20080131
スクール?
きょうは、自主的に休暇(笑;
だらだらと過ごそうと思ったが
振替が溜っているのでスクールへ行くことにした
スクールが入っているビルの地下で腹ごしらえ。
ここの塩ラーメン、シンプルで好き。
でも、きょうはサービスランチにした。
ラーメンとチャーハンのセット。

月の最終なので今月のまとめとゲームに違いない。
人数は意外と多く7人。
いつもは5人くらいの気がしたが(苦笑;
(このスクール大丈夫か??)

テーマは、
ボレーのコントロールと
ストロークの位置というか身体の体勢?
このところ、オフのゲームのミスより
スクールでのミスのほうが多い(泣;
気がはいってない証拠だな。
今年に目標はミスを減らすだな(いまさら遅い?)
帰りに頭をすっきりに(気分じゃなく、髪のこと)。
10年ぶりぐらいです、外で切ったの(笑;
つぎもテニスできるかな。

だらだらと過ごそうと思ったが
振替が溜っているのでスクールへ行くことにした
スクールが入っているビルの地下で腹ごしらえ。
ここの塩ラーメン、シンプルで好き。
でも、きょうはサービスランチにした。
ラーメンとチャーハンのセット。

月の最終なので今月のまとめとゲームに違いない。
人数は意外と多く7人。
いつもは5人くらいの気がしたが(苦笑;
(このスクール大丈夫か??)

テーマは、
ボレーのコントロールと
ストロークの位置というか身体の体勢?
このところ、オフのゲームのミスより
スクールでのミスのほうが多い(泣;
気がはいってない証拠だな。
今年に目標はミスを減らすだな(いまさら遅い?)
帰りに頭をすっきりに(気分じゃなく、髪のこと)。
10年ぶりぐらいです、外で切ったの(笑;
つぎもテニスできるかな。
20080127
海老名 → 瀬谷本郷

きょうは晴れ~
昨日は鼻水がだらだらでがまんできず
薬を買ったが
それが効いたみたい(^O^;
海老名までの道のり、
丹沢?の山々は雪化粧をしており
とてもきれい
富士山が見えないのが残念!

きょうの海老名ゲーム、
ひさびさにあのテニス小僧がきてました
あいかわらずダイナミックに
そしてきれいなテニスに見えます
まぁ、自分のテニスが
よくないだけかもしれないですけどw。。
この少年、
なんか一回り大きくなったような。。
背が伸びた?
アメリカ行って成長した?

きょうのゲームは4先なんですけど。。。
ほとんどが3-3までぇ
相変らず、最後のつめが甘いです(泣;
4時間のところを3時間で引き上げさせてもらい
つぎはオフへ

瀬谷本郷へGO!
きょうのオフは2面、10人。

まぁ、いいぐあいにまわしてもらいました。
主催者さんに感謝。
きょうも一日楽しくテニス
(だから、勝てない(笑;

来週もテニスできるかな
20080126
弥生台 → 西浜
きょうは、早朝のテニスオフへ。
朝、昨日の飲みのためか
ふらふらになりながら起きる(ねむ~い

6時の空、
まだ、月が煌煌と(笑;
さて現地、
どうも目がなれません
ボールがみにく~い

このオフ、主催者が仕事で
その再募集に申し込み
さて時間になり。。。
あれ?3人?
ひとり遅れていました
ゲームもできないので
主催者が時間まで参加してくれました
6ゲーム先取
1セット終わりのころに最後のひとが。。
聞けば、バッテリがあがって立ち往生だったとか。。。
世の中、なにがあるかわかりませんね
寒いので
バッテリの電圧も低下していたんでしょう
ゲーム、なかなか楽しめました
でも寒かったぁ
来週、また参加予定ぃ~
もう少し明るくなってるでしょう
9時に終わり、
速行で西浜公園へ

そんな混んでなく30分で到着。
駐車場にいれ
コートへ向かうと。。
あれ?
一人?
ってことはシングルス?
どうも、みんなまだきてないみたい
しかたないので
やはりシングルス。。。でした

40分も経過したころ
一人到着w
3人で変則のダブルス/シングルス
時間は過ぎていき
とうとう3人で終わってしまいました(笑;
この後は予定がないので
3人で食事へ
崖腹にあるデラセーラへGO
う~ん、2年ぶりくらい?
ランチセット、1860円?くらいを頼み。。
ちょっと高いかったかなぁと思いながら
でも、それなりの旨さと
それなりの景色で
納得って感じでした(^_^;
.
きょうは、鼻水が止まらない(泣;
明日はテニスできるかな

