20120616
南部初級シングルスチーム戦→インドア
今日は朝から雨の雰囲気。
開始の1時間ほど前から雨がぱらぱらと。
会場では、みな延期の気分なんだけど
大会役員がコートチェック中。

この大会、開始時にコートに水が浮いてなければ開催らしい。
その規定?にそって大会開催が決定(-_-;
これに慌てた人、多数。
結局、自己判断で集合しなかったチームはbyeに。
参加は、予定の半分の3チームで(@_@;
2リーグが1リーグになった。
おかげで仲間内での対戦決定!
ゲーム開始で、3面3人の同時進行。
初戦、だいぶ緊張しました。
でも、相手のほうがもっと緊張みたいで
サービス、ダブリでだいぶ助かりました
2ー2で進んだゲーム、
5ー2、6ー2で勝利です。
なんとなくほっとしたり。。
チームは残念ながら1ー2で敗けに。
次戦は、仲間内対戦。
相手はKさんでした。
調子がいいと怖い感じもするのですけど
意外とミスしてもらえるの期待したり(-_-
ゲームは5ー2で勝利目前、
ここで気持ちが落ちました。
5ー4までまくられてしまいました
あと1ゲーム、ここはちょっとだ思い切りよくパッシングショット。
ということで勝利です。
ふぅ~。
と、これまたひと安心。
でも、チームはこれまた1ー2で敗け。

(わがチームは一番手前のYさん、あとのNさん、Kさんは対戦チームです)
3面同時進行で、AMで試合は終了。
午後終了の予定だったので
反省会(昼食会)は参加せず、つぎのコートへ。
先週に引き続き某インドコートへ。
いやぁ、こっちのほうが疲れました。
サービスは入れにいくと打ち込まれるし
ストロークは速いし
汗だくの一日で、疲労困憊、
疲れたぁ。
明日は、海老名です。
一緒するYさんとはこれでしばらくできなくなり最後なんですが。
あしたもテニスできるかな?

開始の1時間ほど前から雨がぱらぱらと。
会場では、みな延期の気分なんだけど
大会役員がコートチェック中。

この大会、開始時にコートに水が浮いてなければ開催らしい。
その規定?にそって大会開催が決定(-_-;
これに慌てた人、多数。
結局、自己判断で集合しなかったチームはbyeに。
参加は、予定の半分の3チームで(@_@;
2リーグが1リーグになった。
おかげで仲間内での対戦決定!
ゲーム開始で、3面3人の同時進行。
初戦、だいぶ緊張しました。
でも、相手のほうがもっと緊張みたいで
サービス、ダブリでだいぶ助かりました
2ー2で進んだゲーム、
5ー2、6ー2で勝利です。
なんとなくほっとしたり。。
チームは残念ながら1ー2で敗けに。
次戦は、仲間内対戦。
相手はKさんでした。
調子がいいと怖い感じもするのですけど
意外とミスしてもらえるの期待したり(-_-
ゲームは5ー2で勝利目前、
ここで気持ちが落ちました。
5ー4までまくられてしまいました
あと1ゲーム、ここはちょっとだ思い切りよくパッシングショット。
ということで勝利です。
ふぅ~。
と、これまたひと安心。
でも、チームはこれまた1ー2で敗け。

(わがチームは一番手前のYさん、あとのNさん、Kさんは対戦チームです)
3面同時進行で、AMで試合は終了。
午後終了の予定だったので
反省会(昼食会)は参加せず、つぎのコートへ。
先週に引き続き某インドコートへ。
いやぁ、こっちのほうが疲れました。
サービスは入れにいくと打ち込まれるし
ストロークは速いし
汗だくの一日で、疲労困憊、
疲れたぁ。
明日は、海老名です。
一緒するYさんとはこれでしばらくできなくなり最後なんですが。
あしたもテニスできるかな?