20081227
寒い 弥生台→小雀→追浜
きょうは寒い!

いつものごとく、早朝からテニス(笑;
弥生台のコートは、自然のなかにあるので寒い!
手袋は必需品。
コートは凍っている感じ。
ボールがはずまない。
さて、ゲームはいつものメンバー?
どうも、ゲーム展開の記憶がない。。
しっかり、楽しむテニスになってしまっている。。
それとも、記憶がないのか。。(歳のせい??
コート入口にある砂落し、
いつも水が少し張ってあるのだが
凍っているw
最後までとけなかった。。。
いったん帰宅して小雀へ
と、電話がはいっていた
ひとが足らないからと誘われていたのに
また、キャンセルがでて足らないとか。。(泣;
3人でシングルスか??
とりあえず近場のひとに電話してみるが
みんな、出ない!!
結局連絡はメールで。。
でもって都合つかず。。。。 orz
主催者が、東俣野のオフ参加のTさんを確保。
やったぁー って感じ?

この時間のテニス、
ちょっと安心してできます。
ゲームは楽しくですよね。
で、最後はきょうのメイン?追浜オフへ。
この場所、初めて。
で、公園の回りは一通ばかり(笑;
地図みててよかった。。
渋滞でおくれるかと思ったが開始前に到着。
コートは。。えっ?。。クレー。
すごーい、ひさしぶり。
そういえば、横須賀は意外とクレーコートが多いかも。
.
さて、ゲームは。。
女性二人が参加なのですが、
男ダブの世界?(笑;
主催のSさん(女性)、実はシングルスプレーヤーなんですよね。
甘いボールは、すかさず叩かれます(泣;
ま、ミスもありますけど。
緩い球に弱いか(笑;
男性陣もなかなかの強者ぞろいで
なかなかサーブスキープできず(泣;
日が沈むと寒さもなかなかでした
待っていると寒い。
最初は6ゲーム先取だったのですが、
主催者が気をきかせてく日暮れ後は4ゲーム先取に。
いいひとです。
どうもこのごろはサービス中心で
ストロークはちょっとおろさかか。。
年末の休み始め。。いい日だった。
あしたもテニスできるかな


いつものごとく、早朝からテニス(笑;
弥生台のコートは、自然のなかにあるので寒い!
手袋は必需品。
コートは凍っている感じ。
ボールがはずまない。
さて、ゲームはいつものメンバー?
どうも、ゲーム展開の記憶がない。。
しっかり、楽しむテニスになってしまっている。。
それとも、記憶がないのか。。(歳のせい??
コート入口にある砂落し、
いつも水が少し張ってあるのだが
凍っているw
最後までとけなかった。。。
いったん帰宅して小雀へ
と、電話がはいっていた
ひとが足らないからと誘われていたのに
また、キャンセルがでて足らないとか。。(泣;
3人でシングルスか??
とりあえず近場のひとに電話してみるが
みんな、出ない!!
結局連絡はメールで。。
でもって都合つかず。。。。 orz
主催者が、東俣野のオフ参加のTさんを確保。
やったぁー って感じ?

この時間のテニス、
ちょっと安心してできます。
ゲームは楽しくですよね。
で、最後はきょうのメイン?追浜オフへ。
この場所、初めて。
で、公園の回りは一通ばかり(笑;
地図みててよかった。。
渋滞でおくれるかと思ったが開始前に到着。
コートは。。えっ?。。クレー。
すごーい、ひさしぶり。
そういえば、横須賀は意外とクレーコートが多いかも。


さて、ゲームは。。
女性二人が参加なのですが、
男ダブの世界?(笑;
主催のSさん(女性)、実はシングルスプレーヤーなんですよね。
甘いボールは、すかさず叩かれます(泣;
ま、ミスもありますけど。
緩い球に弱いか(笑;
男性陣もなかなかの強者ぞろいで
なかなかサーブスキープできず(泣;
日が沈むと寒さもなかなかでした
待っていると寒い。
最初は6ゲーム先取だったのですが、
主催者が気をきかせてく日暮れ後は4ゲーム先取に。
いいひとです。
どうもこのごろはサービス中心で
ストロークはちょっとおろさかか。。
年末の休み始め。。いい日だった。
あしたもテニスできるかな
maruさん、コメントありがとうございます。
今年も早朝、よろしくお願いします。
だんだんと日が長くなったきたのでコートに向かいやすくなってきましたね。
ガチンコですか?シングルス?一度やったみたい気も。。。(汗;その時は、おてやわらかにお願いします。
試合には勝ちたいが、気力は楽しく。。これでは、なかなか勝てないですよね(笑;
今年もよろしくお願いします。
今年も宜しくお願いします。
i246さんとは朝テニスでよくご一緒しますね。
私は朝しかテニスができないので、限られた時間でbestを尽くせるよう、特に試合に勝つ事にはこだわるように心がけてます。
またお会いした時はガチンコ勝負しましょう!負けませんよ~♪