20080517
ふぅ~ 弥生台 - 小雀 - ×3 - 東俣野 みたいな
きょうは、久しぶりにハードな一日だった。
.
朝一番で、弥生台へ。
このコート、オムニになったんですよー(^_^)/
オムニになって初めてのオフってことで参加させてもらいました。
で、ついてみるとオムニー
でも、フットサルーみたいな(汗;
一瞬、フットサルのラインがテニスのラインに見え
あれ、このコート大きいじゃんなんて(-_-;

実際、ゲームの最初は、
あれ?このラインでよかったっけ?って
ちょっととまどい(笑;

さて、ゲーム。
オムニ前にあったシングルスが強そうなMさん。
ちょっと、スポーツ刈り(死語?)のいい男。
サーブがいいんです。
セカンドが自分たちの1stです(汗;
でも、ネットぎわのボレーにだいぶ苦しんでましたねぇ
前回はバリバリでしたが。
でも、面白かっただです。
男ダブ、三昧。
自分のサーブもキープ率高かったぁ(^O^)
また、お願いしますw
次は、小雀へ。
小雀で。。。9時から15時までの予定(-_-;
で、ついてみると
あれ?一人?
それも、参加者。
主催者は、9時起きみたいです(汗;
とりあえず、弥生台で一緒のHさんに参加してもらいアップを。。
って、もうやってきたんですけど。。(笑;
と、ほどなく主催者登場?

(↑あれ?シングルス?)
アップもそこそこゲームです。
ここで、主催者、絶不調みたいな(笑;
いつもの独り言もすくなく。。。
久しぶりにYさんとのペアで勝たせてもらったぁ。
11時からはHさんが自分のオフで抜け
自分たちは、コートを移動。
.
そうそう、やはり小雀コート、どうもいけません。
場所によりバウンド違うし、
サーブのときにボールをコートにバウンドさせるあの時も、なんか音は、バコバコみたいな(泣;
でも、11時からはAコート。
ハードコート時代からあるオムニコートです。
やはり、違います。
ぜんぜん気にならないんです。
13時からなはまたもとのコートに。
テニスも楽しみましたが、
なんか、コートの悪さばかりが気になって。。
(いまから思えば(汗;
.
そういえば、小雀での最後の2時間。
なんか、となりはおじさん達。
ゲーム中にボールがフェンス側に入ると
急いで取りに行くのですけど
そのあとは普通にあるいて自分のコートへ(??
ゲーム中後ろを普通に歩いて横切るは。。
あの人たち、テニスやってんの?
って感じでマナーを考えろ!って言いたかった。
(いえませんでしたけど(-_-;
まぁ、人のふりみてわがふり直せ」でいきたいです。
で、〆は、東俣野オフの2時間。
実は4時間オフもあったのだけど。。。
さすがに4時間の後半は迷惑かけるかもとやめた(笑;

(↑なぜか、もう終わった雰囲気の人たち(笑;
このオフ、初めての人、2人。
面白かった。
主催者、サーブ速いです。
いつも入れば完璧。。
面白かったなぁ。
また、お願いします。
.
参加しなかった4時間オフでの主催者。
髪切って、ちょっと丸くなってました(-_-;
まぁ、すぐに前にように戻るとは思いますけど(^_^;;
きょうはちょうどいい天気だったけど焼けたな。
ビールが旨~い。
明日はテニスできるかな



朝一番で、弥生台へ。
このコート、オムニになったんですよー(^_^)/
オムニになって初めてのオフってことで参加させてもらいました。
で、ついてみるとオムニー
でも、フットサルーみたいな(汗;
一瞬、フットサルのラインがテニスのラインに見え
あれ、このコート大きいじゃんなんて(-_-;

実際、ゲームの最初は、
あれ?このラインでよかったっけ?って
ちょっととまどい(笑;

さて、ゲーム。
オムニ前にあったシングルスが強そうなMさん。
ちょっと、スポーツ刈り(死語?)のいい男。
サーブがいいんです。
セカンドが自分たちの1stです(汗;
でも、ネットぎわのボレーにだいぶ苦しんでましたねぇ
前回はバリバリでしたが。
でも、面白かっただです。
男ダブ、三昧。
自分のサーブもキープ率高かったぁ(^O^)
また、お願いしますw
次は、小雀へ。
小雀で。。。9時から15時までの予定(-_-;
で、ついてみると
あれ?一人?
それも、参加者。
主催者は、9時起きみたいです(汗;
とりあえず、弥生台で一緒のHさんに参加してもらいアップを。。
って、もうやってきたんですけど。。(笑;
と、ほどなく主催者登場?

(↑あれ?シングルス?)
アップもそこそこゲームです。
ここで、主催者、絶不調みたいな(笑;
いつもの独り言もすくなく。。。
久しぶりにYさんとのペアで勝たせてもらったぁ。
11時からはHさんが自分のオフで抜け
自分たちは、コートを移動。


そうそう、やはり小雀コート、どうもいけません。
場所によりバウンド違うし、
サーブのときにボールをコートにバウンドさせるあの時も、なんか音は、バコバコみたいな(泣;
でも、11時からはAコート。
ハードコート時代からあるオムニコートです。
やはり、違います。
ぜんぜん気にならないんです。
13時からなはまたもとのコートに。
テニスも楽しみましたが、
なんか、コートの悪さばかりが気になって。。
(いまから思えば(汗;


そういえば、小雀での最後の2時間。
なんか、となりはおじさん達。
ゲーム中にボールがフェンス側に入ると
急いで取りに行くのですけど
そのあとは普通にあるいて自分のコートへ(??
ゲーム中後ろを普通に歩いて横切るは。。
あの人たち、テニスやってんの?
って感じでマナーを考えろ!って言いたかった。
(いえませんでしたけど(-_-;
まぁ、人のふりみてわがふり直せ」でいきたいです。
で、〆は、東俣野オフの2時間。
実は4時間オフもあったのだけど。。。
さすがに4時間の後半は迷惑かけるかもとやめた(笑;

(↑なぜか、もう終わった雰囲気の人たち(笑;
このオフ、初めての人、2人。
面白かった。
主催者、サーブ速いです。
いつも入れば完璧。。
面白かったなぁ。
また、お願いします。


参加しなかった4時間オフでの主催者。
髪切って、ちょっと丸くなってました(-_-;
まぁ、すぐに前にように戻るとは思いますけど(^_^;;
きょうはちょうどいい天気だったけど焼けたな。
ビールが旨~い。

明日はテニスできるかな
コメント
この記事へのコメントはありません。