしたねぇ。
風つよすぎ。
砂浜にでるとさらに強風。
疲れました。
テニスじゃなーい。

あれ?
シングルスの試合をやってるコートに。。
にはろっどまんさん?
聞いてみると実業団の試合らしい。
コートがない(なくなった)会社どうしだと
コートをみつけての試合ってことだ。
で、敗退と。。お疲れさまです。
ということで、今年最後の+オフ
ダメダメだった、はぁ。
でも、そのあとは忘年会に突入。
例年のごとく目のまえのサカイに。
飲みましたねぇ。
でも、なんか調子はだいぶ落ちてました。
いつものスピード感がないかな。
そういえば、隊長。
テニスは参加せずに宴会担当に。
腰をいためたとか。
今年はついてませんねぇ。
今年も、ジャンケンクーポンゲットならず。
残念。

さて来年はどうなる?
そのまえに、
あしたもテニスできるかな?
20101205
リベンジならず。。 湘南国際村
またまた、Tのださんの湘南国際村オフに参加。
天気はまたまたいい。
さすがに高台にある西コートは雨なんか大丈夫だろう(笑;
ちょっと早めについたので、コンビニで昼を調達。
そのまま食べてしまった(-_-;
きょうのメンバーは、
知らない(たぶん)人2名。
ちょっと若めのひととちょっと年配の方。
ゲームは主催者の采配で、
MIXと男ダブの繰り返し、それもMIXは固定?
最初のMIX、初めての人との対戦、ちょっと緊張。
サービスがフラットで、なかなかのスピード。
まぁ、それでもなんとか返して、主催者ー年配ペアには4ー1で勝利しました。
ペアのYたさん、なかなか頑張ってました。
つぎは男ダブ。
このところMIXが多いので男ダブおもしろいです。
あいかわらずのサービスダブリが2、3回あるのが反省なんですけど。
若めの人、サービスが自分とにています。
ストロークは、スピン系ですね。
シングルスのような打ち方です。

さて、つぎのMIXも同じ組み合わせでこれまた4ー2で勝利でした。
たぶん、主催者と年配ペアとがちょっとあってないのかな?
なんてやってるうちに主催者ペアと対戦。
前回負け越したので、勝利したいと臨んだのですが
2ー0ぐらいて勝っていたのになんか気力がなくなり
(油断?)
あっという間に逆転され。。はぁ。。
リベンジならず、残念。
次回はリベンジしたいが。
まず、ミスをなくすべだなぁ。
というより、相手コートにかえさないと。
Yたさん、立ち位置がまずいようで若配の彼に指導されてました。
たしかにねぇ。
ほかには、深いリターン返したら前衛にでればいいのだけどなぁ。
って、これは自分もですけど。
いろんな人とやるとそれぞれの意見があり納得してしまいます。
きょうは、意外と暑く、風もなくいい日だった。
帰りは海岸を帰ったのだけど、これが。。
渋滞。。渋滞・・
逗子海岸あたりでは、車が横になり片車線を止めているし。。
渋滞。。渋滞・・はぁ、疲れた。
さて、来週もテニスできるかな?

天気はまたまたいい。
さすがに高台にある西コートは雨なんか大丈夫だろう(笑;
ちょっと早めについたので、コンビニで昼を調達。
そのまま食べてしまった(-_-;
きょうのメンバーは、
知らない(たぶん)人2名。
ちょっと若めのひととちょっと年配の方。
ゲームは主催者の采配で、
MIXと男ダブの繰り返し、それもMIXは固定?
最初のMIX、初めての人との対戦、ちょっと緊張。
サービスがフラットで、なかなかのスピード。
まぁ、それでもなんとか返して、主催者ー年配ペアには4ー1で勝利しました。
ペアのYたさん、なかなか頑張ってました。
つぎは男ダブ。
このところMIXが多いので男ダブおもしろいです。
あいかわらずのサービスダブリが2、3回あるのが反省なんですけど。
若めの人、サービスが自分とにています。
ストロークは、スピン系ですね。
シングルスのような打ち方です。

