20100211
MIXチーム戦
きょうは、誘われてMIXのチーム戦に参加。
昨日は雨、
今朝は止んでいるが、午後は雨の予報だ。
テニスパークの駐車場につくと
ちょうど、Yっぴも到着だった。
実は、今日の参加者をYっぴと誘ってくれた主催以外
知らなかったりする。
受付終了まじかになり
主催者がこない。。。まずい。
主催者は、遅刻の常習犯であるのをYっぴも知ってるので
やきもき。
5分まえの登場。
ほっとしたのだが、1人?
ほかの人は?と紹介されたのは同じあたりのいた人だった(笑;
主催者以外、そろってたってことだ。
会場では、知合いがちらほら。
きょうは、固定のペアでいくらしい。
Yっぴは主催者とペアだ。
で、自分はというと
どこかであったような気がするYださん。
Mやまさんのところで会ったような気がするのだが。。
きょうは6チームで、2グループにわかれてのリーグ戦。
そのあと、トーナメントだ。
最初の試合は、いきなりのトップバッター。
相手は、顔見知りのMいさんだ。
寒いのと、いつもの体が動かないのととで
サービスははいらないし、
ミスは多いしで、絶命の1ー5に(泣;
でも、やっと動いてきたのかここから反撃。
ペアのYださん、うまい。
とうとう5ー5まで追いあげた。
そして、6ー5で逆転!
ふぅー、って感じで、ほっと胸をなでおろした感じ。
次戦のペアが快勝。
チームの勝ちがきまって最後はYっぴペア戦。
5ー5までいって、5ー6で負けてしまった。
え?って感じだった。
つぎの試合はなんかいいことなかった。
まえのイメージがあったのだけど、
3ー6で敗けてしまった(泣;
次戦のペア、またまた快勝、強い。
そして、Yっぴがまたまた敗けてしまい。。
3チームとも1ー1に!
そして、得失点差で1位トーナメント進出だ。
2グループからなので、いきなり決勝戦。
相手は、泉中央の大会で常連の生ー超」チーム。
ちなみに、自分たちはsmileshotチームだ。
生チーム、リーグ戦はほぼ6ー1で快勝している。。
コートは雨が降ってきている。
緒戦は、Yっぴペア。
ちょっと本気っぽくなったYッピだったが
相手ペアもしぶとく、1ー6で敗退。
で、自分達だ。
雨のなか、一進一退で5ー4に。
ここでとらないと6ー6タイブレになるのだが、
40ー30で最後は自分のセンターパスが。。。決まりました。
ほとんどはYださんのおかげなんですけど。
ともあれチーム勝敗1ー1で
最後は快勝ペアにたくしましょう。
最終ゲーム、
4ー2と、これまた快勝のきざし。
と、ここで雨のため中断。
コートの水とりで、しばしの休息だ。
ゲーム再開し、
相手ペアの動きがちがってきた。
中断まえと雲泥の差。
あれよ、あれよと5ー6に。
ここがふんばりどきだったが、相手の流れをとめられず、
5ー7で敗退。
うーん、なかなかのゲームだった。
でも、準優勝でみな気持ちよく解散。
皆はファミレスでおちゃだ。
自分もいきたかったが、用事ありで直帰、残念。

雨だったけど
なかなかいい日だったと思いたい。。。
週末もテニスできるかな?

昨日は雨、
今朝は止んでいるが、午後は雨の予報だ。
テニスパークの駐車場につくと
ちょうど、Yっぴも到着だった。
実は、今日の参加者をYっぴと誘ってくれた主催以外
知らなかったりする。
受付終了まじかになり
主催者がこない。。。まずい。
主催者は、遅刻の常習犯であるのをYっぴも知ってるので
やきもき。
5分まえの登場。
ほっとしたのだが、1人?
ほかの人は?と紹介されたのは同じあたりのいた人だった(笑;
主催者以外、そろってたってことだ。
会場では、知合いがちらほら。
きょうは、固定のペアでいくらしい。
Yっぴは主催者とペアだ。
で、自分はというと
どこかであったような気がするYださん。
Mやまさんのところで会ったような気がするのだが。。
きょうは6チームで、2グループにわかれてのリーグ戦。
そのあと、トーナメントだ。
最初の試合は、いきなりのトップバッター。
相手は、顔見知りのMいさんだ。
寒いのと、いつもの体が動かないのととで
サービスははいらないし、
ミスは多いしで、絶命の1ー5に(泣;
でも、やっと動いてきたのかここから反撃。
ペアのYださん、うまい。
とうとう5ー5まで追いあげた。
そして、6ー5で逆転!
ふぅー、って感じで、ほっと胸をなでおろした感じ。
次戦のペアが快勝。
チームの勝ちがきまって最後はYっぴペア戦。
5ー5までいって、5ー6で負けてしまった。
え?って感じだった。
つぎの試合はなんかいいことなかった。
まえのイメージがあったのだけど、
3ー6で敗けてしまった(泣;
次戦のペア、またまた快勝、強い。
そして、Yっぴがまたまた敗けてしまい。。
3チームとも1ー1に!
そして、得失点差で1位トーナメント進出だ。
2グループからなので、いきなり決勝戦。
相手は、泉中央の大会で常連の生ー超」チーム。
ちなみに、自分たちはsmileshotチームだ。
生チーム、リーグ戦はほぼ6ー1で快勝している。。
コートは雨が降ってきている。
緒戦は、Yっぴペア。
ちょっと本気っぽくなったYッピだったが
相手ペアもしぶとく、1ー6で敗退。
で、自分達だ。
雨のなか、一進一退で5ー4に。
ここでとらないと6ー6タイブレになるのだが、
40ー30で最後は自分のセンターパスが。。。決まりました。
ほとんどはYださんのおかげなんですけど。
ともあれチーム勝敗1ー1で
最後は快勝ペアにたくしましょう。
最終ゲーム、
4ー2と、これまた快勝のきざし。
と、ここで雨のため中断。
コートの水とりで、しばしの休息だ。
ゲーム再開し、
相手ペアの動きがちがってきた。
中断まえと雲泥の差。
あれよ、あれよと5ー6に。
ここがふんばりどきだったが、相手の流れをとめられず、
5ー7で敗退。
うーん、なかなかのゲームだった。
でも、準優勝でみな気持ちよく解散。
皆はファミレスでおちゃだ。
自分もいきたかったが、用事ありで直帰、残念。

雨だったけど
なかなかいい日だったと思いたい。。。
週末もテニスできるかな?
コメント
この記事へのコメントはありません。