朝、昨日の飲みのためか
ふらふらになりながら起きる(ねむ~い

6時の空、
まだ、月が煌煌と(笑;
さて現地、
どうも目がなれません
ボールがみにく~い

このオフ、主催者が仕事で
その再募集に申し込み
さて時間になり。。。
あれ?3人?
ひとり遅れていました
ゲームもできないので
主催者が時間まで参加してくれました
6ゲーム先取
1セット終わりのころに最後のひとが。。
聞けば、バッテリがあがって立ち往生だったとか。。。
世の中、なにがあるかわかりませんね
寒いので
バッテリの電圧も低下していたんでしょう
ゲーム、なかなか楽しめました
でも寒かったぁ
来週、また参加予定ぃ~
もう少し明るくなってるでしょう
9時に終わり、
速行で西浜公園へ

そんな混んでなく30分で到着。
駐車場にいれ
コートへ向かうと。。
あれ?
一人?
ってことはシングルス?
どうも、みんなまだきてないみたい
しかたないので
やはりシングルス。。。でした

40分も経過したころ
一人到着w
3人で変則のダブルス/シングルス
時間は過ぎていき
とうとう3人で終わってしまいました(笑;
この後は予定がないので
3人で食事へ
崖腹にあるデラセーラへGO
う~ん、2年ぶりくらい?
ランチセット、1860円?くらいを頼み。。
ちょっと高いかったかなぁと思いながら
でも、それなりの旨さと
それなりの景色で
納得って感じでした(^_^;


きょうは、鼻水が止まらない(泣;
明日はテニスできるかな
20080122
20080120
スクール → 清水ヶ丘
きょうは快晴?
カーテン越しの明かりからそう思えた
昨日はやはり体調がわるく
帰宅早々に就寝
なんどか目が覚めたが
とにかく寝た
そのかいあってか
きょうはなんとなく調子いい
(っていうか昨日は悪かったのでそう思える(苦笑;
スクールへ行くと
あれ?いつものコーチは?
よくわからなかったけど
代行で土曜のコーチだった
人数は5人。
この時間はいつも10人くらいなのに
めずらしい
でもそのおかげで休みなくレッスンでした。
どうも、ミスおおすぎだなぁ。
コースどりをして
崩す。
っていうのが自分なりのレッスン目標だったけど
そのまえにミスで自滅(泣;
午後は清水ヶ丘へ
誘われたオフです。
5人でちょうどよかったかな
ゲームはといえば
どうも、よくありません。
気がちょっとはいってないような。。
すいません。
次回はビシっと。
いく予定ですので。。。。
でも、この主催者のオフ。
いろいろな人があつまり
それなりに面白いです。
また、お願いします。
きょうもテニスできました
ありがとです。
来週はテニスできるかな。

カーテン越しの明かりからそう思えた
昨日はやはり体調がわるく
帰宅早々に就寝
なんどか目が覚めたが
とにかく寝た
そのかいあってか
きょうはなんとなく調子いい
(っていうか昨日は悪かったのでそう思える(苦笑;
スクールへ行くと
あれ?いつものコーチは?
よくわからなかったけど
代行で土曜のコーチだった
人数は5人。
この時間はいつも10人くらいなのに
めずらしい
でもそのおかげで休みなくレッスンでした。
どうも、ミスおおすぎだなぁ。
コースどりをして
崩す。
っていうのが自分なりのレッスン目標だったけど
そのまえにミスで自滅(泣;
午後は清水ヶ丘へ
誘われたオフです。
5人でちょうどよかったかな
ゲームはといえば
どうも、よくありません。
気がちょっとはいってないような。。
すいません。
次回はビシっと。
いく予定ですので。。。。
でも、この主催者のオフ。
いろいろな人があつまり
それなりに面白いです。
また、お願いします。
きょうもテニスできました
ありがとです。
来週はテニスできるかな。
20080119
保土ヶ谷 → 弥生台
きょは、テニス日和?
天気いいです。
けど、さむ~い!
朝からの保土ヶ谷、
昨日、のみすぎでふらふら?の気分。
コートについて、
まわりをランニング。
でも、寒い。
ほんと、寒い日です。
さて、ゲームはMIX。
草柳であったひとたちと4人です。
寒いせいか
ゲームの1回戦(6先だったのに
6-1で快勝
同じペアで
1-6の惨敗
なんなんだ、きょうのゲームw(笑;
再度
6-1で快勝
最後はペアを替えて
3-3?だったかいい勝負でした
夕方にメールがきて
きょうのゲーム、いままで最低、
あんなのは自分じゃない」と。。。
コートが取れたら
再戦お願いします」ときました
望むところ?
午後は弥生台へ。。
きょうは、
これから恒例になる弥生台、飲みテニスの日。
でも、
昨日の飲みすぎで
はら具合がなんとも
泣く泣く車にしました(涙;
飲みながらも
皆さん
酔拳のごとく
酔って快調のようです(笑;
時間の最後のほうの体調
なんか最悪でした(泣;
焼肉に焼き鳥。。
たべる気がしなかった(残念!!
うまそうな日本酒もあったのになぁ(涙;
来月は
体調整えて。。。臨もう
でも、楽しい一日でした。
明日はテニスできるかな
(明日は夕方雪の予報!!)

