20090419
晴天 弥生台→東俣野→赤レンガ
昨日にもまして、きょうは天気がいい(かな)。
久しぶりの早朝オフに参加。
もう、5時半は明るい。

コートにつく直前、
道路ににわとり発見。
野放し?で飼われている?
たぶん、こいつがいつも鳴いてたやつにちがいない。
車をみても臆するところがない(笑;
コートにつくと、もうやってましたね。
6時開始なのに、それより前にIさんがきてるのしってるから
みんなちょっと早めです。
Iさんは最初の時間の区民戦ということで4セット連チャン。
自分は10:30からだったので普通にゲーム。
またまた、男ダブ。
きょうも強者ぞろいで面白い。
ゲーム勝率は半々かな。
どうも、サーブの調子がもどってきた感じが。。。
9時まえに終わり、一端帰宅。
うだうだやっていたら10時前になったしまった。
あわてて東俣野に向かう。
駐車場に入ろうとしてボタンをおすと
お待ちください」って。。
よくみると満車だった(T_T;

ちょっとまって、空く様子がないので路駐にしてしまった。

受付がすみ、さて試合だ。
といきごんていたら、遅れていて11時くらい開始。
4ペアでのリーグ戦、
さらに自分たちは第2試合が最初ときている。
Iさんたちのゲームをみながら待ち。

さて、自分たちのゲーム。
みたいた限りでは、そんなに強くない相手のはず。
最初の試合は、6ー1でとり、
つぎの試合は接戦だった。
勝てる試合のはずなんだけど、なんか自分たちの調子がでない。。
5ー5までいき、さらに40ー40。
まさに最後の1ポイントをTさんのサーブ。
リターンがきて、またリターンして相手がでてきたところを
Tさんがコートの右アレーにドライブがかかった球を。。
みごとに決まり、勝利。ありがとですTさん。
自分は手がでなかった。。。反省。
最後の試合は、相手の調子に翻弄されながらもまたまた6ー1。
これで本戦、決まりだ。
15時から赤レンガ予定だったので
Tさんに参加賞の抽選と、本戦の抽選とをたのみ早々に帰宅。
急いででかけ、15時ちょっと前に日本大通り駅へ。
おりてみると、すごい人だ。

どうも、昨日ニュースでやっていた「クモ」ロボットのお通りらしい。
道路は赤レンガのほうから通行止め。
歩道は人だらけ。。。

なんとか、赤レンガ到着。
きょうは、Yさん誘いの利き酒会に参加だ。
券をあづけているTさんに電話するもでない(泣;
しかたないので会場へ向かう。
と、入口でTさん発見。
無事、入場。
めざすはビール(笑;
きょうは暑いので、ビールにも長蛇の列。
並ぼうとするとすでにTさんが喉をうるおしている。。
やっと、ビール配給前につき
6杯確保(笑;
Tさんたちの分と自分の分だ。
ちょっと顰蹙だったか・・
一気の2杯のみ、おちついているとIさんが到着。
あれ?試合おわって早くかえっていったはずなのに。。。

Yさんの横にPさん発見。
ほんと話すのは半年?ぶりか。
なかなか元気そうだ。
最近は査定会オフをがんばってやられている。
テニス談義をしながら、やはりビール(笑;
最後の一時間は、やはり利き酒をしないとまずいかな。。
と、Iさんと各ブースをまわる。
甘いのかからい?のや、それぞれで味が違う。
でも、飲みすぎ厳禁と、ほどほどにする。
閉会後は、前回とおなじく近くの居酒屋でテニス談義。
でも、、、よく覚えてない(-_-;
そのときはそれなりに盛り上がってたとおもうが。。
帰りは、駅でトイレによったすきにみんなと離れ離れに。
ま、しかたない。。
あー、きょうもテニスに飲みに。
いい一日だった。

来週もテニスできるかな?

久しぶりの早朝オフに参加。
もう、5時半は明るい。

コートにつく直前、
道路ににわとり発見。
野放し?で飼われている?
たぶん、こいつがいつも鳴いてたやつにちがいない。
車をみても臆するところがない(笑;
コートにつくと、もうやってましたね。
6時開始なのに、それより前にIさんがきてるのしってるから
みんなちょっと早めです。
Iさんは最初の時間の区民戦ということで4セット連チャン。
自分は10:30からだったので普通にゲーム。
またまた、男ダブ。
きょうも強者ぞろいで面白い。
ゲーム勝率は半々かな。
どうも、サーブの調子がもどってきた感じが。。。
9時まえに終わり、一端帰宅。
うだうだやっていたら10時前になったしまった。
あわてて東俣野に向かう。
駐車場に入ろうとしてボタンをおすと
お待ちください」って。。
よくみると満車だった(T_T;

ちょっとまって、空く様子がないので路駐にしてしまった。

受付がすみ、さて試合だ。
といきごんていたら、遅れていて11時くらい開始。
4ペアでのリーグ戦、
さらに自分たちは第2試合が最初ときている。
Iさんたちのゲームをみながら待ち。

さて、自分たちのゲーム。
みたいた限りでは、そんなに強くない相手のはず。
最初の試合は、6ー1でとり、
つぎの試合は接戦だった。
勝てる試合のはずなんだけど、なんか自分たちの調子がでない。。
5ー5までいき、さらに40ー40。
まさに最後の1ポイントをTさんのサーブ。
リターンがきて、またリターンして相手がでてきたところを
Tさんがコートの右アレーにドライブがかかった球を。。
みごとに決まり、勝利。ありがとですTさん。
自分は手がでなかった。。。反省。
最後の試合は、相手の調子に翻弄されながらもまたまた6ー1。
これで本戦、決まりだ。
15時から赤レンガ予定だったので
Tさんに参加賞の抽選と、本戦の抽選とをたのみ早々に帰宅。
急いででかけ、15時ちょっと前に日本大通り駅へ。
おりてみると、すごい人だ。

どうも、昨日ニュースでやっていた「クモ」ロボットのお通りらしい。
道路は赤レンガのほうから通行止め。
歩道は人だらけ。。。

なんとか、赤レンガ到着。
きょうは、Yさん誘いの利き酒会に参加だ。
券をあづけているTさんに電話するもでない(泣;
しかたないので会場へ向かう。
と、入口でTさん発見。
無事、入場。
めざすはビール(笑;
きょうは暑いので、ビールにも長蛇の列。
並ぼうとするとすでにTさんが喉をうるおしている。。
やっと、ビール配給前につき
6杯確保(笑;
Tさんたちの分と自分の分だ。
ちょっと顰蹙だったか・・
一気の2杯のみ、おちついているとIさんが到着。
あれ?試合おわって早くかえっていったはずなのに。。。

Yさんの横にPさん発見。
ほんと話すのは半年?ぶりか。
なかなか元気そうだ。
最近は査定会オフをがんばってやられている。
テニス談義をしながら、やはりビール(笑;
最後の一時間は、やはり利き酒をしないとまずいかな。。
と、Iさんと各ブースをまわる。
甘いのかからい?のや、それぞれで味が違う。
でも、飲みすぎ厳禁と、ほどほどにする。
閉会後は、前回とおなじく近くの居酒屋でテニス談義。
でも、、、よく覚えてない(-_-;
そのときはそれなりに盛り上がってたとおもうが。。
帰りは、駅でトイレによったすきにみんなと離れ離れに。
ま、しかたない。。
あー、きょうもテニスに飲みに。
いい一日だった。

来週もテニスできるかな?