20070503
西浜公園
きょうは、小田急でコートに向かう

江ノ島につくと、この時間ですでにこんな人が。。。

コートまでの道、川沿いに向かう。
ピンポン」で、冒頭のタイトルで飛び込んだ橋をみながら。

そして、西浜公園へ。朝一番のコートだれもやってません。

さて、肝心のゲーム。
きょうは、某スクールのコーチを交えてのゲームだった。
朝一はあいかわらず身体がうごかない(泣)
終わるころになんとか。。。
ゲームが終わり、一緒にやった仲間の家でバーベキュー。
その合間にバトミントン。
バトミントンは意外と難しい。
勝手がちがいちょっとの手加減で羽の行方が左右される。
コーチも苦戦(苦笑;
家へ向かう道すがら、コーチと話し。
わたしのテニスは、楽しむテニスらしい。
勝ちにいくテニスではないのでミスも多くなると(泣;
確かに、そうなんだなぁ。
勝てればいいけど、
そうこだわっていない(かな?)
あ~、負けてしまった。。。というような。
勝ちにいくテニス、
ちょっと考えながらやってみるかな(希望;(汗;
そんな、テニス日和の一日だった。


江ノ島につくと、この時間ですでにこんな人が。。。

コートまでの道、川沿いに向かう。
ピンポン」で、冒頭のタイトルで飛び込んだ橋をみながら。


そして、西浜公園へ。朝一番のコートだれもやってません。

さて、肝心のゲーム。
きょうは、某スクールのコーチを交えてのゲームだった。
朝一はあいかわらず身体がうごかない(泣)
終わるころになんとか。。。
ゲームが終わり、一緒にやった仲間の家でバーベキュー。
その合間にバトミントン。
バトミントンは意外と難しい。
勝手がちがいちょっとの手加減で羽の行方が左右される。
コーチも苦戦(苦笑;
家へ向かう道すがら、コーチと話し。
わたしのテニスは、楽しむテニスらしい。
勝ちにいくテニスではないのでミスも多くなると(泣;
確かに、そうなんだなぁ。
勝てればいいけど、
そうこだわっていない(かな?)
あ~、負けてしまった。。。というような。
勝ちにいくテニス、
ちょっと考えながらやってみるかな(希望;(汗;
そんな、テニス日和の一日だった。
コメント
この記事へのコメントはありません。