天気いいです。
けど、さむ~い!
朝からの保土ヶ谷、
昨日、のみすぎでふらふら?の気分。
コートについて、
まわりをランニング。
でも、寒い。
ほんと、寒い日です。
さて、ゲームはMIX。
草柳であったひとたちと4人です。
寒いせいか
ゲームの1回戦(6先だったのに
6-1で快勝
同じペアで
1-6の惨敗
なんなんだ、きょうのゲームw(笑;
再度
6-1で快勝
最後はペアを替えて
3-3?だったかいい勝負でした
夕方にメールがきて
きょうのゲーム、いままで最低、
あんなのは自分じゃない」と。。。
コートが取れたら
再戦お願いします」ときました
望むところ?
午後は弥生台へ。。
きょうは、
これから恒例になる弥生台、飲みテニスの日。
でも、
昨日の飲みすぎで
はら具合がなんとも
泣く泣く車にしました(涙;
飲みながらも
皆さん
酔拳のごとく
酔って快調のようです(笑;
時間の最後のほうの体調
なんか最悪でした(泣;
焼肉に焼き鳥。。
たべる気がしなかった(残念!!
うまそうな日本酒もあったのになぁ(涙;
来月は
体調整えて。。。臨もう
でも、楽しい一日でした。
明日はテニスできるかな
(明日は夕方雪の予報!!)
20080113
海老名
きょうは、娘と娘の彼氏と海老名へ
彼氏とのテニスははじめて
以前にもやろうとして雨でながれたので
楽しみにしていた
彼氏は前日から我が家へ泊まりこみ(笑;

朝方雪が舞ったとかで
寒い日でしたけど。。。
できますのメール連絡をうけ
一路、海老名へ。。。
ゲームが始まり
件の彼氏、
予想よりは守りのテニス?

最初のゲームで彼ら若者ぺアにあたり
惜敗!
若者ペア、人気ものでした。
ぜひ、チャレンジしたいと
つぎつぎとリクエストされてました
自分は、
そうですね
まぁまぁです(と、流しておきます(汗;
なかなか面白かったぁ

4時間でひきあげ(じつは6時間あったのですけど。。
彼らはデート、
自分はスクールへ
.
きょうもテニスできました。

来週もテニスでくるかな


彼氏とのテニスははじめて
以前にもやろうとして雨でながれたので
楽しみにしていた
彼氏は前日から我が家へ泊まりこみ(笑;

朝方雪が舞ったとかで
寒い日でしたけど。。。
できますのメール連絡をうけ
一路、海老名へ。。。
ゲームが始まり
件の彼氏、
予想よりは守りのテニス?

最初のゲームで彼ら若者ぺアにあたり
惜敗!
若者ペア、人気ものでした。
ぜひ、チャレンジしたいと
つぎつぎとリクエストされてました
自分は、
そうですね
まぁまぁです(と、流しておきます(汗;
なかなか面白かったぁ

4時間でひきあげ(じつは6時間あったのですけど。。
彼らはデート、
自分はスクールへ


きょうもテニスできました。

来週もテニスでくるかな

20080109
スクールの日?
きょうは
朝から会社に行く気分でもなく
自主休業に(笑;
と、いって
やることもなく
スクールの振り替えがあまっているので
スクールへ。
今月のテーマは
よく聞くと
ゲームであわてないために
っていう感じだった
練習では
調子いいのに
ゲームになると。。。
なんてのを
想定しているみたい
コーチが違うと
やり方も違う。
きょうは
なかなかハードだった
でも
なかなか満足な内容?
クラスが終わったあと
コーチと雑談。
だいぶ安定してきたね」といわれたぁ
振り替えを使っての
ワンデークリニックなんてのも
企画してくれそうな。。
最近
イベントなかったからなぁ
でも
行けるかなぁ?