さて、つぎのMIXも同じ組み合わせでこれまた4ー2で勝利でした。
たぶん、主催者と年配ペアとがちょっとあってないのかな?
なんてやってるうちに主催者ペアと対戦。
前回負け越したので、勝利したいと臨んだのですが
2ー0ぐらいて勝っていたのになんか気力がなくなり
(油断?)
あっという間に逆転され。。はぁ。。
リベンジならず、残念。
次回はリベンジしたいが。
まず、ミスをなくすべだなぁ。
というより、相手コートにかえさないと。
Yたさん、立ち位置がまずいようで若配の彼に指導されてました。
たしかにねぇ。
ほかには、深いリターン返したら前衛にでればいいのだけどなぁ。
って、これは自分もですけど。
いろんな人とやるとそれぞれの意見があり納得してしまいます。
きょうは、意外と暑く、風もなくいい日だった。
帰りは海岸を帰ったのだけど、これが。。
渋滞。。渋滞・・
逗子海岸あたりでは、車が横になり片車線を止めているし。。
渋滞。。渋滞・・はぁ、疲れた。
さて、来週もテニスできるかな?
20101204
まさかの冠水? ×新横浜 → なぎさ
さて、きょうはMIXオフだ!
と勇んででかけたが、途中でメール。
新横浜コート、昨日の雨で冠水中。
コート使用できないためオフ中止!
えーーーーー、そんなぁ orz。
一緒参加のTっきペアを驚かせようと思ったのに。。。
きょうはこのオフだけだったのに。。
こんなに天気いいのに。。
ということで
もしかしてなぎさコートは大丈夫?
そして、だめもとでTっきペアにメール。
とはいっても、TっきのアドレスしらないのでHろよへ。
中止とメールすると、「え?新横の?」なんて返事。
思ったとおりの驚き。
TっきのペアはHろよと踏んでメールしたのだけど
やはり的中(笑;
中止はまだ知らなかったようで、。。
オフ中止なので、なぎさテニスを誘う。
なぎさコートに空きがあるか心配もあったのだけど。
コートも1面空きということでなぎさへGO。
現地でTっきペアと合流してコートへ。
あれ?空きがたくさんありそうだけど、
おじさんたちがコート整備。
っていってもハードコートなので。。とおもったら。
やはりここも豪雨のせいで砂がコートに乱入。
それをどかして掃いている。
境川も冠水で使用中止らしい。
アップ開始して、さあゲーム。
ということで6先で。
ゲームは5ー5までいってなかなかの好ゲーム?
6ー6タイブレにしようなんて言ったとたん、
5ー7で負けてしまった(笑;
第2ゲームはペアを変えて。
ま、これはそれなりのゲーム結果でしょう。
また、もとにもどり対戦。
でも。。こんどは自滅パターン。
どうもミスが多い。
いいところなしの3-6?だったか orz。
まだ、時間があるので再度6先対戦。
ここはちょっと気合をいれました。
負けがこんでるので、1勝ぐらいはしとける相手なので、と。
いやぁ、それがよかったのか(最初からそうしろって声もある(-_-;
6ー3?ぐらいで勝利しました。
いやぁ、Hろよに全勝ねらってたのに。。なんて言われたけど。
Tっきペア、Tっきが疲れてきてミスを連発ってパターンだったかな。Hろよのショットはなかなかいいスライス系なので、Tっきのがんばり次第?(-_-;
ミスが重なるとだんだんと雰囲気が怪しくなっていくのが怖い。
でも、なかなかいいペアじゃないかな。
思いがけずの中止だったけど、
1対1でテニス堪能。
明日はどうですかね?
またまたTのださんとこですけど。

(江ノ島と富士山。。。なかなかいい風景じゃない?)
あしたもテニスできるかな?

P.S.境川コートが。。。

と勇んででかけたが、途中でメール。
新横浜コート、昨日の雨で冠水中。
コート使用できないためオフ中止!
えーーーーー、そんなぁ orz。
一緒参加のTっきペアを驚かせようと思ったのに。。。
きょうはこのオフだけだったのに。。
こんなに天気いいのに。。
ということで
もしかしてなぎさコートは大丈夫?
そして、だめもとでTっきペアにメール。
とはいっても、TっきのアドレスしらないのでHろよへ。
中止とメールすると、「え?新横の?」なんて返事。
思ったとおりの驚き。
TっきのペアはHろよと踏んでメールしたのだけど
やはり的中(笑;
中止はまだ知らなかったようで、。。
オフ中止なので、なぎさテニスを誘う。
なぎさコートに空きがあるか心配もあったのだけど。
コートも1面空きということでなぎさへGO。
現地でTっきペアと合流してコートへ。
あれ?空きがたくさんありそうだけど、
おじさんたちがコート整備。
っていってもハードコートなので。。とおもったら。
やはりここも豪雨のせいで砂がコートに乱入。
それをどかして掃いている。
境川も冠水で使用中止らしい。
アップ開始して、さあゲーム。
ということで6先で。
ゲームは5ー5までいってなかなかの好ゲーム?
6ー6タイブレにしようなんて言ったとたん、
5ー7で負けてしまった(笑;
第2ゲームはペアを変えて。
ま、これはそれなりのゲーム結果でしょう。
また、もとにもどり対戦。
でも。。こんどは自滅パターン。
どうもミスが多い。
いいところなしの3-6?だったか orz。
まだ、時間があるので再度6先対戦。
ここはちょっと気合をいれました。
負けがこんでるので、1勝ぐらいはしとける相手なので、と。
いやぁ、それがよかったのか(最初からそうしろって声もある(-_-;
6ー3?ぐらいで勝利しました。
いやぁ、Hろよに全勝ねらってたのに。。なんて言われたけど。
Tっきペア、Tっきが疲れてきてミスを連発ってパターンだったかな。Hろよのショットはなかなかいいスライス系なので、Tっきのがんばり次第?(-_-;
ミスが重なるとだんだんと雰囲気が怪しくなっていくのが怖い。
でも、なかなかいいペアじゃないかな。
思いがけずの中止だったけど、
1対1でテニス堪能。
明日はどうですかね?
またまたTのださんとこですけど。

(江ノ島と富士山。。。なかなかいい風景じゃない?)
あしたもテニスできるかな?
P.S.境川コートが。。。
