20080329
耐久テニス? 弥生台→小雀→東俣野
きょうも朝から頑張ってます
夜明けの道を弥生台めざして。。
朝6時からのオフに参加。

ついてみると、
あれ?主催者テニスやるきまんまんじゃん?
仕事の開始が遅くなったらしく2時間参加とのこと。
.
4先のゲーム。楽しみました。
たちあがりはいつものとおり(笑;
でも、ハードコート。
なぜか、はやくから足がパンパンに(泣;
11時から、誘われテニス。
同じく参加者を向かえに行き桜並木をとおり小雀公園へ。
.
新しくなったこのコート、いまいち。
バンウンドがところどころで違うんです。
弾まないところが。。。
どうなってんでしょうね、せっかくの新しいコートなのに。
.
ゲームは6人で。。って集まりは4人??
アップの最中に1人、
ゲームの最新に1人。。。やっと6人に。
わらいながらのゲーム(笑;
これはこれでたのしめました。
後半2時間、となりの2コートはオフです
けど、主催者は仕事で。。
主催代行は渋滞で遅れて。。。
ってことで代行がくるまでの代行の代行をたのまれて
とりあえずアップを。。
ボールは、朝の弥生台で代行に渡してと頼まれていたのでなにごともなかったように。。(笑;

でも、代行やってたので、
肝心のほうのゲームは参加できず(-_-;
30分遅れで主催代行到着。交代。
つぎは東俣野に。
これも誘われです。
でも、参加者は小雀のメンバー(笑;
4人では、ハードになるので
となりのオフからスカウトを。。
でも、だいぶ断られたなぁ(泣;
足が故障だったり、用事だったり。。
まぁ、仕方ないです。
でも、2人GET。

急いで移動し、ゲーム開始。
みんな疲れているせいか、
動きが緩慢?
そして、笑い(爆)
なかなか、楽しませていただきました。
また、お願いしますー。
移動途中に、何時間やってんるんですか?
と、朝からっていうと
耐久テニスですね」なんて言われ(笑;

明日も耐久テニスがんばろう、計8時間の予定(-_-;

夜明けの道を弥生台めざして。。
朝6時からのオフに参加。

ついてみると、
あれ?主催者テニスやるきまんまんじゃん?
仕事の開始が遅くなったらしく2時間参加とのこと。


4先のゲーム。楽しみました。
たちあがりはいつものとおり(笑;
でも、ハードコート。
なぜか、はやくから足がパンパンに(泣;
11時から、誘われテニス。
同じく参加者を向かえに行き桜並木をとおり小雀公園へ。


新しくなったこのコート、いまいち。
バンウンドがところどころで違うんです。
弾まないところが。。。
どうなってんでしょうね、せっかくの新しいコートなのに。


ゲームは6人で。。って集まりは4人??
アップの最中に1人、
ゲームの最新に1人。。。やっと6人に。
わらいながらのゲーム(笑;
これはこれでたのしめました。
後半2時間、となりの2コートはオフです
けど、主催者は仕事で。。
主催代行は渋滞で遅れて。。。
ってことで代行がくるまでの代行の代行をたのまれて
とりあえずアップを。。
ボールは、朝の弥生台で代行に渡してと頼まれていたのでなにごともなかったように。。(笑;

でも、代行やってたので、
肝心のほうのゲームは参加できず(-_-;
30分遅れで主催代行到着。交代。
つぎは東俣野に。
これも誘われです。
でも、参加者は小雀のメンバー(笑;
4人では、ハードになるので
となりのオフからスカウトを。。
でも、だいぶ断られたなぁ(泣;
足が故障だったり、用事だったり。。
まぁ、仕方ないです。
でも、2人GET。

急いで移動し、ゲーム開始。
みんな疲れているせいか、
動きが緩慢?
そして、笑い(爆)
なかなか、楽しませていただきました。
また、お願いしますー。
移動途中に、何時間やってんるんですか?
と、朝からっていうと
耐久テニスですね」なんて言われ(笑;

明日も耐久テニスがんばろう、計8時間の予定(-_-;
コメント
この記事へのコメントはありません。