朝から会社に行く気分でもなく
自主休業に(笑;
と、いって
やることもなく
スクールの振り替えがあまっているので
スクールへ。
今月のテーマは
よく聞くと
ゲームであわてないために
っていう感じだった
練習では
調子いいのに
ゲームになると。。。
なんてのを
想定しているみたい
コーチが違うと
やり方も違う。
きょうは
なかなかハードだった
でも
なかなか満足な内容?
クラスが終わったあと
コーチと雑談。
だいぶ安定してきたね」といわれたぁ
振り替えを使っての
ワンデークリニックなんてのも
企画してくれそうな。。
最近
イベントなかったからなぁ
でも
行けるかなぁ?
20080106
20080105
西浜 → 保土ヶ谷
きょうは、
どうなんでしょう
雲行き怪しいです。。。
.
新年はじめの西浜公園。。
市役所?スポーツ振興会の人たち?
松葉の掃除に汗を流しています(ご苦労様です
コートにも松葉があったようですけど
きれいになってましたぁ

さて新年最初のスローなテニス。。
まぁスローにやりました
(S嬢は2度寝で時間間に合わず(笑;
.
時間がきて
そうそうに引き上げました
いつもなら食事して解散なんですけど。。。
帰宅して
一路、保土ヶ谷へ~
1国経由で行く予定だったのですけど
不動坂、混雑の表示。
でも、不動坂へ(笑;
意外と混んでませんでした
余裕で保土ヶ谷公園へ。
開始10分前、
あれ?だれもこない?
5分前、まだこない。。。
主催者に電話したら、
プール側でした(泣;
保土ヶ谷公園、
野球場側とプール側とにコートがあります。
いつも野球場側だったので。。
誘われたこのオフ、
なかなかつわものぞろいでした
.
最後のゲーム、
自分のサーブでした
4先のゲームで、3-3
ほんとに最後のゲームw
デュースの嵐でした
何回続いたの?
10回は続いたでしょう
サーブで体力つかってだんだんと
集中力があああああ
でも
最後に決めてもらいました(笑;
ありがとです(まぁ、いつものことですが
なかなかのいいゲームでした
面白かったぁ
また、お願いします(皆様ー
.
このオフ、
あとで見たら
草トー経験者を希望なんて書いてありました(汗;
夕暮れまでありがとです

あしたはテニスできるかな。。


どうなんでしょう
雲行き怪しいです。。。


新年はじめの西浜公園。。
市役所?スポーツ振興会の人たち?
松葉の掃除に汗を流しています(ご苦労様です
コートにも松葉があったようですけど
きれいになってましたぁ

さて新年最初のスローなテニス。。
まぁスローにやりました
(S嬢は2度寝で時間間に合わず(笑;


時間がきて
そうそうに引き上げました
いつもなら食事して解散なんですけど。。。
帰宅して
一路、保土ヶ谷へ~
1国経由で行く予定だったのですけど
不動坂、混雑の表示。
でも、不動坂へ(笑;
意外と混んでませんでした
余裕で保土ヶ谷公園へ。
開始10分前、
あれ?だれもこない?
5分前、まだこない。。。
主催者に電話したら、
プール側でした(泣;
保土ヶ谷公園、
野球場側とプール側とにコートがあります。
いつも野球場側だったので。。
誘われたこのオフ、
なかなかつわものぞろいでした


最後のゲーム、
自分のサーブでした
4先のゲームで、3-3
ほんとに最後のゲームw
デュースの嵐でした
何回続いたの?
10回は続いたでしょう
サーブで体力つかってだんだんと
集中力があああああ
でも
最後に決めてもらいました(笑;
ありがとです(まぁ、いつものことですが
なかなかのいいゲームでした
面白かったぁ
また、お願いします(皆様ー


このオフ、
あとで見たら
草トー経験者を希望なんて書いてありました(汗;
夕暮れまでありがとです

あしたはテニスできるかな。。

20080104
20080102
2008年・なぎさコート
新年の最初は
久しぶりのオフ参加でのなぎさコート。

(134の歩道橋より富士とコートを望む)
天気は快晴。
ほんとテニス日和でした。
ゲームも
そこそこ面白くできたし。
.
今年はいい年になればいいなぁ。
(コート横の海岸からの風景:クリック)

久しぶりのオフ参加でのなぎさコート。

(134の歩道橋より富士とコートを望む)
天気は快晴。
ほんとテニス日和でした。
ゲームも
そこそこ面白くできたし。


今年はいい年になればいいなぁ。
